割り込ませてみる

3曲入りミニアルバム『Going on』ニューリリース!!
よろしければご試聴下さい。
またこのアホなオッサンはヘッドフォンの話。
前回、ベイヤーダイナミック DT770 PRO 80とジャーマンマエストロ GMP 8.35 Dの比較をしたが、ついでに私の手持ちのモニターフォン、サウンドウォーリアー SW-HP10sも割り込ませてみる。
さて、私はこのSW-HP10sをとても気に入っている。
現在制作では全体的なモニタリングをデノン AH-D2000で行い、細かいところでSW-HP10sを使うような感じである。
以前の記事で、SW-HP10sをお奨めしたことがあるが、果たしてベイヤーやジャーマンマエストロと比べたらどうなのだろう?
まあ価格差は約二倍なのである。
SW-HP10sの方が上だったらそれこそ”事件”かもしれない。
うん、正直言って音の質感ではちょっとだけクラスの差を感じる。
しかし解像度や全体の音のバランスではほとんど劣っていない。
モニターフォンとしての使用感では特に差は感じないかも。
本来の用途ではナイ(?)、リスニングにおいての満足感でほんのちょっと差が在るというだけである。
だからコストパフォーマンスの点では、SW-HP10sが上だと思う。
サウンドウォーリアーはもっと普及して頂きたい。
そしてバリエーションモデルも出るといいのになぁ~とか思っている。
ホント、お奨めよ!
またね。
楽曲発売中!!
スポンサーサイト