怒り肩
みなさん、いつもご訪問ありがとう!
ジロ・デ・イタリアもあと残すところ3ステージである。
例年ならジロについてムダに書きまくるところなのだが、今年はサッパリですな。
イヤ、観ていないワケじゃない。
色々と忙しくて“ながら族”(死語)であることも多いけど……。
さて、ニーバリはもうダメか……。
開幕当初はブッチ切りで優勝するだろうと思っていたのだが。
とりあえず当ブログの予想で中ったのは、ランダとドゥムランはナイ(ともにリタイヤ)ということ、ウリッシがそこそこ活躍(ステージ2勝)していることか!?
ってなワケで、総合争いに影響在るのは残り2ステージ、本日第19ステージと明日第20ステージである。
現在総合1位はクルイシュヴィック改め(笑)クライスヴァイク(ロットNL・ユンボ)。
彼の活躍はまったく予想できないモノではなかった。
ちなみに開幕前に観た情報番組のインタビューでは、
「総合5位以内を狙う!」と語っていた。
これまでの実績を考えると充分実現可能な目標だとは思ったけどね。
しかしこれほどとは。
ちなみに昨年辺りに当ブログで書いたと記憶しているが、クライスヴァイクは集団の中で見つけるのが簡単である。
彼はサイクルロードレーサーとしては異常なほど“怒り肩”なのね。
そのシルエットで直ぐに彼と判る。
総合2位はエステバン・チャベス(オリカ・グリーンエッジ)でちょうど3分差。
そして3位がアレハンドロ・バルベルデ(モビスター)の3分23秒差。
我らがヴィンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)は4分43秒差の4位である。
正直言って、クライスヴァイクのマリア・ローザ(総合優勝)はほぼ確定と言えるタイム差ではある。
ただ、紛れの要素を考えるとクライスヴァイクはグランツールで一桁台の上位入賞経験こそあるモノの、未だ表彰台(3位以内)の経験はナイ。それを経験豊富なバルベルデとニーバリが追うというところがちょっと面白いかも。
でもまあ……、現実的にひっくり返る可能性のあるタイム差ではない。
ただニーバリもこのまま終わるワケには行かないだろうから、この2日間の“仕掛け”は楽しみである。
やるだけやって欲しいよね。
ちょっとだけムダに負け惜しみ(?)を書くと、私自身はクライスヴァイクの優勝はけっこう嬉しい。
そうだな、バルベルデ・ファンには悪いが、ニーバリが勝てなかった場合では一番イイかな!?とか思っている。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
ジロ・デ・イタリアもあと残すところ3ステージである。
例年ならジロについてムダに書きまくるところなのだが、今年はサッパリですな。
イヤ、観ていないワケじゃない。
色々と忙しくて“ながら族”(死語)であることも多いけど……。
さて、ニーバリはもうダメか……。
開幕当初はブッチ切りで優勝するだろうと思っていたのだが。
とりあえず当ブログの予想で中ったのは、ランダとドゥムランはナイ(ともにリタイヤ)ということ、ウリッシがそこそこ活躍(ステージ2勝)していることか!?
ってなワケで、総合争いに影響在るのは残り2ステージ、本日第19ステージと明日第20ステージである。
現在総合1位はクルイシュヴィック改め(笑)クライスヴァイク(ロットNL・ユンボ)。
彼の活躍はまったく予想できないモノではなかった。
ちなみに開幕前に観た情報番組のインタビューでは、
「総合5位以内を狙う!」と語っていた。
これまでの実績を考えると充分実現可能な目標だとは思ったけどね。
しかしこれほどとは。
ちなみに昨年辺りに当ブログで書いたと記憶しているが、クライスヴァイクは集団の中で見つけるのが簡単である。
彼はサイクルロードレーサーとしては異常なほど“怒り肩”なのね。
そのシルエットで直ぐに彼と判る。
総合2位はエステバン・チャベス(オリカ・グリーンエッジ)でちょうど3分差。
そして3位がアレハンドロ・バルベルデ(モビスター)の3分23秒差。
我らがヴィンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)は4分43秒差の4位である。
正直言って、クライスヴァイクのマリア・ローザ(総合優勝)はほぼ確定と言えるタイム差ではある。
ただ、紛れの要素を考えるとクライスヴァイクはグランツールで一桁台の上位入賞経験こそあるモノの、未だ表彰台(3位以内)の経験はナイ。それを経験豊富なバルベルデとニーバリが追うというところがちょっと面白いかも。
でもまあ……、現実的にひっくり返る可能性のあるタイム差ではない。
ただニーバリもこのまま終わるワケには行かないだろうから、この2日間の“仕掛け”は楽しみである。
やるだけやって欲しいよね。
ちょっとだけムダに負け惜しみ(?)を書くと、私自身はクライスヴァイクの優勝はけっこう嬉しい。
そうだな、バルベルデ・ファンには悪いが、ニーバリが勝てなかった場合では一番イイかな!?とか思っている。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
スポンサーサイト