ブラジル
「Escape」好評発売中!!
サイクルロードレースについて歌っています。爽快なロックです。(多分)よろしくお願いします!!
というワケで、W杯も終わりましたな。
でも決勝はまだちゃんと観ておりませんので(笑)、今回は3位決定戦についてというか、ブラジルについてか……。
ブラジルは最後の意地さえも見せられませんでした。
ただし、ここまでの両国の戦いぶりからすれば、ある意味妥当な結果でした。
オランダは今さら3位などには執着しないだろうと思っていましたが、キチンとベストを尽くしましたね。それにしてもロッベンは凄いな!あのプレー・スタイルでほぼ10年間世界のトップクラスというのは驚き以外のナニモノでもない。それと、カイトも頑張りました。カイト好きなんだよ。リヴァプールにいた時だって、カイトだけは応援していたりして……。
さて、ブラジルについてムダに書いておきます。
ブラジルは今大会ホスト国でもあり、優勝候補のナンバーワンとされていました。
書籍もウェブも、どこを見たってそう書いてあった記憶があります。
ただ、「スペシャル動画かも!?」でもチラッと触れていますが、鈴木は「そうかなぁ~?」とは思っていました。まあ今となっては完全なる後出しジャンケンですけどね。う~ん、開幕前から自信を持って「ブラジルはねえよ!」と書いておけば良かった。
しかしながら小心者の鈴木は、思い切れませんでした。
っていうか、それほどに各誌、各社はブラジルを推していましたし、昨季の後半はユナイテッドが不調なせいで、サッカーに対する態度に真剣味が欠けていたから(笑)、自分が判ってないだけだ!と思ったというのもあります。(敬礼!!イヤ、ここは違うな)
じゃあどうして、鈴木がブラジルに疑問を感じていたのか?ムダに書いておきます。
先ず監督ね。フェリッポン?本当にそれでイイのか?だって近年はけっこうダメダメだろ?っていうか、鈴木は元々彼を評価していません。まあ極東のオッサンの評価なんて関係ないが(笑)。
次に、これは完全なる鈴木の個人的感覚ですが、ブラジル代表メンバーには所属クラブの象徴とも言うべき選手がいないよな!?ネイマールでさえそうじゃないワケですし。それぞれがクオリティの高い好タレントなのは理解できますがね。そういうのって必要な気がします。
さらに世界最高のCBとされるチアゴ・シウバ。彼は世界最高だったか?
ただのオッサンの考えですが、彼がパリSGに移籍してここ2シーズン、タフ・マッチの経験が減ったことは非常にマイナスだったと思います。ついでに言うと彼はリーダーの顔つきでも無いと思います。
加えて、ホスト国は地区予選がありません。つまり直近の1~2年は“真剣勝負”の場を失ってしまいます。今後のワールドカップでは、開催国は強豪国ほどホームの利よりも真剣勝負の少なさが問題になるような気がします。イヤ、気がするだけです(笑)。自信を持って書いているワケではありません。
以上のような点が気になっていました。ですから4位ってのは妥当かもよ!?まあ例によってただのオッサンの戯れ言ですな。またね。
楽曲発売中!!

サイクルロードレースについて歌っています。爽快なロックです。(多分)よろしくお願いします!!
というワケで、W杯も終わりましたな。
でも決勝はまだちゃんと観ておりませんので(笑)、今回は3位決定戦についてというか、ブラジルについてか……。
ブラジルは最後の意地さえも見せられませんでした。
ただし、ここまでの両国の戦いぶりからすれば、ある意味妥当な結果でした。
オランダは今さら3位などには執着しないだろうと思っていましたが、キチンとベストを尽くしましたね。それにしてもロッベンは凄いな!あのプレー・スタイルでほぼ10年間世界のトップクラスというのは驚き以外のナニモノでもない。それと、カイトも頑張りました。カイト好きなんだよ。リヴァプールにいた時だって、カイトだけは応援していたりして……。
さて、ブラジルについてムダに書いておきます。
ブラジルは今大会ホスト国でもあり、優勝候補のナンバーワンとされていました。
書籍もウェブも、どこを見たってそう書いてあった記憶があります。
ただ、「スペシャル動画かも!?」でもチラッと触れていますが、鈴木は「そうかなぁ~?」とは思っていました。まあ今となっては完全なる後出しジャンケンですけどね。う~ん、開幕前から自信を持って「ブラジルはねえよ!」と書いておけば良かった。
しかしながら小心者の鈴木は、思い切れませんでした。
っていうか、それほどに各誌、各社はブラジルを推していましたし、昨季の後半はユナイテッドが不調なせいで、サッカーに対する態度に真剣味が欠けていたから(笑)、自分が判ってないだけだ!と思ったというのもあります。(敬礼!!イヤ、ここは違うな)
じゃあどうして、鈴木がブラジルに疑問を感じていたのか?ムダに書いておきます。
先ず監督ね。フェリッポン?本当にそれでイイのか?だって近年はけっこうダメダメだろ?っていうか、鈴木は元々彼を評価していません。まあ極東のオッサンの評価なんて関係ないが(笑)。
次に、これは完全なる鈴木の個人的感覚ですが、ブラジル代表メンバーには所属クラブの象徴とも言うべき選手がいないよな!?ネイマールでさえそうじゃないワケですし。それぞれがクオリティの高い好タレントなのは理解できますがね。そういうのって必要な気がします。
さらに世界最高のCBとされるチアゴ・シウバ。彼は世界最高だったか?
ただのオッサンの考えですが、彼がパリSGに移籍してここ2シーズン、タフ・マッチの経験が減ったことは非常にマイナスだったと思います。ついでに言うと彼はリーダーの顔つきでも無いと思います。
加えて、ホスト国は地区予選がありません。つまり直近の1~2年は“真剣勝負”の場を失ってしまいます。今後のワールドカップでは、開催国は強豪国ほどホームの利よりも真剣勝負の少なさが問題になるような気がします。イヤ、気がするだけです(笑)。自信を持って書いているワケではありません。
以上のような点が気になっていました。ですから4位ってのは妥当かもよ!?まあ例によってただのオッサンの戯れ言ですな。またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- ビッグ・マッチはどちらも引き分け (2014/09/28)
- サー・アレックスは偉大だったのね (2014/09/24)
- まあそんなモンだろ? (2014/09/15)
- スポーツあれこれ (2014/08/31)
- ユナイテッドは何処へ行こうとしてるのだ (2014/08/28)
- 開幕しましたな (2014/08/17)
- トンチキ (2014/07/15)
- ブラジル (2014/07/14)
- バルサが獲ったのね (2014/07/12)
- ジンクスは破られる!……と思う (2014/07/11)
- 答え合わせと今後の予想 (2014/07/08)
- きっと全的中した人は多かったと思われる (2014/07/03)
- 決勝トーナメント予想の半分(その2) (2014/06/29)
- 決勝トーナメント予想の半分 (2014/06/28)
- グループリーグ予想答え合わせ(笑) (2014/06/27)
スポンサーサイト