みなさん、こんにちは。
日々閉塞感を感じながら過ごされている方も多いと思いますが、いつの間にかもう6月です。
そして毎月恒例となっている、DR弦の不良率の検証も兼ねた白カスタムの弦交換が行われました。
前々回の時、新パッケージに変わっていたのに写真を撮り忘れました。
勇んで臨んだ前回交換時、非常に残念なことに何故かそれは旧パッケージでした。
しかし今回は、ええ!新パッケージでしたよ。

どうでしょう!?
ちょっと良くなった気がしません!?
まあそれでも3大ブランドであるダダリオ、アーニーボール、GHSの非常に高品質を感じさせるパッケージには程遠いかもしれませんが……。
ってなワケで、いつものように張り換えました。
毎度書いているのですが、DRは非常に寿命が長いです。
古い弦がもったいなく感じられます。
白カスタムの一か月のプレイ時間は30時間程度だと思われますが、この程度ではレコーディングやライブで使うのでなければ、まだまだ実用上充分なクオリティを保っています。
でも私は弦交換が好きだし(笑)、とりあえず一か月で換えるというのは弦交換の目安としては適切だと思われます。
さて、生涯38セット目のDR 弦ですが、アンタ、もう完璧ですよ。
ホント、この弦は素晴らしいです。
当ブログの推奨弦として皆さまにもお奨めしますが、今回は本音を言わせていただきます。
イヤ、毎回お奨めしていますが、実はけっこう”抑えた”表現になっているんですよ。
「正直言って、この弦を試さないなんて全然意味判んな~い!!バカじゃねえの!」 ええ、本音レベルだとこのぐらいの感じです。
まあ私も充分バカですけどね。
楽曲発売中!!