キャパシティ?それとも反比例?
ギターのレッスンを承ります。お気軽にホームページにてお問い合わせ下さい。ついでに私の楽曲もよろしくお願いします。
ってなワケで、今回はベースについて書く。
相変わらずそれなりにベースの練習は続けている。
とはいえ、やはりせいぜい1日1時間程度。
う~ん、これでは現在のレベルの維持がイイトコかもしれない。
しかしながら気になるのは、“維持”どころか右手のスピードが日に日にキツクなっていることである。
これはメトロノームを使っているから“勘違い”ではナイな。
お前はオッサンだから単に体力の衰えじゃねぇ?
という話かもしれないが、それだったらギターも衰えるはずである。
でもね、ギターは全然そんなこと無いんだよ。
ギターはピック弾きで、ベースは指弾きだから右手の動作は違う。
だから簡単に比較はできないんだが。
別にベースを弾いている時に、右手のどこかが痛くなるようなことはないし、異常に疲れるとかもない。むしろ以前よりも疲れもないし痛くもナイ。う~ん、フォームが良くなった!とか一時期喜んでいたのだが、楽器は難しいよね!?
人の楽器演奏力のキャパシティは決まっていて、ギターが最近調子イイから、その分ベースの技術が落ちているとか無いよな?(笑)
それともギターのフラット・ピッキングとベースのフィンガー・ピッキングってのは、技術が反比例することになってるのか?
それも無いよね!?
先ほどムダにネットで、
「ギターとベースを同時に弾くとその技術は反比例する!!」
という報告が無いか探してみたが、もちろん、そんなレポートは無い!(と思う)
イヤ、“ギターとベースを同時に弾く”ってのは、2本一緒に弾くってことではないぞ!
イヤイヤ、そんなこと誰も思わないか。
ってなワケで、どういうオチにしようか、書いてるうちに考えつくかと思ったんだけど、別に何も思いつきませんな。残された時間は決して多くないと思われるのに、ベースで悩む日々なのである。そんな感じで、本日はご勘弁頂きたい。
またね。
楽曲発売中!!

ってなワケで、今回はベースについて書く。
相変わらずそれなりにベースの練習は続けている。
とはいえ、やはりせいぜい1日1時間程度。
う~ん、これでは現在のレベルの維持がイイトコかもしれない。
しかしながら気になるのは、“維持”どころか右手のスピードが日に日にキツクなっていることである。
これはメトロノームを使っているから“勘違い”ではナイな。
お前はオッサンだから単に体力の衰えじゃねぇ?
という話かもしれないが、それだったらギターも衰えるはずである。
でもね、ギターは全然そんなこと無いんだよ。
ギターはピック弾きで、ベースは指弾きだから右手の動作は違う。
だから簡単に比較はできないんだが。
別にベースを弾いている時に、右手のどこかが痛くなるようなことはないし、異常に疲れるとかもない。むしろ以前よりも疲れもないし痛くもナイ。う~ん、フォームが良くなった!とか一時期喜んでいたのだが、楽器は難しいよね!?
人の楽器演奏力のキャパシティは決まっていて、ギターが最近調子イイから、その分ベースの技術が落ちているとか無いよな?(笑)
それともギターのフラット・ピッキングとベースのフィンガー・ピッキングってのは、技術が反比例することになってるのか?
それも無いよね!?
先ほどムダにネットで、
「ギターとベースを同時に弾くとその技術は反比例する!!」
という報告が無いか探してみたが、もちろん、そんなレポートは無い!(と思う)
イヤ、“ギターとベースを同時に弾く”ってのは、2本一緒に弾くってことではないぞ!
イヤイヤ、そんなこと誰も思わないか。
ってなワケで、どういうオチにしようか、書いてるうちに考えつくかと思ったんだけど、別に何も思いつきませんな。残された時間は決して多くないと思われるのに、ベースで悩む日々なのである。そんな感じで、本日はご勘弁頂きたい。
またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- ギター・モード (2015/02/08)
- 裏メニュー (2015/01/19)
- 正確さよりも良い音で (2014/12/02)
- 第4関門 (2014/11/04)
- 怯えている (2014/10/31)
- 弦が切れた時の対応3パターン (2014/10/22)
- 基本以前を更新 (2014/10/20)
- キャパシティ?それとも反比例? (2014/10/16)
- 数年ぶりの実感 (2014/10/14)
- 約束は守るのだよ (2014/10/05)
- 天井知らずに上達するには (2014/09/27)
- 日に日に遅くなっている? (2014/09/24)
- 新企画登場! (2014/09/24)
- ギターも“楽器”だからさ (2014/09/16)
- ばたつくのは原因ではなくて結果なのだ (2014/09/13)
スポンサーサイト