無冠の帝王返上
ヒューリック杯棋聖戦第5局。
2勝2敗のタイで迎えた羽生棋聖×豊島八段の最終局は豊島八段が勝ち、自身5度目のタイトル挑戦で遂に初戴冠。
羽生棋聖の通算100期タイトル獲得はまたもや成し得ず。
豊島八段は師匠の桐山九段(現役最年長棋士)もかつて獲得した”棋聖”での初戴冠。
何にしても良かったねぇ~!豊島棋聖!!
う~む、豊島棋聖って呼び名には違和感アリアリだが(笑)。
ところで、羽生竜王。
100期目の挑戦は竜王戦に持ち越された。
でも果たして大丈夫なのだろうか?
仮に竜王戦の番勝負も敗れると遂に”無冠”になる。
竜王戦の防衛に失敗すると、今後は全ての棋戦で挑戦者になるために戦わねばならない。
年齢的なことを考えるとけっこう厳しくないか?
もっとも既に永世七冠を獲得しているのだから、通算100期ということには特別な意味はナイ。
切りのいい数字だから、どうしても周囲は意識してしまうけど。
まあしかし、おめでとう!豊島棋聖!!
またね。
楽曲発売中!!
2勝2敗のタイで迎えた羽生棋聖×豊島八段の最終局は豊島八段が勝ち、自身5度目のタイトル挑戦で遂に初戴冠。
羽生棋聖の通算100期タイトル獲得はまたもや成し得ず。
豊島八段は師匠の桐山九段(現役最年長棋士)もかつて獲得した”棋聖”での初戴冠。
何にしても良かったねぇ~!豊島棋聖!!
う~む、豊島棋聖って呼び名には違和感アリアリだが(笑)。
ところで、羽生竜王。
100期目の挑戦は竜王戦に持ち越された。
でも果たして大丈夫なのだろうか?
仮に竜王戦の番勝負も敗れると遂に”無冠”になる。
竜王戦の防衛に失敗すると、今後は全ての棋戦で挑戦者になるために戦わねばならない。
年齢的なことを考えるとけっこう厳しくないか?
もっとも既に永世七冠を獲得しているのだから、通算100期ということには特別な意味はナイ。
切りのいい数字だから、どうしても周囲は意識してしまうけど。
まあしかし、おめでとう!豊島棋聖!!
またね。
楽曲発売中!!
スポンサーサイト