2日続けてサプライズ
ってなワケで、プレミアリーグ。
困ったことに(笑)シティの優勝が濃厚になりましたね。
先ず日曜日。チェルシーはノリッジの抵抗に屈してしまいましてスコアレス・ドローでした。ノリッジにも僅かながら残留の可能性があることと、アザールの監督批判(?)が影響したかな。これでチェルシーの今季無冠が事実上決定しました。でも、この試合の結果は鈴木的にはかなりのサプライズでした。
そして月曜日。こちらはその上を行くサプライズ。
今度はリヴァプールがロンドンに乗り込みましたが、1勝ち点しか持ち帰ることができませんでした。この試合、リヴァプールは勝ち点3は勿論のこと、得失点差を考えて最低でも5、6点差を付けたいところでしたね。55分に0-3となった時点では、追加点がまだまだ入りそうな勢いでしたが……。全体的にリヴァプールは硬さがあったのは事実。そしてクリスタルパレスは既に残留が決まっており、ホーム最終戦を伸び伸び戦えたというのも影響したか。
それにしても、クリスタルパレスが1点を返したのは79分。そして僅か10分あまりで追いつかれるとは……。もちろん0-3になった時点で、単に勝つだけで良ければリヴァプールが勝ったことでしょう。しかしその後に、得失点差のことを考えて責め続けましたが得点が奪えず、クリスタルパレスが盛り返した時には、リヴァプールの選手に明らかに“責め疲れ”が見えましたな。
スアレスが泣いてました。でもアンタが泣くことはない!とか言っても慰めにはならないか……。
しかしこの2日間のチェルシー、リヴァプールを見る限り、シティもひょっとしたらやらかすかも?と思わないでもありません。でも無いよね!?むしろこの2チームの結果を受けて引き締めるよね。これでシティ優勝の可能性は99%ぐらいになりましたね。鈴木は“チェルシーとシティの優勝は無い!”と当ブログで書いておりましたが、どうやらとんだ見立て違いですな。
ワザワザもう1本書くまでもないので、ついでに書いておきますが、ATPマスターズ・マドリッド大会が開幕しております。錦織は初戦勝ちましたな。英国ブックメーカーの優勝予想では、ナダル、バブリンカ、フェデラー、フェレールに次いで錦織は5番目だそうです。何かちょっとビビリますが(何でお前がビビルのよ?)、冷静に考えると至極妥当かも?どうでもイイけど、日本では錦織の評価が両極端に分かれている感じなんですよね。つまり長年テニスを観ているファンは錦織に対して不当に辛口のような気がしますし、錦織のおかげでテニスを観るようになったファンは、「これでグランドスラムも獲れるぜぇ~!」と過大評価しているというか……。鈴木としては、以前当ブログで書いたように、マスターズの決勝、グランドスラムのベスト4に進出することが次の目標だと思っており、それは簡単では無いけれど、充分実現可能だと思っているという感じです。つまり、ブックメーカーの評価と似てるかな!?ちょっとイイ子ぶりましたな?(笑)またね。
楽曲発売中!!

困ったことに(笑)シティの優勝が濃厚になりましたね。
先ず日曜日。チェルシーはノリッジの抵抗に屈してしまいましてスコアレス・ドローでした。ノリッジにも僅かながら残留の可能性があることと、アザールの監督批判(?)が影響したかな。これでチェルシーの今季無冠が事実上決定しました。でも、この試合の結果は鈴木的にはかなりのサプライズでした。
そして月曜日。こちらはその上を行くサプライズ。
今度はリヴァプールがロンドンに乗り込みましたが、1勝ち点しか持ち帰ることができませんでした。この試合、リヴァプールは勝ち点3は勿論のこと、得失点差を考えて最低でも5、6点差を付けたいところでしたね。55分に0-3となった時点では、追加点がまだまだ入りそうな勢いでしたが……。全体的にリヴァプールは硬さがあったのは事実。そしてクリスタルパレスは既に残留が決まっており、ホーム最終戦を伸び伸び戦えたというのも影響したか。
それにしても、クリスタルパレスが1点を返したのは79分。そして僅か10分あまりで追いつかれるとは……。もちろん0-3になった時点で、単に勝つだけで良ければリヴァプールが勝ったことでしょう。しかしその後に、得失点差のことを考えて責め続けましたが得点が奪えず、クリスタルパレスが盛り返した時には、リヴァプールの選手に明らかに“責め疲れ”が見えましたな。
スアレスが泣いてました。でもアンタが泣くことはない!とか言っても慰めにはならないか……。
しかしこの2日間のチェルシー、リヴァプールを見る限り、シティもひょっとしたらやらかすかも?と思わないでもありません。でも無いよね!?むしろこの2チームの結果を受けて引き締めるよね。これでシティ優勝の可能性は99%ぐらいになりましたね。鈴木は“チェルシーとシティの優勝は無い!”と当ブログで書いておりましたが、どうやらとんだ見立て違いですな。
ワザワザもう1本書くまでもないので、ついでに書いておきますが、ATPマスターズ・マドリッド大会が開幕しております。錦織は初戦勝ちましたな。英国ブックメーカーの優勝予想では、ナダル、バブリンカ、フェデラー、フェレールに次いで錦織は5番目だそうです。何かちょっとビビリますが(何でお前がビビルのよ?)、冷静に考えると至極妥当かも?どうでもイイけど、日本では錦織の評価が両極端に分かれている感じなんですよね。つまり長年テニスを観ているファンは錦織に対して不当に辛口のような気がしますし、錦織のおかげでテニスを観るようになったファンは、「これでグランドスラムも獲れるぜぇ~!」と過大評価しているというか……。鈴木としては、以前当ブログで書いたように、マスターズの決勝、グランドスラムのベスト4に進出することが次の目標だと思っており、それは簡単では無いけれど、充分実現可能だと思っているという感じです。つまり、ブックメーカーの評価と似てるかな!?ちょっとイイ子ぶりましたな?(笑)またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- スペイン敗退! (2014/06/19)
- 休養充分! (2014/06/18)
- 間に合っていない選手がいるよね!? (2014/06/17)
- う~ん、スルーかも (2014/06/15)
- オランダ!! (2014/06/14)
- CL決勝もあったことだしムダにサッカーの話題 (2014/05/25)
- やる気のない総括 (2014/05/14)
- 2日続けてサプライズ (2014/05/06)
- う~ん (2014/05/04)
- ダービーは史上初 (2014/05/02)
- 判らなくなったな (2014/04/28)
- カメラ追いすぎ (2014/04/27)
- コンテなのかな (2014/04/26)
- やっぱり解任 (2014/04/23)
- アレは怒るわな (2014/04/22)
スポンサーサイト