北海道には足を向けて寝られないのである
ブログのネタについての“ネタ・メモ”が存在していることは、何度か当ブログで書いておりますが、このところそのメモに何かが書き込まれていることは稀です。ブログを始めた当初は、何やら沢山書き込みがあって、それぞれを判別するのが難しいような状態だったりしたモノですが……。
で、ネタに困っている時には……、うまいこと北海道の“素敵な牛舎を持つ友人”がメールをくれたりなんかして、その場が凌げることも多い昨今です。
ってなワケで、今回もその友人のメールをネタ元にさせてもらいます。これは質問なんですけどね。
「今、ギターの練習時間が大体1時間ぐらい取れるのだが、1時間だったらどのように使うべき?」
まあね、きっと正しい答えなんてありませんな。みなさんならどうします?
ちなみに鈴木だったら……、“そんなのちっとも楽しくない!”と言われそうですけど、多分1時間全て基礎練習しますな(笑)。アドバイスでも何でもありませんな。あっ!?でもオッサンはある程度病気ですから気にしないで下さい。
普通の人向けに。その人のレベルにも因るでしょうが、現実的に考えて30~45分ぐらいを基礎練習に充てて、残りの時間は好きな曲を弾くとか、アタマの中でイメージしたフレーズを自由に弾くとかがイイかな!?
ホントは、”好きだから弾いているギター”ってことで、何もツライ基礎練習なんてイイじゃん?という気もしますが、基礎練習をやればギターの演奏力は向上します。演奏力が向上した結果、好きな曲を弾くのもそうですし、イメージしたフレーズもより思うように弾くことが出来るようになって、その後半の“お楽しみの時間”の楽しさは倍増します。
しかも、前半は基礎練習という“負荷”をかけているのですから、その“負荷”から解き放たれただけでも充分に楽しいよね?
私は食事をする時、好きなモノは後に取って置く人ですが、このギターの練習法もそんな感じでしょうか?(そうか?)
今ではとりあえずひと通り基礎練習をやったら、そこでギターを弾くのを一旦やめることが多い鈴木ですが、若い頃は基礎練習をダァ~ッとやった後、
「これからがお楽しみの時間ダゼェ~!!」
とばかりに弾きまくっていました。楽しみが無いと続かないわな。そんな感じです。
またね。
楽曲発売中!!

で、ネタに困っている時には……、うまいこと北海道の“素敵な牛舎を持つ友人”がメールをくれたりなんかして、その場が凌げることも多い昨今です。
ってなワケで、今回もその友人のメールをネタ元にさせてもらいます。これは質問なんですけどね。
「今、ギターの練習時間が大体1時間ぐらい取れるのだが、1時間だったらどのように使うべき?」
まあね、きっと正しい答えなんてありませんな。みなさんならどうします?
ちなみに鈴木だったら……、“そんなのちっとも楽しくない!”と言われそうですけど、多分1時間全て基礎練習しますな(笑)。アドバイスでも何でもありませんな。あっ!?でもオッサンはある程度病気ですから気にしないで下さい。
普通の人向けに。その人のレベルにも因るでしょうが、現実的に考えて30~45分ぐらいを基礎練習に充てて、残りの時間は好きな曲を弾くとか、アタマの中でイメージしたフレーズを自由に弾くとかがイイかな!?
ホントは、”好きだから弾いているギター”ってことで、何もツライ基礎練習なんてイイじゃん?という気もしますが、基礎練習をやればギターの演奏力は向上します。演奏力が向上した結果、好きな曲を弾くのもそうですし、イメージしたフレーズもより思うように弾くことが出来るようになって、その後半の“お楽しみの時間”の楽しさは倍増します。
しかも、前半は基礎練習という“負荷”をかけているのですから、その“負荷”から解き放たれただけでも充分に楽しいよね?
私は食事をする時、好きなモノは後に取って置く人ですが、このギターの練習法もそんな感じでしょうか?(そうか?)
今ではとりあえずひと通り基礎練習をやったら、そこでギターを弾くのを一旦やめることが多い鈴木ですが、若い頃は基礎練習をダァ~ッとやった後、
「これからがお楽しみの時間ダゼェ~!!」
とばかりに弾きまくっていました。楽しみが無いと続かないわな。そんな感じです。
またね。
楽曲発売中!!


スポンサーサイト