ユナイテッドは何処へ行こうとしてるのだ
ギターのレッスンを承ります。お気軽にホームページよりお問い合わせくださいませ。
本日はサッカーの話題です。
常連訪問者様であればご存知でしょうが、私はマンチェスター・ユナイテッドのファンです。当ブログはスポーツ・カテゴリの中では元々サッカーの記事が最多だったのですが、昨シーズンのユナイテッドが酷い有様だったせいで、自然とサッカー関係の記事が減少傾向になってしまいましたな。仕方ありませんな。
そして今シーズン。
これ以上酷くなるワケがない!とか思われましたが……、
え~と、昨シーズンよりも酷いスタートを切りましたな。
っていうか、公式戦はまだ未勝利です。
信じられないことに……、まあキャピタルワン・カップなどどうでもイイとも言えますが、よりによって3部相当のクラブに0-4という敗戦を喫しましたな。
シティやチェルシーの監督だったら解任もアルよな?
私が考えていた流れとはちょっと違うのですが、
「だからファン・ハールはヤダって言ったろ!!」
とか書きましょうかね?(書いてるじゃん!)
そこへ持って来て……、ディマリア獲得!?
イヤ、多分、獲得できるならディマリアはどこのクラブだって欲しい選手なのは判ります。
でもどうしてあえて100億も出してウィングを獲るのだ?
もちろん、嬉しい気持ちもあるんだけどさ(笑)。そこじゃないよな!?
でもディマリアもよくぞヨーロッパのカップ戦に出られないのに来てくれましたな。
実はヘトヘトで“少し休みたい”とかそんな感じだったりして(笑)。
まあレアルの会長に嫌われたらしいが……。
さて、監督について書いておきたいことがあります。
あくまで個人的意見でしかないですが、どうしてサウサンプトンは新監督にロナルド・クーマンを選んだのでしょう?ポチェッティーノという優秀な監督と主力選手を引き抜かれてヤケになったのか?(笑)
クーマンは監督をやりたい!という意欲はスゲ~あると思います。
でもさ、人間的に監督として向いているのか?というと向いてないと思うぞ。
まあフェイエノールトでそこそこ信頼を取り戻したのかもしれませんが、海外では無理でしょ?ちなみにベンチにおける絵姿も非常に“ガッカリ感”が漂っています。
私はクーマンが高い確率で今季途中解任されると思っています。
ちなみに“ベンチにおける絵姿”という点で、アストンヴィラのポール・ランバートのショボさとアシスタントのロビー・キーンの邪悪さのコントラストが、面白さでは群を抜いていると思っていますが、普通に今季のお気に入り、“イイ感じじゃん!?”と思っているのは、スウォンジーのギャリー・モンク監督だな。アンタ、開幕2連勝だぜ!以前も書きましたが、こうした監督の見た目は大事だよな!?と思っています。
またね。
楽曲発売中!!

本日はサッカーの話題です。
常連訪問者様であればご存知でしょうが、私はマンチェスター・ユナイテッドのファンです。当ブログはスポーツ・カテゴリの中では元々サッカーの記事が最多だったのですが、昨シーズンのユナイテッドが酷い有様だったせいで、自然とサッカー関係の記事が減少傾向になってしまいましたな。仕方ありませんな。
そして今シーズン。
これ以上酷くなるワケがない!とか思われましたが……、
え~と、昨シーズンよりも酷いスタートを切りましたな。
っていうか、公式戦はまだ未勝利です。
信じられないことに……、まあキャピタルワン・カップなどどうでもイイとも言えますが、よりによって3部相当のクラブに0-4という敗戦を喫しましたな。
シティやチェルシーの監督だったら解任もアルよな?
私が考えていた流れとはちょっと違うのですが、
「だからファン・ハールはヤダって言ったろ!!」
とか書きましょうかね?(書いてるじゃん!)
そこへ持って来て……、ディマリア獲得!?
イヤ、多分、獲得できるならディマリアはどこのクラブだって欲しい選手なのは判ります。
でもどうしてあえて100億も出してウィングを獲るのだ?
もちろん、嬉しい気持ちもあるんだけどさ(笑)。そこじゃないよな!?
でもディマリアもよくぞヨーロッパのカップ戦に出られないのに来てくれましたな。
実はヘトヘトで“少し休みたい”とかそんな感じだったりして(笑)。
まあレアルの会長に嫌われたらしいが……。
さて、監督について書いておきたいことがあります。
あくまで個人的意見でしかないですが、どうしてサウサンプトンは新監督にロナルド・クーマンを選んだのでしょう?ポチェッティーノという優秀な監督と主力選手を引き抜かれてヤケになったのか?(笑)
クーマンは監督をやりたい!という意欲はスゲ~あると思います。
でもさ、人間的に監督として向いているのか?というと向いてないと思うぞ。
まあフェイエノールトでそこそこ信頼を取り戻したのかもしれませんが、海外では無理でしょ?ちなみにベンチにおける絵姿も非常に“ガッカリ感”が漂っています。
私はクーマンが高い確率で今季途中解任されると思っています。
ちなみに“ベンチにおける絵姿”という点で、アストンヴィラのポール・ランバートのショボさとアシスタントのロビー・キーンの邪悪さのコントラストが、面白さでは群を抜いていると思っていますが、普通に今季のお気に入り、“イイ感じじゃん!?”と思っているのは、スウォンジーのギャリー・モンク監督だな。アンタ、開幕2連勝だぜ!以前も書きましたが、こうした監督の見た目は大事だよな!?と思っています。
またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- キャリックってことで (2014/11/03)
- 音声にはうるさいのだ (2014/10/27)
- 追いつけねえな (2014/10/15)
- ビッグ・マッチはどちらも引き分け (2014/09/28)
- サー・アレックスは偉大だったのね (2014/09/24)
- まあそんなモンだろ? (2014/09/15)
- スポーツあれこれ (2014/08/31)
- ユナイテッドは何処へ行こうとしてるのだ (2014/08/28)
- 開幕しましたな (2014/08/17)
- トンチキ (2014/07/15)
- ブラジル (2014/07/14)
- バルサが獲ったのね (2014/07/12)
- ジンクスは破られる!……と思う (2014/07/11)
- 答え合わせと今後の予想 (2014/07/08)
- きっと全的中した人は多かったと思われる (2014/07/03)
スポンサーサイト