マイナス面は見当たらない
いつも当ブログ、ホームページにご訪問頂きありがとうございます!
ところで、この度ホームページをリニューアルすることに致しました。
現在のホームページは本日をもちまして閉鎖いたします。
リニューアルには2週間程度かかる見込みで、アドレスも変更されます。
リニューアルオープン時に当ブログで告知致しますので、よろしくお願いします。
ってなワケで、本日もいつものようにムダ話を書く。
ノートパソコンを買ってから約2週間が経過した。
ところで、もう買ってしまったのだから、他の機種には興味も失せたろう!?
と思われるかもしれないが、ムダにウェブサイトをチェックしてしまう私がいる(笑)。
ほら、買ってしまった後に、更に値下げとかあるじゃん!?
もっとも、そうなったら単に悔しいだけだが……。
まあ自分が買った機種は今のところ価格に変動はナイ。
しかしながら、実は購入候補だった他の二つの機種、エイサーとデルなんだけども……、
エイサーは購入店舗のリストから消えましたな。
デルも私が狙っていた機種はラインナップから消えましたな。
さすがだな俺、見事に主流から外れていますな。
YAMAHA REVSTAR RS502Tが入荷しないのも、私の好みだから主流じゃないってことか!?
しかしね、特にデルの方は、
「どう考えてもコレしかないだろ!?」
とか思っていたのだけどね。世間はそう考えていなかったようだな。
何だか無くなってしまうと、“それを買えば良かった!”とか思うよね。
ムダに惜しいことをした気がしてくるよね!?しないか!?
さて、私が主流じゃないことは置いておいて、果たしてこのノートパソコンで私の生活は豊かになったのだろうか?
ブログの更新頻度は多少上がったわな。
記事の質は上がらないが……。
実際のところ、常に傍らに置いておくと、たとえばギターの基礎練習中にウェブ閲覧とかできたりして、時間の節約にはなっているかもしれない。
それとメインマシンのデスクトップの稼働時間が短縮されたのはイイこと。
メインマシンはCPUのTDPが95だったりグラフィックカード2枚挿しだったりして、ムダに電力を消費する。
僅かかもしれないが省エネに役立っていると思われる。
ってなワケで、現状では言うほど豊かにはなっていない(笑)。
ただノートパソコンを買ったことによるマイナス面ってのは見当たらないな。
まあそんなところだ。
またね。
楽曲発売中!!
ところで、この度ホームページをリニューアルすることに致しました。
現在のホームページは本日をもちまして閉鎖いたします。
リニューアルには2週間程度かかる見込みで、アドレスも変更されます。
リニューアルオープン時に当ブログで告知致しますので、よろしくお願いします。
ってなワケで、本日もいつものようにムダ話を書く。
ノートパソコンを買ってから約2週間が経過した。
ところで、もう買ってしまったのだから、他の機種には興味も失せたろう!?
と思われるかもしれないが、ムダにウェブサイトをチェックしてしまう私がいる(笑)。
ほら、買ってしまった後に、更に値下げとかあるじゃん!?
もっとも、そうなったら単に悔しいだけだが……。
まあ自分が買った機種は今のところ価格に変動はナイ。
しかしながら、実は購入候補だった他の二つの機種、エイサーとデルなんだけども……、
エイサーは購入店舗のリストから消えましたな。
デルも私が狙っていた機種はラインナップから消えましたな。
さすがだな俺、見事に主流から外れていますな。
YAMAHA REVSTAR RS502Tが入荷しないのも、私の好みだから主流じゃないってことか!?
しかしね、特にデルの方は、
「どう考えてもコレしかないだろ!?」
とか思っていたのだけどね。世間はそう考えていなかったようだな。
何だか無くなってしまうと、“それを買えば良かった!”とか思うよね。
ムダに惜しいことをした気がしてくるよね!?しないか!?
さて、私が主流じゃないことは置いておいて、果たしてこのノートパソコンで私の生活は豊かになったのだろうか?
ブログの更新頻度は多少上がったわな。
記事の質は上がらないが……。
実際のところ、常に傍らに置いておくと、たとえばギターの基礎練習中にウェブ閲覧とかできたりして、時間の節約にはなっているかもしれない。
それとメインマシンのデスクトップの稼働時間が短縮されたのはイイこと。
メインマシンはCPUのTDPが95だったりグラフィックカード2枚挿しだったりして、ムダに電力を消費する。
僅かかもしれないが省エネに役立っていると思われる。
ってなワケで、現状では言うほど豊かにはなっていない(笑)。
ただノートパソコンを買ったことによるマイナス面ってのは見当たらないな。
まあそんなところだ。
またね。
楽曲発売中!!
スポンサーサイト