本当ですか?
来週はもうフィギュアスケート世界選手権ですね。
ってなワケで、エントリーが出ています。
今季はオリンピック・シーズンでしたので、上位争いをしていた選手達は、オリンピックを最後に引退だったり、スキップしてしまうことも少ないですね。
つまり、せっかく日本、かなりの確率で観客が連日満席になる日本での世界選手権なのに“残念だよなぁ~”とか思っていた鈴木です。まあしかし、ざっと本日現在のエントリーを見たところ、「う~ん、でもけっこう出るのかも?」という感じもあります。もちろんサブも同時に発表されておりまして、まだまだ出場選手が変更になることはあるでしょうが……。
男子シングルは銅メダリストのデニス・テンが欠場ですね。これは予想の範囲内かな。でもカザフスタンが来季の出場枠を減らしてしまうのは確実になってしまいました。マイナーなところではフィリピンがマルティネス(サブ登録)ではなくてカルーザなのね!?オリンピックと世界選手権の出場権を分け合った感じなのかな。
アメリカは先日の発表通り、アボットの名前があります。これは嬉しいことですが、ホントに来るのでしょうか?サブにブラウン、ドーンブッシュ、ファリスと“非常に濃い”メンバーが登録されていますから、土壇場で変わっちゃうかもしれませんな。
それとちょっとした驚きは、トマシュ・ベルネルの名前があること。彼は欧州選手権の時に、「オリンピックか世界選手権のどちらかを選ばざるを得なくて、オリンピックを選んだ」と言っていたのですが……。でもベルネルなら大歓迎だよね!?
女子シングルはコストナーの名前があるじゃん!
これは私的にはかなりの驚き。出ないと思っていました。もっともこちらもまだ判りませんけど。でもぜひ来て欲しいところです。
ペアもサフチェンコ/ショルコビー組の名が……。ホントか?イヤ、もちろん大歓迎ですが。ロシアはやはりオリンピック・金メダルのボロソジャール/トランコフ組はサブ扱いなのね。まあ出ないですよね。それにロシアは国際大会レベルのペア選手なんざ“売るほど”いるしさ。彼らが出ないとしても出場枠はきっと減らないな。
アイスダンス。トップ2が出場しないのはけっこう早い段階で決まっていましたが、ペシェラ/ブルザ組の名前はある!!本当ですか?(笑)。でもペシェラ/ブルザ組は出場するのなら世界チャンピオンのチャンスでもあるので、来て欲しいところです。ちなみにフランスはパパダキス/シゼロン組もエントリーされていますな。実はこっちも相当楽しみなんですけど。っていうか、アイスダンスはメダル争いがある意味熾烈ですな。みんな目の色が変わりそうですな。ってなワケで、ムダにグダグダと書きました。またね。
楽曲発売中!!

ってなワケで、エントリーが出ています。
今季はオリンピック・シーズンでしたので、上位争いをしていた選手達は、オリンピックを最後に引退だったり、スキップしてしまうことも少ないですね。
つまり、せっかく日本、かなりの確率で観客が連日満席になる日本での世界選手権なのに“残念だよなぁ~”とか思っていた鈴木です。まあしかし、ざっと本日現在のエントリーを見たところ、「う~ん、でもけっこう出るのかも?」という感じもあります。もちろんサブも同時に発表されておりまして、まだまだ出場選手が変更になることはあるでしょうが……。
男子シングルは銅メダリストのデニス・テンが欠場ですね。これは予想の範囲内かな。でもカザフスタンが来季の出場枠を減らしてしまうのは確実になってしまいました。マイナーなところではフィリピンがマルティネス(サブ登録)ではなくてカルーザなのね!?オリンピックと世界選手権の出場権を分け合った感じなのかな。
アメリカは先日の発表通り、アボットの名前があります。これは嬉しいことですが、ホントに来るのでしょうか?サブにブラウン、ドーンブッシュ、ファリスと“非常に濃い”メンバーが登録されていますから、土壇場で変わっちゃうかもしれませんな。
それとちょっとした驚きは、トマシュ・ベルネルの名前があること。彼は欧州選手権の時に、「オリンピックか世界選手権のどちらかを選ばざるを得なくて、オリンピックを選んだ」と言っていたのですが……。でもベルネルなら大歓迎だよね!?
女子シングルはコストナーの名前があるじゃん!
これは私的にはかなりの驚き。出ないと思っていました。もっともこちらもまだ判りませんけど。でもぜひ来て欲しいところです。
ペアもサフチェンコ/ショルコビー組の名が……。ホントか?イヤ、もちろん大歓迎ですが。ロシアはやはりオリンピック・金メダルのボロソジャール/トランコフ組はサブ扱いなのね。まあ出ないですよね。それにロシアは国際大会レベルのペア選手なんざ“売るほど”いるしさ。彼らが出ないとしても出場枠はきっと減らないな。
アイスダンス。トップ2が出場しないのはけっこう早い段階で決まっていましたが、ペシェラ/ブルザ組の名前はある!!本当ですか?(笑)。でもペシェラ/ブルザ組は出場するのなら世界チャンピオンのチャンスでもあるので、来て欲しいところです。ちなみにフランスはパパダキス/シゼロン組もエントリーされていますな。実はこっちも相当楽しみなんですけど。っていうか、アイスダンスはメダル争いがある意味熾烈ですな。みんな目の色が変わりそうですな。ってなワケで、ムダにグダグダと書きました。またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- 力を抜いて呟いてみる (2014/10/26)
- 複雑なんだよ (2014/03/30)
- 最高の結果かもね (2014/03/29)
- 妥当な感じです (2014/03/28)
- 相変わらず外すのね (2014/03/27)
- 別にプレビューじゃねぇ~し! (2014/03/25)
- 世界ジュニア2014 (2014/03/24)
- 本当ですか? (2014/03/19)
- 日本なら来ると思ったんだが (2014/03/05)
- これで最後か (2014/02/21)
- 想像を超える…… (2014/02/20)
- それはナイだろ (2014/02/19)
- FDだな (2014/02/18)
- SDだな (2014/02/17)
- みんなアイスダンスを観ようね! (2014/02/16)
スポンサーサイト