fc2ブログ

    チャレンジャー

     みなさん、こんにちは。
     いつもよりやや遅れて白カスタムの弦交換をしました。
     もちろん恒例のDRであります。(敬礼!!)
     しかし今月は雨が多かったせいもあって、寿命に定評が在るDR弦もけっこうヘタっていました。
     いつもであれば一か月経過した後でも「まだ全然イケるじゃん!」という感じなのですが、今回に限っては
    「まあ換えた方がイイよね!?」というレベルまで来ていました。
     ってな感じで生涯29セット目のDR弦。
     全く無問題でありました。
     この個人で勝手にやっているDR弦不良率検証。
     極々初期に中った不良の1セット以外、30セット目ぐらいまで不良が出なければ、
    「今後は特に気にしない」ということで、検証自体は終了ってことにしようと思っておりました。
     つまり、あと1セットをクリアすれば良いワケですね。
     でもまあ、多分白カスタムにはDRを張り続けるでしょうから、今後も報告だけは一応しようかと思っております。
     ちなみに今回のセット。
     最も信頼できると思われる楽器店ではなく、通販で非常に安価で評判の店舗から調達しました。
     ええ、敢えてチャレンジしてみたのです(笑)。
     ちなみにそこで調達したセットはあと3セット在ります。
     果たしてどうなるのか?
     大丈夫のような気がします。
     変わらずDRは当ブログの推奨弦です。


    楽曲発売中!!
    スポンサーサイト



    七度目にして

     みなさん、こんにちは。
     私の想いが……、イヤまあ関係無いでしょうけど、第60期王位戦七番勝負第7局(最終局)で木村一基九段が豊島将之王位(名人)を破り、自身初のタイトルとなる王位を奪取しました。
     木村新王位はタイトル挑戦7度目で、初タイトル獲得最年長記録(46歳3ヶ月)を更新しました。
     竜王戦兆決三番勝負と併せて、この豊島×木村の”十番勝負”は五勝五敗の五分。
     現在、渡辺明三冠と並んで将棋界二強と言われる豊島名人相手に、46歳の木村九段が見せた強さは、将棋ファンの予想を良い意味で裏切ってくれました。
     とにかく、木村新王位、おめでとうございます!!
     敗れた豊島名人は棋聖、王位と連続で失冠してしまいました。
     タイトルは防衛してこそ一人前と言われるのですが、やはり難しいのですね。
     豊島名人には竜王戦での健闘に期待しましょう。


    楽曲発売中!!

    祈願

     木村一基九段、勝ってくれぇ~!!


    楽曲発売中!!

    気づいていますか?

     みなさん、こんにちは。
     基礎練習を続けるのは技術にとらわれているのでは無くて、
     技術から”解放”されるためなのです。

    楽曲発売中!!

    おめでとう!ログリッチェ!!

     みなさん、こんにちは。
     今年のブエルタ・ア・エスパーニャが終わりました。
     総合優勝の証であるマイヨ・ロホを着ることになったのは、戦前から下馬評の高かったプリモシュ・ログリッチェ(チームユンボ・ヴィスマ)。
     今年のジロでは後半失速し惜しくも3位に終わった彼でありましたが、見事に初のグランツール制覇となりました。
     第1ステージのチームTTで落車して出遅れましたが、その遅れをあっという間に取り返し、マイヨ・ロホに袖を通してからは全く盤石のレース運びでした。
     おめでとう、ログリッチェ!!
     今後、あといくつかグランツールタイトルを獲ることになるでしょう。 
     総合2位はアレハンドロ・バルベルデ(モビスターチーム)。
     39歳で現世界チャンピオン。
     まったく頭が下がります。とはいえ、モビスターがその豊富な戦力を有効に使えていないのは相変わらずでした(笑)。
     3位はタディ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)。
     同時に新人賞も手にしました。
     ログリッチェと同郷のこの若者もいつかは表彰台の頂点に立つ日が来るかもしれません。
     そして山岳賞はジョフレ・ブシャール(アージェードゥーゼールラモンディアル)。
     彼は昨年まではAG2の練習生であり、スポーツ店で靴の販売をしていたそうです。
     そして正式にプロ契約となった今年にブエルタで山岳賞。
     ちょっとしたシンデレラストーリーですね。
     ってな感じで、今年はやや出場メンバーがショボかったブエルタですが、やはりその面白さは格別で私は燃え尽きてしまいました。
     う~ん、夏も終わりですね。


    楽曲発売中!!
    プロフィール

    鈴木浩憲
    Cool Finger Official Website
    Cool Finger Facebook

    人とは一風変わった音楽哲学を持ったギタリスト/シンガーソングライター。オフィシャル・ウェブサイトでは、オリジナリティあふれるロック・ギター講座を展開。


    ★attention★


    投稿者の欄が無記名、または“名無し”“通りすがり”等の匿名性が非常に高いコメントは、いかなる内容であっても削除致します。
    当ブログはリンクフリーです。
    当ブログの全てのコンテンツの無断使用を禁じます。

    リリース
    最新記事
    カテゴリ
    カレンダー&アーカイブ
    08 | 2019/09 | 10
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
    検索フォーム
    リンク
    RSSリンクの表示
    最新コメント
    最新トラックバック