世界最高じゃなかった
みなさん、いつもご訪問ありがとう!
Euro2016、もう一つの準決勝はフランスが勝ちましたな。
先日も書いたけど“開催国優勝”の流れになりましたな。
ドイツは別にPKを取られたから言うワケじゃないけど、シュバインシュタイガーなんかを使うからですな。
彼のこれまでの実績には大いに敬意を払うし、確かに途中出場した準々決勝イタリア戦ではそこそこ良かったとは思う。
でも、私の中では昨シーズンのユナイテッドでの不甲斐なさから、既に“終わった選手”ということになっている。
とはいえ、それよりも直接のドイツの敗因は、トーマス・ミュラーの不調に尽きるかも。
実は私、メッシでもロナウドでもなくミュラーこそが現在世界最高のサッカー選手だと思っている。
その彼は、今大会通じて本来の姿では無かったと思う。
もっともここ3年ぐらい、“イマイチなミュラー”ってのをほとんど見た記憶がナイ。
やはり彼も人間だったのね。
調子が悪い時だってあるよね。
それが非常に悪いタイミングで顕れたってことなのだな。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
Euro2016、もう一つの準決勝はフランスが勝ちましたな。
先日も書いたけど“開催国優勝”の流れになりましたな。
ドイツは別にPKを取られたから言うワケじゃないけど、シュバインシュタイガーなんかを使うからですな。
彼のこれまでの実績には大いに敬意を払うし、確かに途中出場した準々決勝イタリア戦ではそこそこ良かったとは思う。
でも、私の中では昨シーズンのユナイテッドでの不甲斐なさから、既に“終わった選手”ということになっている。
とはいえ、それよりも直接のドイツの敗因は、トーマス・ミュラーの不調に尽きるかも。
実は私、メッシでもロナウドでもなくミュラーこそが現在世界最高のサッカー選手だと思っている。
その彼は、今大会通じて本来の姿では無かったと思う。
もっともここ3年ぐらい、“イマイチなミュラー”ってのをほとんど見た記憶がナイ。
やはり彼も人間だったのね。
調子が悪い時だってあるよね。
それが非常に悪いタイミングで顕れたってことなのだな。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
スポンサーサイト