mimimamo
みなさん、いつもご訪問ありがとう!!
実は私、2週間ほど前からあるアイテムの虜になっている。
ヘッドフォンをしていると夏場は非常に暑苦しいよね!?
汗で蒸れたりして、その結果ヘッドフォンのイヤーパッドも傷んでくるしで困ったことになる。
まあ汗は多少ガマンするとしても、イヤーパッドがボロくなるのは哀しいですな。
イヤーパッドが傷むと結果的に音にも影響出てくるし……。
ってなワケで、イヤーパッドが傷むのはヘッドフォン愛用者にとっては共通の悩みだと思う。
で、半年ぐらい前からちょっと気になるウェブ広告があったのよ。それは、
「世界中のヘッドフォンをキレイにしたい!」
とかそんな感じの謳い文句。
要はヘッドフォンカバーの広告であった。
それがこれからムダに紹介する“mimimamo”である。
何度かその広告はチェックしていた。
要するにヘッドフォンに被せるカバーであって、ちょっと興味をそそる。
ただ、最初に見た時はメーカー直販しかなくて、中々思い切れなかった。
しかしながら、先日見たら馴染みの店でも取り扱いをするようになっていたのね。
う~む、これは試してみるべし!と思い、そのmimimamoスーパーストレッチ・ヘッドフォンカバーの購入を決意したであります。(敬礼!!)
お値段はLサイズが2,500円、Mサイズが2,000円程度。
とりあえず使用頻度の高い二つのヘッドフォン、デノンAH-D2000用にL、AKG Y-55用にMの1個ずつを買ってみた。
ちなみにメーカーHPには対応が確認された“ヘッドフォン対応表”があり、AKGは載っていた。
デノンは載っていなかったが形状が似ているモデルが載っていたので多分大丈夫だろう!?
最も気になるのは音が変わってしまう可能性である。
何と言っても極薄とはいえ、布が被さるのである。
多少は音が変わってしまう不安があった。
しかしながら、結論を言うと“ほとんど変わらない”、というか“判らない”。
試しに片方のチャンネルだけに装着して使ってみたが、音の差違は感じられなかった。
もちろん、現実的に“変わらない”というのは有り得ないことだと理解している。
しかしだな……、音質には留意していると言うだけのことはあると感じた。
まあ非常に神経質というか抜群に聴力の優れた人なら多少の違いを感じるとは思うが、私的にはほとんど違和感は無い。
しかしだな、仮に音質が変わっているとしても、装着感が非常に快適になった。
うん、これはもう手放せない!!
側圧がソフトになるのはもちろん、何と言っても汗で蒸れることがほとんど無くなった。これは非常に大きいポイントである。
これなら音楽制作の効率もアップすること間違いなし!という感じだ。
装着することにより快適になったのは良いとして、価格は妥当なのか?
それについての答えは……、え~と、私は追加でLを3個注文しました(笑)。
つまり今では手持ちのヘッドフォン全てに装着しているであります。(敬礼!!)
この快適さが2,500円で手に入るのなら全然安いですわ。
私の手持ちヘッドフォンのうち3機種は対応表に載っていなかったが、全く問題なく装着できた。
かなり伸びるので、余程巨大か、形が特殊でない限り装着は可能だと思われる。
ちなみにこのmimimamoは抗菌防臭加工で洗濯も可能。
そして私は全部黒にしたが、7色のカラーバリエーションがあり、デザイン的なアクセントとしても使えるかもよ!?
ってなワケで、私としてはmimimamoはお奨めだと思う。
脱着は容易なので、複数個ヘッドフォンを持っている方は、試しに一個だけ買ってみると良いかもしれない。
まあみんなが私のように感じるとは限らないが……。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
実は私、2週間ほど前からあるアイテムの虜になっている。
ヘッドフォンをしていると夏場は非常に暑苦しいよね!?
汗で蒸れたりして、その結果ヘッドフォンのイヤーパッドも傷んでくるしで困ったことになる。
まあ汗は多少ガマンするとしても、イヤーパッドがボロくなるのは哀しいですな。
イヤーパッドが傷むと結果的に音にも影響出てくるし……。
ってなワケで、イヤーパッドが傷むのはヘッドフォン愛用者にとっては共通の悩みだと思う。
で、半年ぐらい前からちょっと気になるウェブ広告があったのよ。それは、
「世界中のヘッドフォンをキレイにしたい!」
とかそんな感じの謳い文句。
要はヘッドフォンカバーの広告であった。
それがこれからムダに紹介する“mimimamo”である。
何度かその広告はチェックしていた。
要するにヘッドフォンに被せるカバーであって、ちょっと興味をそそる。
ただ、最初に見た時はメーカー直販しかなくて、中々思い切れなかった。
しかしながら、先日見たら馴染みの店でも取り扱いをするようになっていたのね。
う~む、これは試してみるべし!と思い、そのmimimamoスーパーストレッチ・ヘッドフォンカバーの購入を決意したであります。(敬礼!!)
お値段はLサイズが2,500円、Mサイズが2,000円程度。
とりあえず使用頻度の高い二つのヘッドフォン、デノンAH-D2000用にL、AKG Y-55用にMの1個ずつを買ってみた。
ちなみにメーカーHPには対応が確認された“ヘッドフォン対応表”があり、AKGは載っていた。
デノンは載っていなかったが形状が似ているモデルが載っていたので多分大丈夫だろう!?
最も気になるのは音が変わってしまう可能性である。
何と言っても極薄とはいえ、布が被さるのである。
多少は音が変わってしまう不安があった。
しかしながら、結論を言うと“ほとんど変わらない”、というか“判らない”。
試しに片方のチャンネルだけに装着して使ってみたが、音の差違は感じられなかった。
もちろん、現実的に“変わらない”というのは有り得ないことだと理解している。
しかしだな……、音質には留意していると言うだけのことはあると感じた。
まあ非常に神経質というか抜群に聴力の優れた人なら多少の違いを感じるとは思うが、私的にはほとんど違和感は無い。
しかしだな、仮に音質が変わっているとしても、装着感が非常に快適になった。
うん、これはもう手放せない!!
側圧がソフトになるのはもちろん、何と言っても汗で蒸れることがほとんど無くなった。これは非常に大きいポイントである。
これなら音楽制作の効率もアップすること間違いなし!という感じだ。
装着することにより快適になったのは良いとして、価格は妥当なのか?
それについての答えは……、え~と、私は追加でLを3個注文しました(笑)。
つまり今では手持ちのヘッドフォン全てに装着しているであります。(敬礼!!)
この快適さが2,500円で手に入るのなら全然安いですわ。
私の手持ちヘッドフォンのうち3機種は対応表に載っていなかったが、全く問題なく装着できた。
かなり伸びるので、余程巨大か、形が特殊でない限り装着は可能だと思われる。
ちなみにこのmimimamoは抗菌防臭加工で洗濯も可能。
そして私は全部黒にしたが、7色のカラーバリエーションがあり、デザイン的なアクセントとしても使えるかもよ!?
ってなワケで、私としてはmimimamoはお奨めだと思う。
脱着は容易なので、複数個ヘッドフォンを持っている方は、試しに一個だけ買ってみると良いかもしれない。
まあみんなが私のように感じるとは限らないが……。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
スポンサーサイト