ムダに好アシスト
みなさん、いつもご訪問ありがとう!
更新頻度が下がってしまったので、
「何だよ、更新してねえのかよ!」と思われる方もいることだろうが、その辺はカンベンしていただきたいのである。スマン!
このところ妙に眠い。
起きているほとんどの時間で眠気を感じる(笑)。
いくらでも寝られそうな気がするのだが、布団に入るとこれがそうでもない。
ひょっとしたら何かの病気じゃないのか!?とか思ったりもする。
ってなワケで、プレミアリーグ。
昨日はユナイテッド×アーセナル戦だった。
常連訪問者の方なら私がユナイテッドのファンなのはご存知だろう。
うむ、ルーニーを欠いているのに中々良い試合だった。
結果は3-2ユナイテッドの勝ち。
18歳の新鋭ラシュフォードが3得点(2ゴール、1アシスト)全てに絡む大活躍。
ファンとしては素直に喜びたいところだ。
しかし、ちょっと微妙な気分でもある。
ユナイテッドに優勝の可能性はもうほとんどナイ。
イイトコ4位以内を目指すのが精々である。
そのためには普通に喜んでイイのだが、私はアーセナルもけっこう好きである。
っていうか、今季はアーセナルが優勝するだろうと当ブログに書いた。
私はユナイテッドが優勝できない時にはアーセナルに優勝して欲しいのだ。
しかも今季はレスターの躍進によって大混戦となり、ある意味アーセナルは例年より優勝のチャンスが大きいはずなのである。
しかしながら、このユナイテッド戦の敗戦により首位レスターと3位アーセナルの勝ち点差は5となった。
残りは11試合。う~む、既にレスターとの直接対決は終わっているから、これってけっこう難しい差になったかもしれない。
ところでイングランド国内ではレスター優勝を望む声が大きいらしい。
イングランド人はそれぞれに贔屓のクラブがあるが、これはもちろんレスターのファンが一難多いからではない。
ユナイテッドのファンは自分達のクラブが優勝できないのなら、シティやアーセナルにも優勝して欲しくない。
チェルシー・ファンだってアーセナルやスパーズに優勝して欲しくはない。
そういった“ライバルも道連れに(笑)”というファン心理ゆえに、レスターの優勝を望む声が拡がっているそうなのである。
うん、理解できなくはナイ。
ってなワケで、ユナイテッドの“好アシスト”のおかげでレスター優勝の可能性はまた高まってきた。
レスターは上位のライバルとの試合を既に終えているので、自力優勝ができるのである。
とはいえ、シーズン終盤戦においては残留争いをしている下位クラブの方が侮り難かったりする。
優勝へのプレッシャーと残留を目指すクラブ達の強硬な抵抗にこの先レスターはどう対処するのか?
まあ、プレッシャーはあまり関係ナイかもしれないけどね。
ただレスターも元々残留争いのクラブ達とは“同格”なワケで、この先下位クラブ達がビッグ・クラブと対戦する時のような“敬意”を払ってくれることは期待できない。
でも岡崎が優勝メダルを貰うのは……、う~ん、やっぱり観てみたいか。
またね。
楽曲発売中!!
更新頻度が下がってしまったので、
「何だよ、更新してねえのかよ!」と思われる方もいることだろうが、その辺はカンベンしていただきたいのである。スマン!
このところ妙に眠い。
起きているほとんどの時間で眠気を感じる(笑)。
いくらでも寝られそうな気がするのだが、布団に入るとこれがそうでもない。
ひょっとしたら何かの病気じゃないのか!?とか思ったりもする。
ってなワケで、プレミアリーグ。
昨日はユナイテッド×アーセナル戦だった。
常連訪問者の方なら私がユナイテッドのファンなのはご存知だろう。
うむ、ルーニーを欠いているのに中々良い試合だった。
結果は3-2ユナイテッドの勝ち。
18歳の新鋭ラシュフォードが3得点(2ゴール、1アシスト)全てに絡む大活躍。
ファンとしては素直に喜びたいところだ。
しかし、ちょっと微妙な気分でもある。
ユナイテッドに優勝の可能性はもうほとんどナイ。
イイトコ4位以内を目指すのが精々である。
そのためには普通に喜んでイイのだが、私はアーセナルもけっこう好きである。
っていうか、今季はアーセナルが優勝するだろうと当ブログに書いた。
私はユナイテッドが優勝できない時にはアーセナルに優勝して欲しいのだ。
しかも今季はレスターの躍進によって大混戦となり、ある意味アーセナルは例年より優勝のチャンスが大きいはずなのである。
しかしながら、このユナイテッド戦の敗戦により首位レスターと3位アーセナルの勝ち点差は5となった。
残りは11試合。う~む、既にレスターとの直接対決は終わっているから、これってけっこう難しい差になったかもしれない。
ところでイングランド国内ではレスター優勝を望む声が大きいらしい。
イングランド人はそれぞれに贔屓のクラブがあるが、これはもちろんレスターのファンが一難多いからではない。
ユナイテッドのファンは自分達のクラブが優勝できないのなら、シティやアーセナルにも優勝して欲しくない。
チェルシー・ファンだってアーセナルやスパーズに優勝して欲しくはない。
そういった“ライバルも道連れに(笑)”というファン心理ゆえに、レスターの優勝を望む声が拡がっているそうなのである。
うん、理解できなくはナイ。
ってなワケで、ユナイテッドの“好アシスト”のおかげでレスター優勝の可能性はまた高まってきた。
レスターは上位のライバルとの試合を既に終えているので、自力優勝ができるのである。
とはいえ、シーズン終盤戦においては残留争いをしている下位クラブの方が侮り難かったりする。
優勝へのプレッシャーと残留を目指すクラブ達の強硬な抵抗にこの先レスターはどう対処するのか?
まあ、プレッシャーはあまり関係ナイかもしれないけどね。
ただレスターも元々残留争いのクラブ達とは“同格”なワケで、この先下位クラブ達がビッグ・クラブと対戦する時のような“敬意”を払ってくれることは期待できない。
でも岡崎が優勝メダルを貰うのは……、う~ん、やっぱり観てみたいか。
またね。
楽曲発売中!!
スポンサーサイト