新王座!
第66期王座戦五番勝負第五局、決着局となる中村太地王座×斎藤慎太郎七段戦は斎藤慎太郎七段が勝ち新王座に。
斎藤七段の2連勝で始まった五番勝負。
このまま斎藤七段が押し切るのかと思われたが、中村王座が巻き返して最終局へ。
当ブログで流れは中村王座にと書いた。
しかし栄冠は”西の王子”へ。
とはいえ中村前王座も頑張ったと思う。
挑戦者決定トーナメントが始まったころには、誰が挑戦者になっても失冠確実と将棋ファンの間では言われていたのである。
もちろん結果的には失冠したワケだが、フルセットまで行ったのだから、タイトル保持者としての面目は保てたと思う。
今後も頑張って欲しいモノである。
さて斎藤慎太郎新王座。
彼は現在順位戦B級1組だが、近い将来(早ければ来期にでも!)A級棋士となるだろうし、今後度々タイトル戦に登場するだろう。
間違いなく将棋界を牽引する棋士の一人となると思う。
おめでとう、斎藤慎太郎王座!!
またね。
楽曲発売中!!
斎藤七段の2連勝で始まった五番勝負。
このまま斎藤七段が押し切るのかと思われたが、中村王座が巻き返して最終局へ。
当ブログで流れは中村王座にと書いた。
しかし栄冠は”西の王子”へ。
とはいえ中村前王座も頑張ったと思う。
挑戦者決定トーナメントが始まったころには、誰が挑戦者になっても失冠確実と将棋ファンの間では言われていたのである。
もちろん結果的には失冠したワケだが、フルセットまで行ったのだから、タイトル保持者としての面目は保てたと思う。
今後も頑張って欲しいモノである。
さて斎藤慎太郎新王座。
彼は現在順位戦B級1組だが、近い将来(早ければ来期にでも!)A級棋士となるだろうし、今後度々タイトル戦に登場するだろう。
間違いなく将棋界を牽引する棋士の一人となると思う。
おめでとう、斎藤慎太郎王座!!
またね。
楽曲発売中!!
スポンサーサイト