FAカップ決勝
イヤァ~、書くことがスポーツ・ネタしかないですよぉ~。ってこれまで半分近くがスポーツ・ネタだったんだから、別にワザワザ言うことじゃなくね!?
ってなわけで、ホントは全然どうでも良いんですが(笑)、FAカップの予想ね。予想とかしておいて、観ないかもしれないってのはとりあえず秘密ですが……、いや、きっと観ると思います!!でもジロ・デ・イタリアとカブってますね。実を言うと、私はサイクルロードレースの大ファンでもありまして、特に3大グラン・ツール(他は言わずと知れたツール・ド・フランスとスペインで行われるヴエルタ・エスパーニャ)の中では、ジロが一番好きなんです。っていうか、5月以降のスポーツって見逃せないイベントが目白押しでして、このジロに始まって、サッカー各国リーグの優勝争いでしょ、でチャンピオンズ・リーグ決勝があって、テニスのフレンチ・オープン、サッカーのヨーロッパ選手権!サイクルロードレースのクリテリウム・ドゥ・ドフィネ、ツール・ド・スイス。そしてまたテニスの全英オープン、ツール・ド・フランス。そして同時にF1のヨーロッパ・ラウンドも隔週開催というわけで、どうすりゃイイの!?って感じなんです。まあ、その分ブログネタには事欠かない気もしますが(笑)。もっとも本業の方も何とかしないと、生活自体が危ぶまれる感じでもあります。
さて、ムダな前置きに行数を費やしてしまいましたが、FAカップの予想でしたね!?気づいてなかったんですが、このリバプールとチェルシーってリーグ戦がまだ残っていたのね。三日後にまたリーグ戦で対戦します。はっきり言ってこちらのリーグ戦は両クラブともに消化試合の様相を呈してきましたので、FAカップに全力を注ぐと思われます。
クラブとしてはどちらが好きか?と問われればリバプールなんですが、当ブログを継続的に読んで下さっている方にはご存知の通り、私はダルグリッシュが嫌いでして、っていうか彼個人を嫌いというわけではないんですが、とっくに更迭されていてもおかしくないでしょ!?と言い続けているワケです。ですから、これでもしリバプールがカップ2冠!とかいうことになっちゃうと、今後のクラブのためにもよろしくないんじゃないか!?って気がします。また来季もダルグリッシュが指揮を執ったら、リバプール・ファンにとって悲劇的な結果が待っていると思います。しかしながらカップ2冠の指揮官を更迭するワケにもいかないでしょうから、ここはひとつサッカーの正義のためにも(?)チェルシーが勝つべきなんではないかと!?っていうか、これは予想じゃないじゃん!(笑)
それもトーレスが大爆発してチェルシーが大勝するというのを希望します!トーレスはこのところフィジカル・コンディションは間違いなく上がっていたのですが、4月7日のウィガン戦のあの終了間際のポストを叩いたシュート(結果としてそのリバウンドをマタが決めて勝利)以降、本来の姿になってきたような気がします。トーレスが古巣に“正義の鉄槌”を打ち下ろすってのは、私的にはイイ感じです。
ってなわけで、ホントは全然どうでも良いんですが(笑)、FAカップの予想ね。予想とかしておいて、観ないかもしれないってのはとりあえず秘密ですが……、いや、きっと観ると思います!!でもジロ・デ・イタリアとカブってますね。実を言うと、私はサイクルロードレースの大ファンでもありまして、特に3大グラン・ツール(他は言わずと知れたツール・ド・フランスとスペインで行われるヴエルタ・エスパーニャ)の中では、ジロが一番好きなんです。っていうか、5月以降のスポーツって見逃せないイベントが目白押しでして、このジロに始まって、サッカー各国リーグの優勝争いでしょ、でチャンピオンズ・リーグ決勝があって、テニスのフレンチ・オープン、サッカーのヨーロッパ選手権!サイクルロードレースのクリテリウム・ドゥ・ドフィネ、ツール・ド・スイス。そしてまたテニスの全英オープン、ツール・ド・フランス。そして同時にF1のヨーロッパ・ラウンドも隔週開催というわけで、どうすりゃイイの!?って感じなんです。まあ、その分ブログネタには事欠かない気もしますが(笑)。もっとも本業の方も何とかしないと、生活自体が危ぶまれる感じでもあります。
さて、ムダな前置きに行数を費やしてしまいましたが、FAカップの予想でしたね!?気づいてなかったんですが、このリバプールとチェルシーってリーグ戦がまだ残っていたのね。三日後にまたリーグ戦で対戦します。はっきり言ってこちらのリーグ戦は両クラブともに消化試合の様相を呈してきましたので、FAカップに全力を注ぐと思われます。
クラブとしてはどちらが好きか?と問われればリバプールなんですが、当ブログを継続的に読んで下さっている方にはご存知の通り、私はダルグリッシュが嫌いでして、っていうか彼個人を嫌いというわけではないんですが、とっくに更迭されていてもおかしくないでしょ!?と言い続けているワケです。ですから、これでもしリバプールがカップ2冠!とかいうことになっちゃうと、今後のクラブのためにもよろしくないんじゃないか!?って気がします。また来季もダルグリッシュが指揮を執ったら、リバプール・ファンにとって悲劇的な結果が待っていると思います。しかしながらカップ2冠の指揮官を更迭するワケにもいかないでしょうから、ここはひとつサッカーの正義のためにも(?)チェルシーが勝つべきなんではないかと!?っていうか、これは予想じゃないじゃん!(笑)
それもトーレスが大爆発してチェルシーが大勝するというのを希望します!トーレスはこのところフィジカル・コンディションは間違いなく上がっていたのですが、4月7日のウィガン戦のあの終了間際のポストを叩いたシュート(結果としてそのリバウンドをマタが決めて勝利)以降、本来の姿になってきたような気がします。トーレスが古巣に“正義の鉄槌”を打ち下ろすってのは、私的にはイイ感じです。
- 関連記事
-
- プレミア総括!? (2012/05/17)
- これでいいのよ! (2012/05/14)
- きっと外れるプレミア最終節予想 (2012/05/13)
- ロビンソン (2012/05/08)
- サッパリ判らんプレミアの順位 (2012/05/07)
- 正義!? (2012/05/06)
- ニューカッスルはどうか!? (2012/05/05)
- FAカップ決勝 (2012/05/04)
- 残り2試合の残留争い (2012/05/03)
- 一家に一台ロイ・ホジソン! (2012/05/02)
- おめでとう!シティ!! (2012/05/01)
- UEFA的にはどうなのよ!? (2012/04/27)
- プレミア優勝の行方 (2012/04/25)
- プレミア4位争いと残留争い (2012/04/22)
- CLはスルーなの!? (2012/04/21)
スポンサーサイト