キーボードが壊れた!!
キーボードが壊れましたよ。何だかんだで5年ぐらい使っていたモノですが、BとNのキーが反応しなくなってしまいました。昨日ムダに3本も書いたから、ストライキを起こされましたかね!?(笑)一応私はパソコン自作マニアってこともあり、キー・タッチはかなり拘って選んだモノです。まあ、大して高いモノではないんですが。私が最初に使ったパソコンはNECの98ノートだったのですが、そのキー・タッチってのが最初に使ったってこともあるのでしょうが、非常に気に入っていて、そのタッチになるべく近いモノをいつも選んでいます。サイズもいわゆるデスクトップ用のフルサイズではなくて、A4ノート・パソコンのサイズぐらいのを愛用しています。
ってなワケで、今はリビングに置いてある、ほとんど輸入DVD(AVじゃないよ!バレエとかだよ!!)を再生するためにだけ使っているパソコンのキーボードを外して、急遽私のメイン・マシンで使っております。こちらはほとんど使わないから、置いておくのに邪魔にならないようにと、更に小さいサイズのキーボードでして、スゲ~打ちづらいよぉ~ん!!やっぱり買ってこなくちゃダメかいな!?この文章を読んでいるみなさんには、もちろん判るわけないですが、先ほどからタイプ・ミスの連続ですよ!!
そう言えば、先日久しぶりにレコード会社から連絡がありました(笑)。私の携帯の番号がメモリーに残っていただけでも奇跡ですわ!!という冗談はキツ過ぎるにしても……(笑)。ちょっとした業務連絡だったんですが、あの話しぶりでは案の定、当ブログも私のホームページも見てねえ感じだわ!!思うにきっと、うちのレコード会社の人間より他社の人間の方が、私について知っているんじゃないか!?という感じの今日この頃です(笑)。ってなワケで、みなさんだけが私の頼りなんですよ!!
え~とですねぇ~、この調子じゃ無理ですわ。キーボードを買いに行くことにします。タイピングが億劫になって、毎日更新のお約束がこれでは果たせなくなりそうですので……。まあ果たせなくても、この世が終わるワケじゃありませんが、自分で決めたことぐらいはやらないとね。自分のために自分で決めたことって、他人に特に迷惑がかかるワケじゃないので、簡単になかったことにできちゃいますが、私はそういう決めごとこそを普段から守るようにしているんですよ。そうしておけば、他人との約束なんて破れっこないでしょ!?あっ!?ちょっと偉そうに聞こえますかね!?スイマセン。
ってなワケで、今はリビングに置いてある、ほとんど輸入DVD(AVじゃないよ!バレエとかだよ!!)を再生するためにだけ使っているパソコンのキーボードを外して、急遽私のメイン・マシンで使っております。こちらはほとんど使わないから、置いておくのに邪魔にならないようにと、更に小さいサイズのキーボードでして、スゲ~打ちづらいよぉ~ん!!やっぱり買ってこなくちゃダメかいな!?この文章を読んでいるみなさんには、もちろん判るわけないですが、先ほどからタイプ・ミスの連続ですよ!!
そう言えば、先日久しぶりにレコード会社から連絡がありました(笑)。私の携帯の番号がメモリーに残っていただけでも奇跡ですわ!!という冗談はキツ過ぎるにしても……(笑)。ちょっとした業務連絡だったんですが、あの話しぶりでは案の定、当ブログも私のホームページも見てねえ感じだわ!!思うにきっと、うちのレコード会社の人間より他社の人間の方が、私について知っているんじゃないか!?という感じの今日この頃です(笑)。ってなワケで、みなさんだけが私の頼りなんですよ!!
え~とですねぇ~、この調子じゃ無理ですわ。キーボードを買いに行くことにします。タイピングが億劫になって、毎日更新のお約束がこれでは果たせなくなりそうですので……。まあ果たせなくても、この世が終わるワケじゃありませんが、自分で決めたことぐらいはやらないとね。自分のために自分で決めたことって、他人に特に迷惑がかかるワケじゃないので、簡単になかったことにできちゃいますが、私はそういう決めごとこそを普段から守るようにしているんですよ。そうしておけば、他人との約束なんて破れっこないでしょ!?あっ!?ちょっと偉そうに聞こえますかね!?スイマセン。
スポンサーサイト