ネタが出来たのは歓迎だが
話題がギターの弦やピックアップのこととなると、コメント欄が賑やかになる当ブログである。いつもみなさんありがとう!
ってなワケで、素敵な牛舎を持つ友人が、私が普段は使わない弦を贈ってくれたおかげで、それらの弦についてレポートをする宣言をうっかりしてしまった私だ。ヘタなことをワザワザ書いて自分の信用を無くす危険性が有るっていうのに……。
でも、冷静に考えると(冷静なこともあるんだ?)これまでムダに書いてきた記事のことを思えば、今更ワケの判らん記事が一つ二つ増えたところでどうよ?とも思った。
さて、問題のエリクサー09~42と、アーニーボール・コバルト08~38はどのギターに張るべきか?
ちなみに牛舎の友人からメールで、
「きっとみなさん、レスポールに張ることを期待してると思うぞ(笑)。でもまあ貰い物なんだから好きに使え!」
という言葉を頂いた。
果たして友人の言う“みなさんの期待”の真偽は判らないが、アンタ、ミディアムスケールのレスポールに08張ったら、それでなくとも半音下げチューニングの私である。いくら弦高バカ高とはいえ、テンションがダルダルだよな?それにレスポール2本と、YAMAHA SF-7000のミディアムスケールのギター達は、いずれも弦を換えたばかりなのだよ。
じゃあBladeとTokaiのストラトにそれぞれ張るか?
ところが、だ。実は一昨日Bladeの弦を切った。何と!弦を切るのは4ヶ月ぶりだ。しかも今回は人並みに(?)1弦を切った。1弦を切ったのは2年ぶりぐらいかも。(やっぱお前変だよ)ってなワケで、Bladeも弦を換えたばかりだったりする。セコイこと言うなよ?イヤ、そのぐらい私の経済状態は逼迫しているのだ。誰か仕事くれ!
となると、残されたのはTokai。
おあつらえ向きにもう弦交換時期が近づいている。
しかしこのオールド・フェンダーのコピーモデルは、私にとって最も扱いが慣れていないギターでもある。だから誰もアテにしていないとは言え、レポートの信憑性に不安が残る。
とかゴチャゴチャ書いて文字数を稼いでいる感が否めないのだが……。
だってコバルトは高級弦だ。普通のレギュラー・スリンキーの倍の値段じゃないか?
これが08じゃなくて10だったら喜んでレスポールに張るのだが。
とはいえこれは貰い物であって、半分ネタなのだから面白味がないとダメだよな。
ヘタにコバルトの10を張ってその良さに惚れ込んでしまい、破産状態に追い込まれるというオチは回避されているのだが……。これはきっと友人の優しさであろう(笑)。
ってなワケで、多分Bladeに張るのが無難なのだが……。う~ん、期待しないで待っていてくれ。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中である。
楽曲発売中!!

ってなワケで、素敵な牛舎を持つ友人が、私が普段は使わない弦を贈ってくれたおかげで、それらの弦についてレポートをする宣言をうっかりしてしまった私だ。ヘタなことをワザワザ書いて自分の信用を無くす危険性が有るっていうのに……。
でも、冷静に考えると(冷静なこともあるんだ?)これまでムダに書いてきた記事のことを思えば、今更ワケの判らん記事が一つ二つ増えたところでどうよ?とも思った。
さて、問題のエリクサー09~42と、アーニーボール・コバルト08~38はどのギターに張るべきか?
ちなみに牛舎の友人からメールで、
「きっとみなさん、レスポールに張ることを期待してると思うぞ(笑)。でもまあ貰い物なんだから好きに使え!」
という言葉を頂いた。
果たして友人の言う“みなさんの期待”の真偽は判らないが、アンタ、ミディアムスケールのレスポールに08張ったら、それでなくとも半音下げチューニングの私である。いくら弦高バカ高とはいえ、テンションがダルダルだよな?それにレスポール2本と、YAMAHA SF-7000のミディアムスケールのギター達は、いずれも弦を換えたばかりなのだよ。
じゃあBladeとTokaiのストラトにそれぞれ張るか?
ところが、だ。実は一昨日Bladeの弦を切った。何と!弦を切るのは4ヶ月ぶりだ。しかも今回は人並みに(?)1弦を切った。1弦を切ったのは2年ぶりぐらいかも。(やっぱお前変だよ)ってなワケで、Bladeも弦を換えたばかりだったりする。セコイこと言うなよ?イヤ、そのぐらい私の経済状態は逼迫しているのだ。誰か仕事くれ!
となると、残されたのはTokai。
おあつらえ向きにもう弦交換時期が近づいている。
しかしこのオールド・フェンダーのコピーモデルは、私にとって最も扱いが慣れていないギターでもある。だから誰もアテにしていないとは言え、レポートの信憑性に不安が残る。
とかゴチャゴチャ書いて文字数を稼いでいる感が否めないのだが……。
だってコバルトは高級弦だ。普通のレギュラー・スリンキーの倍の値段じゃないか?
これが08じゃなくて10だったら喜んでレスポールに張るのだが。
とはいえこれは貰い物であって、半分ネタなのだから面白味がないとダメだよな。
ヘタにコバルトの10を張ってその良さに惚れ込んでしまい、破産状態に追い込まれるというオチは回避されているのだが……。これはきっと友人の優しさであろう(笑)。
ってなワケで、多分Bladeに張るのが無難なのだが……。う~ん、期待しないで待っていてくれ。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中である。
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- 一番欲しいモノ、欲しくないモノ (2015/03/05)
- ゴールデンパール (2015/02/22)
- 気になって仕方がない (2015/02/20)
- 比較するのが間違い (2015/02/19)
- “ミョ~ン”の正体 (2015/02/18)
- 羽が生えたかのようである (2015/02/11)
- 7本目ぐらいか? (2015/02/03)
- ネタが出来たのは歓迎だが (2015/01/23)
- 正しい判断 (2015/01/20)
- 弾き比べ (2015/01/18)
- 気の迷い (2015/01/10)
- 希望か? (2015/01/02)
- 愛情の注ぎ方 (2014/12/25)
- 鉛筆は何処に (2014/12/23)
- 最新のツボ (2014/12/22)
スポンサーサイト