ムダにスポーツ雑感3本
プレミアリーグの優勝がほぼ決定しましたので、サッカーの話題が少なくなりつつありますね。ところで、レディングがブライアン・マクダーモット監督を解任し、後任に先日サウサンプトンを解任されたナイジェル・アドキンスを招聘したのは、アドキンスを気にかけていた私としては朗報です(笑)。しかしながら、どうしてこのタイミングでマクダーモットが解任なんでしょうね!?クビを切るならもっと早い時期だったのでは!?っていうか、もう今季いっぱいはマクダーモットでいくと思っていました。
さらに、こちらは……、まあ噂が無かったワケではありませんが、サンダーランドのマーティン・オニール監督が解任されました。後任の発表はまだありません。オニールもサンダーランド就任当初は素晴らしい成績を残して、絶賛されていましたが……。まあ、よくあることっちゃよくあることですが……。
マスターズ1000マイアミは、私がハースのことを書いてしまったこととは関係ないはずですが(笑)、結局決勝のカードはマレー×フェレールという、何というか“よくあるような”カードになってしまいました。まあ当ブログでは両選手ともけっこう“押し”てるじゃん!?だからもうちょっと喜べば!?って気もしますが、準決勝でそれぞれ負けてしまったガスケとハースの決勝になっていたら、面白いという意味では断然こちらの方が上だったのに……。まあ順当な結果なんですけどね。ちなみにマレーとフェレールは対戦成績がマレーの6勝5敗と競っていますが、ハードならマレー、クレーならフェレールというように棲み分けている感じでして(笑)、マイアミはハードですからマレーが優位でしょうな。まあマレーは久しくマスターズを獲っていませんので、そろそろですか!?先日私も「マレーは出る大会全部勝つぐらいのつもりで!!」とか偉そうにヌカしましたので、イイ流れなのかもしれません。
とはいえ、本日私の最大の関心事はツール・デ・フランドルだったりするわけです。しかしながらジルベール出ねえじゃん!!(笑)先日、“フランドルはジルベールに勝って欲しい”とか当ブログに書いた私は、またもやスベッてますね。ってなワケで、やはりカンチェラーラ、サガン、ボーネンあたりの争いになるのでしょうか。サガンが勝っちゃったりしたら、もう既に言われ始めている、
「カンチェラーラは終わった!!」
って意見が加速しそうですが、私はそんなことないと考えています。チーム力よりも結局個人の力が無いと勝てないフランドルですが、天気の方も気になりますな。
ってな感じで、ムダにゆる~くスポーツ雑感でした。またね。
さらに、こちらは……、まあ噂が無かったワケではありませんが、サンダーランドのマーティン・オニール監督が解任されました。後任の発表はまだありません。オニールもサンダーランド就任当初は素晴らしい成績を残して、絶賛されていましたが……。まあ、よくあることっちゃよくあることですが……。
マスターズ1000マイアミは、私がハースのことを書いてしまったこととは関係ないはずですが(笑)、結局決勝のカードはマレー×フェレールという、何というか“よくあるような”カードになってしまいました。まあ当ブログでは両選手ともけっこう“押し”てるじゃん!?だからもうちょっと喜べば!?って気もしますが、準決勝でそれぞれ負けてしまったガスケとハースの決勝になっていたら、面白いという意味では断然こちらの方が上だったのに……。まあ順当な結果なんですけどね。ちなみにマレーとフェレールは対戦成績がマレーの6勝5敗と競っていますが、ハードならマレー、クレーならフェレールというように棲み分けている感じでして(笑)、マイアミはハードですからマレーが優位でしょうな。まあマレーは久しくマスターズを獲っていませんので、そろそろですか!?先日私も「マレーは出る大会全部勝つぐらいのつもりで!!」とか偉そうにヌカしましたので、イイ流れなのかもしれません。
とはいえ、本日私の最大の関心事はツール・デ・フランドルだったりするわけです。しかしながらジルベール出ねえじゃん!!(笑)先日、“フランドルはジルベールに勝って欲しい”とか当ブログに書いた私は、またもやスベッてますね。ってなワケで、やはりカンチェラーラ、サガン、ボーネンあたりの争いになるのでしょうか。サガンが勝っちゃったりしたら、もう既に言われ始めている、
「カンチェラーラは終わった!!」
って意見が加速しそうですが、私はそんなことないと考えています。チーム力よりも結局個人の力が無いと勝てないフランドルですが、天気の方も気になりますな。
ってな感じで、ムダにゆる~くスポーツ雑感でした。またね。
スポンサーサイト