ムダにダラダラと
みなさん、こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます!!今回は小ネタをダラダラと綴っていきますわ。
意識していなかったのですが、当ブログはみなさんのおかげもあって、記事数が1000本を超えていましたね。ついでに丸2年間の連日更新も達成しておりました。まあムダなことを書いているだけですので、別に大したことではございません。今後も“まあ見てやってもイイよ!”ぐらいのスタンスでお付き合い下さい。でも楽曲の方もよろしくお願いします。
音楽カテゴリを2つのサブカテゴリに分けてみました。ホントはもうちょっと細かく分けようかとも思いましたが、時間が無くてとりあえず2つね。今後更に手を加えるかもしれません。少しは記事が探しやすくなるかもしれませんね。もし、
「こういう風に分けた方がもっと良くねぇ!?」
という意見がございましたら、遠慮なくどうぞ!
フィギュアスケート四大陸選手権が行われておりますが、フジが放映するせいで、J SPORTSの完全版はまだ先ですね。だから感想は書かないかも!?まあ日程的に強豪国はオリンピック派遣選手がほとんど出ていないので、フジの放送もやる気の無いことこの上ない感じです。
フィギュアと言えば……、ロシアの男子シングルのオリンピック代表はプルシェンコに内定したようです。25日に正式発表の運びだとか。一時はプルシェンコ自身が「出ない」とか言ったのですが……。まあプルシェンコはソチの広告に出まくりだったそうですから、もう完全に“大人の事情”ってところでしょう。これが晩節を汚すことにならなければイイのですが。
もうどうにでもなれ!!という感じで、ユナイテッドがキャピタル・ワン・カップの準決勝でサンダーランドに敗れました。これで当ブログのサッカー関係の記事はますます減少傾向になることでしょう(笑)。別に私は“モイーズやめれ!!”とか言いませんけどね。それとチェルシーのマタを獲得するとか。イヤ、マタは好きだしとても良い選手だと思いますが、「そこか?」という気がしますな。
ムダに記事数を増やすのも何ですから、ズラズラとゴチャ混ぜに書いてるってワケで、全豪オープン準決勝、バブリンカが勝利して初のグランドスラム決勝進出!!
昨日当ブログで勝者は「サッパリ判りません!!」と書きましたが、タイブレイクになるセットが絶対あるだろうと思ったからです。上位者同士のタイブレイクは予想しづらいでしょ!?案の定3つもあったよ!コレで一人は希望通り。本日はナダル×フェデラー戦ですね。ムダに盛り上がりますな。ナダルの調子がコロッと戻っているということも充分考えられますね。でもプレッシャーはフェデラーの方が少ないな。もっともフェデラーには、「相手がナダルというプレッシャー」がいつものしかかるんですけどね。でもここでフェデラーが勝った方が素敵だろう!?乱文失礼、またね。
来てくれるだけで充分有り難いですが、買ってくれるともっと有り難い!楽曲発売中!!

意識していなかったのですが、当ブログはみなさんのおかげもあって、記事数が1000本を超えていましたね。ついでに丸2年間の連日更新も達成しておりました。まあムダなことを書いているだけですので、別に大したことではございません。今後も“まあ見てやってもイイよ!”ぐらいのスタンスでお付き合い下さい。でも楽曲の方もよろしくお願いします。
音楽カテゴリを2つのサブカテゴリに分けてみました。ホントはもうちょっと細かく分けようかとも思いましたが、時間が無くてとりあえず2つね。今後更に手を加えるかもしれません。少しは記事が探しやすくなるかもしれませんね。もし、
「こういう風に分けた方がもっと良くねぇ!?」
という意見がございましたら、遠慮なくどうぞ!
フィギュアスケート四大陸選手権が行われておりますが、フジが放映するせいで、J SPORTSの完全版はまだ先ですね。だから感想は書かないかも!?まあ日程的に強豪国はオリンピック派遣選手がほとんど出ていないので、フジの放送もやる気の無いことこの上ない感じです。
フィギュアと言えば……、ロシアの男子シングルのオリンピック代表はプルシェンコに内定したようです。25日に正式発表の運びだとか。一時はプルシェンコ自身が「出ない」とか言ったのですが……。まあプルシェンコはソチの広告に出まくりだったそうですから、もう完全に“大人の事情”ってところでしょう。これが晩節を汚すことにならなければイイのですが。
もうどうにでもなれ!!という感じで、ユナイテッドがキャピタル・ワン・カップの準決勝でサンダーランドに敗れました。これで当ブログのサッカー関係の記事はますます減少傾向になることでしょう(笑)。別に私は“モイーズやめれ!!”とか言いませんけどね。それとチェルシーのマタを獲得するとか。イヤ、マタは好きだしとても良い選手だと思いますが、「そこか?」という気がしますな。
ムダに記事数を増やすのも何ですから、ズラズラとゴチャ混ぜに書いてるってワケで、全豪オープン準決勝、バブリンカが勝利して初のグランドスラム決勝進出!!
昨日当ブログで勝者は「サッパリ判りません!!」と書きましたが、タイブレイクになるセットが絶対あるだろうと思ったからです。上位者同士のタイブレイクは予想しづらいでしょ!?案の定3つもあったよ!コレで一人は希望通り。本日はナダル×フェデラー戦ですね。ムダに盛り上がりますな。ナダルの調子がコロッと戻っているということも充分考えられますね。でもプレッシャーはフェデラーの方が少ないな。もっともフェデラーには、「相手がナダルというプレッシャー」がいつものしかかるんですけどね。でもここでフェデラーが勝った方が素敵だろう!?乱文失礼、またね。
来てくれるだけで充分有り難いですが、買ってくれるともっと有り難い!楽曲発売中!!


- 関連記事
スポンサーサイト