最強地球人認定!
さて、昨日はF1、テニス、自転車、サッカーと大変だった鈴木です。
アヌステルゴールドレースでジルベール(BMC)が勝ちましたね。久しぶりに強いジルベールを観た感じですな!
そして、マスターズモンテカルロ。
いつも書くのを忘れていましたが、シャルレーヌ妃はとんでもなくキレイです。
それからカカ(ACミラン)がいたよね?セリエAの試合は土曜日だったから、あれはカカでイイんだよな?マルディーニ(元ACミラン)もいたよね?
ってなワケで、優勝したのはバブリンカ!!初マスターズです。おめでとう!!
フェデラーはファーストセットこそ獲りましたが、終始バブリンカに押されておりました。クレーコートということもあって、現状の力関係がそのまま出たかもしれません。まあフェデラーも調子が良くない感じでしたけど……。
放送で実況の鍋島アナウンサーが言っていたのですが、この試合に勝てばバブリンカはマスターズシリーズでマッチ100勝目だそうで、それを達成しているのが、現役では他に10人いて全員マスターズのタイトルを持っているとのこと。で、その10人は誰よ?と考えてみました。当然ですが異星人4人(ナダル、ジョコヴィッチ、フェデラー、マレー)はそうだよな。最強地球人はデル・ポトロがマスターズを獲ってないから外れますが、きっとフェレール、ベルディヒ、ツォンガもそうだと思われます。で、残りはハースとダヴィデンコだよな……。これで9人なんですがあと1人が直ぐには思い浮かばなかった鈴木です。
冷静に考えてみると……、ヒューイットだよね!!まだ現役じゃん!?って話でした。
さて、バブリンカを最強地球人に認定するのか?というどうでもイイ話なんですけど、そもそも最強地球人の定義は何か?……。定義も何もそれは公式の資格とかじゃないから勝手にすれば!?という話なんですけどね(笑)。
まあザックリ言うと、異星人4人に次ぐ成績を安定してキープしつつ、タマに異星人に一泡吹かせる!とかそんな感じですな。バブリンカはまだ“異星人に次ぐ成績を安定してキープ”という面において、既に認定されている4人に較べると期間が短いですな。だから最低でも今年のシーズン最後ぐらいまでは見届けるべきかもしれませんな。
しかぁ~し、今年のシーズン末まで当ブログが続いているのか?という不安に加え、現在認定されている最強地球人でもグランドスラムとマスターズのタイトルを両方持っている選手はいないのです。バブリンカは今年になってから全豪とモンテカルロを獲ってしまったワケで、グランドスラムとマスターズの両方タイトルを獲っているのは、現役で他には異星人とヒューイットしかいないのよ。
ですから、元々“勝手にすれば?”という話ではあるのですが、そのような実績を考慮して、鈴木はバブリンカを今後「最強地球人」としてカウントすることにするであります。(敬礼!!)ただね、これまでの異星人4人、最強地球人4人というのは足して8人ですから、ビッグ・トーナメントのシード順とか最終戦の出場枠が8人であることから、大変都合が良かったんですけどね(誰の都合だよ?)。足して9人だとうまくないな。もっとも、マレーやデル・ポトロの今後の復調具合などもあるし、鈴木がムダに心配しても意味は無さそうです。
ってなワケで、バブリンカおめでとう!!最強地球人に認定されました!(むしろ迷惑かも?)またね。
楽曲発売中!!

アヌステルゴールドレースでジルベール(BMC)が勝ちましたね。久しぶりに強いジルベールを観た感じですな!
そして、マスターズモンテカルロ。
いつも書くのを忘れていましたが、シャルレーヌ妃はとんでもなくキレイです。
それからカカ(ACミラン)がいたよね?セリエAの試合は土曜日だったから、あれはカカでイイんだよな?マルディーニ(元ACミラン)もいたよね?
ってなワケで、優勝したのはバブリンカ!!初マスターズです。おめでとう!!
フェデラーはファーストセットこそ獲りましたが、終始バブリンカに押されておりました。クレーコートということもあって、現状の力関係がそのまま出たかもしれません。まあフェデラーも調子が良くない感じでしたけど……。
放送で実況の鍋島アナウンサーが言っていたのですが、この試合に勝てばバブリンカはマスターズシリーズでマッチ100勝目だそうで、それを達成しているのが、現役では他に10人いて全員マスターズのタイトルを持っているとのこと。で、その10人は誰よ?と考えてみました。当然ですが異星人4人(ナダル、ジョコヴィッチ、フェデラー、マレー)はそうだよな。最強地球人はデル・ポトロがマスターズを獲ってないから外れますが、きっとフェレール、ベルディヒ、ツォンガもそうだと思われます。で、残りはハースとダヴィデンコだよな……。これで9人なんですがあと1人が直ぐには思い浮かばなかった鈴木です。
冷静に考えてみると……、ヒューイットだよね!!まだ現役じゃん!?って話でした。
さて、バブリンカを最強地球人に認定するのか?というどうでもイイ話なんですけど、そもそも最強地球人の定義は何か?……。定義も何もそれは公式の資格とかじゃないから勝手にすれば!?という話なんですけどね(笑)。
まあザックリ言うと、異星人4人に次ぐ成績を安定してキープしつつ、タマに異星人に一泡吹かせる!とかそんな感じですな。バブリンカはまだ“異星人に次ぐ成績を安定してキープ”という面において、既に認定されている4人に較べると期間が短いですな。だから最低でも今年のシーズン最後ぐらいまでは見届けるべきかもしれませんな。
しかぁ~し、今年のシーズン末まで当ブログが続いているのか?という不安に加え、現在認定されている最強地球人でもグランドスラムとマスターズのタイトルを両方持っている選手はいないのです。バブリンカは今年になってから全豪とモンテカルロを獲ってしまったワケで、グランドスラムとマスターズの両方タイトルを獲っているのは、現役で他には異星人とヒューイットしかいないのよ。
ですから、元々“勝手にすれば?”という話ではあるのですが、そのような実績を考慮して、鈴木はバブリンカを今後「最強地球人」としてカウントすることにするであります。(敬礼!!)ただね、これまでの異星人4人、最強地球人4人というのは足して8人ですから、ビッグ・トーナメントのシード順とか最終戦の出場枠が8人であることから、大変都合が良かったんですけどね(誰の都合だよ?)。足して9人だとうまくないな。もっとも、マレーやデル・ポトロの今後の復調具合などもあるし、鈴木がムダに心配しても意味は無さそうです。
ってなワケで、バブリンカおめでとう!!最強地球人に認定されました!(むしろ迷惑かも?)またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- マレーはどうなの? (2014/05/09)
- ナダルはまだまだか? (2014/05/08)
- ワン・セットしかいないのか? (2014/05/07)
- マドリッド! (2014/05/04)
- ナダルの庭で (2014/04/28)
- 客入るのか? (2014/04/27)
- またもや大事件!! (2014/04/26)
- 最強地球人認定! (2014/04/21)
- う~む、またウソついちゃったよ(笑) (2014/04/20)
- う~む、ウソついちゃったよ (2014/04/19)
- 判ってください (2014/04/18)
- 無視するワケには (2014/04/15)
- マスターズ連覇! (2014/03/31)
- 2試合ともキャンセル (2014/03/29)
- ユニクロ対決か (2014/03/27)
スポンサーサイト