届いた
ディスプレイが届いた。
結局27型は見送った。
そしてかつての三菱の技術を搭載したモデルも見送った。
以前使っていた23型の三菱にはその技術が搭載されていたのだが……。
これはゲーマー向けの技術である。
実は私、以前はそれなりにゲーマーであり、現在でもメインマシンはグラフィックカードがSLI構成(2枚挿し)である。
ただしグラフィックカードは旧世代の製品なのだな。
ってなワケで、アイ・オー・データの“RDT”シリーズは価格が5割り増しということもありヤメタのである。
現状のマシン構成に対してオーバースペックだし。
だからアイ・オー・データの“普通の”モデルから選んだ。
スペック的には特に変わらないが、2年前に発売されたモデルと今年に発売されたモデルで悩んだ末、新しい方を選んだ。
もちろん新しいモデルの方が割高だ。
やはり電子機器で2年の差はちょっと無視できないよね。
まあとにかく解像度が1920×1080に戻ったので一安心だ。
先ほどセットアップを済ませ久しぶりにワイド画面でこの記事を書いている。
うん、やはり快適だ。っていうか、これが普通だったのだが……。
安心したらどっと疲れが出てしまった。
本日は“お試し弦”も新規投入されて、それについても書こうと思ったが……、え~と、本日はヤメテおく。
疲れていて何を書くか判らない。
とはいえ、デフォルトでワケ判らないだろお前は!?というツッコミも大いにありそうだな(笑)。
そんな感じで本日はご勘弁を。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

結局27型は見送った。
そしてかつての三菱の技術を搭載したモデルも見送った。
以前使っていた23型の三菱にはその技術が搭載されていたのだが……。
これはゲーマー向けの技術である。
実は私、以前はそれなりにゲーマーであり、現在でもメインマシンはグラフィックカードがSLI構成(2枚挿し)である。
ただしグラフィックカードは旧世代の製品なのだな。
ってなワケで、アイ・オー・データの“RDT”シリーズは価格が5割り増しということもありヤメタのである。
現状のマシン構成に対してオーバースペックだし。
だからアイ・オー・データの“普通の”モデルから選んだ。
スペック的には特に変わらないが、2年前に発売されたモデルと今年に発売されたモデルで悩んだ末、新しい方を選んだ。
もちろん新しいモデルの方が割高だ。
やはり電子機器で2年の差はちょっと無視できないよね。
まあとにかく解像度が1920×1080に戻ったので一安心だ。
先ほどセットアップを済ませ久しぶりにワイド画面でこの記事を書いている。
うん、やはり快適だ。っていうか、これが普通だったのだが……。
安心したらどっと疲れが出てしまった。
本日は“お試し弦”も新規投入されて、それについても書こうと思ったが……、え~と、本日はヤメテおく。
疲れていて何を書くか判らない。
とはいえ、デフォルトでワケ判らないだろお前は!?というツッコミも大いにありそうだな(笑)。
そんな感じで本日はご勘弁を。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


スポンサーサイト