お前そんなの観てるの?
ギターのレッスンを承ります。まあご決断下さい!ホームページよりお問い合わせ下さい。
ってなワケで、いつまで更新しないつもりなのだ?と思っている読者様がいるかどうかは判らないのだが、昨日ムダに3本書いてしまったことを後悔しているのは秘密だ。
う~ん、取って置けば良かったな。
朝から何も思いつかず、ワザワザ遠くへ散歩がてら買い物に行ったりしたが、何の効果も無かった。だから本日はゴメンナサイ!とか謝って終わろうかとも思ったのだが、それではどうかとも思うので、先ほど思いついたクダラない話を書く。
私はギターの基礎練習時に大抵海外ドラマを観ている。
“観ている”というのは実は正確ではないかな?うん、基礎練習が辛いので気を紛らわすために何となく流していると言う方が正しいかもしれない。
で、本日はどんな番組を観ているのか?というのをバラすのである。
しかも、私的に“何でお前そんなの観てるの?”と突っ込まれそうな番組をあえてバラすのである。言ってみれば懺悔だな(笑)。
AXNで放送されている「ARROW/アロー」というドラマをご存知だろうか?
これ、実は初回から見始めた。その時にお気に入りのが特に無く、アメリカ本国で大人気とかいう宣伝に釣られて観てみたのだ。
うん、正直言って非常に荒唐無稽で全然私好みではない。
「お前こんなの観てバカじゃねえの?」とか言われても、
「そうですね」と答えるだろう。
イヤ、初回でストーリー的には「もうイイや!」と思ったのは事実なのだ。
しかし、私はその後観続けた。何故か?
スマン、ストーリーとは関係無く、ローレル(ケイティ・キャシディ)が見たかったからだ!単にローレル見たさで観続けてしまいました。ゴメンナサイ!
さて、続いてはAXNミステリーの「女警部ジュリー・レスコー」な。
これは途中から観たのだ。フランスの刑事ドラマだ。刑事ドラマとしてどうなのか?イヤ、正直言って大したことは無い。もちろん「ロンドン警視庁犯罪ファイル」よりはマシだが(笑)。そのまま観続けるには……、う~ん、微妙なラインだった。
しかし、私はその後観続けた。っていうか、そのうち楽しみになってしまった。何故か?
重ねてスマン、ストーリーとは関係無くジュリーの娘、サラ(ジェニフェール・ローレ)が見たかったからだ。単にサラ見たさで観続けてしまいました。ゴメンナサイ!
最後はご存知の方も多いであろう「名探偵モンク」だ。
イヤ、このドラマについては観ていて恥ずかしいようなモノではナイ。
普通に面白いし評判も良い。
だから別に懺悔などすることはナイのだが、一応告白しておく(笑)。
ストーリーも楽しんでいたのは事実だが、ほとんどナタリー(トレイラー・ハワード)見たさだったかもしれない。イヤ、ディッシャー警部補見たさとか煙幕を張ることも可能なのだが、これは懺悔だからね。私はこともあろうに「名探偵モンク」をナタリーが見たいが為に観てましたぁ~!!
ってな感じで、ホント、どうでもイイ話だ。でもムダにスッキリした。
またね。
楽曲発売中!!

ってなワケで、いつまで更新しないつもりなのだ?と思っている読者様がいるかどうかは判らないのだが、昨日ムダに3本書いてしまったことを後悔しているのは秘密だ。
う~ん、取って置けば良かったな。
朝から何も思いつかず、ワザワザ遠くへ散歩がてら買い物に行ったりしたが、何の効果も無かった。だから本日はゴメンナサイ!とか謝って終わろうかとも思ったのだが、それではどうかとも思うので、先ほど思いついたクダラない話を書く。
私はギターの基礎練習時に大抵海外ドラマを観ている。
“観ている”というのは実は正確ではないかな?うん、基礎練習が辛いので気を紛らわすために何となく流していると言う方が正しいかもしれない。
で、本日はどんな番組を観ているのか?というのをバラすのである。
しかも、私的に“何でお前そんなの観てるの?”と突っ込まれそうな番組をあえてバラすのである。言ってみれば懺悔だな(笑)。
AXNで放送されている「ARROW/アロー」というドラマをご存知だろうか?
これ、実は初回から見始めた。その時にお気に入りのが特に無く、アメリカ本国で大人気とかいう宣伝に釣られて観てみたのだ。
うん、正直言って非常に荒唐無稽で全然私好みではない。
「お前こんなの観てバカじゃねえの?」とか言われても、
「そうですね」と答えるだろう。
イヤ、初回でストーリー的には「もうイイや!」と思ったのは事実なのだ。
しかし、私はその後観続けた。何故か?
スマン、ストーリーとは関係無く、ローレル(ケイティ・キャシディ)が見たかったからだ!単にローレル見たさで観続けてしまいました。ゴメンナサイ!
さて、続いてはAXNミステリーの「女警部ジュリー・レスコー」な。
これは途中から観たのだ。フランスの刑事ドラマだ。刑事ドラマとしてどうなのか?イヤ、正直言って大したことは無い。もちろん「ロンドン警視庁犯罪ファイル」よりはマシだが(笑)。そのまま観続けるには……、う~ん、微妙なラインだった。
しかし、私はその後観続けた。っていうか、そのうち楽しみになってしまった。何故か?
重ねてスマン、ストーリーとは関係無くジュリーの娘、サラ(ジェニフェール・ローレ)が見たかったからだ。単にサラ見たさで観続けてしまいました。ゴメンナサイ!
最後はご存知の方も多いであろう「名探偵モンク」だ。
イヤ、このドラマについては観ていて恥ずかしいようなモノではナイ。
普通に面白いし評判も良い。
だから別に懺悔などすることはナイのだが、一応告白しておく(笑)。
ストーリーも楽しんでいたのは事実だが、ほとんどナタリー(トレイラー・ハワード)見たさだったかもしれない。イヤ、ディッシャー警部補見たさとか煙幕を張ることも可能なのだが、これは懺悔だからね。私はこともあろうに「名探偵モンク」をナタリーが見たいが為に観てましたぁ~!!
ってな感じで、ホント、どうでもイイ話だ。でもムダにスッキリした。
またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- やっぱり消えていた (2014/11/28)
- オレ、オレ (2014/11/20)
- 変化 (2014/11/19)
- 安心と不安どっちだ? (2014/11/14)
- ちょっと反省 (2014/11/13)
- ホント不器用なのだ (2014/11/12)
- 仕方なく小ネタ (2014/11/08)
- お前そんなの観てるの? (2014/11/05)
- 涙に暮れていたのさ (2014/10/24)
- 焼売 (2014/10/23)
- シェービングクリーム (2014/10/03)
- 車がまるで布団のように (2014/09/25)
- 比喩だからな (2014/09/18)
- 誤動作その後 (2014/09/12)
- バカなのはどっちだ (2014/09/06)
スポンサーサイト