トラブル続報
ギターのレッスンを承ります。ホームページに載っているメールアドレスよりお問い合わせ下さい。
ってなワケで、昨日はメインマシンのセットアップに明け暮れていた。
ハードウェアのセットアップ作業もあったから、ギターというか楽器に全然触れることができなかった。
昨日は初めてサブマシンで当ブログの更新をしたが、非常にやりづらかったな。
文章を打つのが辛かった。
もちろんサブマシンにも一太郎・ATOKが入っているのだが、こちらのマシンは元々、余り物パーツを寄せ集めて組んだモノであり、CPUのクロック・アップをしたり、下らないゲームをやったり、ネットワーク上のデータ格納庫だったりするのである。
よってサブマシンではワープロなんぞほとんど使わないので、辞書の学習ができていないのである。とはいえ、学習ができていないATOKは、学習を積んだIMEよりも7万倍はマシだろうけどね。
さて、今日は一応メインマシンから書いている。
ビデオ・ドライバ問題は何とか力業で解決した。
何をもって“力業”と言うのかは微妙だが、そんな自分を無駄に誇らしく思ったのである。
もっとも、こうしてメインマシンから書いているが、まだまだ全然元には戻っていない。 実を言うと都合4回ぐらいWindowsの再セットアップをしたのである(笑)。
以前ほどイライラしなくなったので、逆にやり直すのが億劫ではナイのだ。
ひょっとすると私も大人になったのかもしれないが(笑)、ミュージシャンとしては感情の起伏が有った方が良くないか?とかも思う。
本日はソフトウェアのインストールが中心だったので、ギターもそこそこ練習できた。とはいえ、どうしても途中でキー操作が入るので、そこは当然ストラトである。肩にかけたままでも平気である。
ってなワケで、本日はやっとブログ訪問もできそうだ。
そんな感じのトラブル続報である。
またね。
楽曲発売中!!

ってなワケで、昨日はメインマシンのセットアップに明け暮れていた。
ハードウェアのセットアップ作業もあったから、ギターというか楽器に全然触れることができなかった。
昨日は初めてサブマシンで当ブログの更新をしたが、非常にやりづらかったな。
文章を打つのが辛かった。
もちろんサブマシンにも一太郎・ATOKが入っているのだが、こちらのマシンは元々、余り物パーツを寄せ集めて組んだモノであり、CPUのクロック・アップをしたり、下らないゲームをやったり、ネットワーク上のデータ格納庫だったりするのである。
よってサブマシンではワープロなんぞほとんど使わないので、辞書の学習ができていないのである。とはいえ、学習ができていないATOKは、学習を積んだIMEよりも7万倍はマシだろうけどね。
さて、今日は一応メインマシンから書いている。
ビデオ・ドライバ問題は何とか力業で解決した。
何をもって“力業”と言うのかは微妙だが、そんな自分を無駄に誇らしく思ったのである。
もっとも、こうしてメインマシンから書いているが、まだまだ全然元には戻っていない。 実を言うと都合4回ぐらいWindowsの再セットアップをしたのである(笑)。
以前ほどイライラしなくなったので、逆にやり直すのが億劫ではナイのだ。
ひょっとすると私も大人になったのかもしれないが(笑)、ミュージシャンとしては感情の起伏が有った方が良くないか?とかも思う。
本日はソフトウェアのインストールが中心だったので、ギターもそこそこ練習できた。とはいえ、どうしても途中でキー操作が入るので、そこは当然ストラトである。肩にかけたままでも平気である。
ってなワケで、本日はやっとブログ訪問もできそうだ。
そんな感じのトラブル続報である。
またね。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- 終わりだけど始まりなのだ (2014/12/31)
- すいとん? (2014/12/30)
- 生涯で初めてかもしれない (2014/12/26)
- バカは直っていない (2014/12/24)
- ピンク (2014/12/21)
- 長くない (2014/12/17)
- またトラブル (2014/12/16)
- トラブル続報 (2014/12/13)
- トラブル (2014/12/12)
- 笑い飛ばせない時もある (2014/12/11)
- こういうところで (2014/12/10)
- カンベンしていただきたい (2014/12/06)
- 変わっても相変わらず (2014/12/04)
- 吉兆か? (2014/12/01)
- やっぱり消えていた (2014/11/28)
スポンサーサイト