全滑走放送だから大変だ
このところ突然Windowsがブルー画面になることが続いた。
特定の動作に因るモノではナイ感じだった。
単に電源を入れっぱなしにして放置している時でも、落ちていることがある。
で、BIOSを見てみた。
そうしたらハード・ディスクの動作モードが違っていた。
何で?と思いながら本来の正しい設定に戻した。
以来快調である。っていうか、何で“IDE”モードになっていたのだろうか?
ひょっとしたら再セットアップの時に設定していなかったかもしれない?
イヤ、そんなはずはナイと思うのだが……。まあ直ったのだから良しとする。
さて、J SPORTSでフィギュア世界選手権の全種目・全滑走の放送が始まった。
全滑走観られるのは大変嬉しいのだが、連日放送されるので録画が溜まって行ってしまう。だって最低でも4時間、長いと6時間なのだよ。観るのが追いつかなくなってしまう。
ちなみにJ SPORTSの放送での小林アナウンサーは既に定評があると思うのだが、ここ数年担当するようになった赤平アナウンサーもとても良い。っていうか、感性が自分と似ている気がするのである。けっこう「うん、うん、その通り!」とか偉そうに頷きながら観ている私である。
ってなワケでペアである。
まあ優勝はほぼ決まっていたのである。
でもね、あのカナダのペアの今年のプログラムはショート、フリーともに非常につまらないプログラムだと思う。エレメンツの難易度が高いのは判るのだが……。
以前当ブログで彼らのフリーを“酷えプログラム”と書いたが、その印象は1ミリたりとも変わらないのである。だってスロー・ジャンプの待ちも長いしさ。
2位になったSUI/HAN組(中国)の素晴らしいSPや、PANG/TONG組(中国、お疲れ様!)の全編に漂う美意識や、ショート、フリーともに素晴らしいカワグチ/スミルノフ組(ロシア)を観ると余計にそう思う。まあサレー/ペルティエ組以降、カナダのペアってのはあんな感じが多いのだが……。
ついでにキャリアが同程度だったらフリーはSUI/HAN組が1位だったと私は思っている。
まあ私はよほどあのカナダの組が(っていうか、名前書いてやれよ)好きじゃないのだね。ファンの方はただのオッサンの方言だから気にするなよ。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

特定の動作に因るモノではナイ感じだった。
単に電源を入れっぱなしにして放置している時でも、落ちていることがある。
で、BIOSを見てみた。
そうしたらハード・ディスクの動作モードが違っていた。
何で?と思いながら本来の正しい設定に戻した。
以来快調である。っていうか、何で“IDE”モードになっていたのだろうか?
ひょっとしたら再セットアップの時に設定していなかったかもしれない?
イヤ、そんなはずはナイと思うのだが……。まあ直ったのだから良しとする。
さて、J SPORTSでフィギュア世界選手権の全種目・全滑走の放送が始まった。
全滑走観られるのは大変嬉しいのだが、連日放送されるので録画が溜まって行ってしまう。だって最低でも4時間、長いと6時間なのだよ。観るのが追いつかなくなってしまう。
ちなみにJ SPORTSの放送での小林アナウンサーは既に定評があると思うのだが、ここ数年担当するようになった赤平アナウンサーもとても良い。っていうか、感性が自分と似ている気がするのである。けっこう「うん、うん、その通り!」とか偉そうに頷きながら観ている私である。
ってなワケでペアである。
まあ優勝はほぼ決まっていたのである。
でもね、あのカナダのペアの今年のプログラムはショート、フリーともに非常につまらないプログラムだと思う。エレメンツの難易度が高いのは判るのだが……。
以前当ブログで彼らのフリーを“酷えプログラム”と書いたが、その印象は1ミリたりとも変わらないのである。だってスロー・ジャンプの待ちも長いしさ。
2位になったSUI/HAN組(中国)の素晴らしいSPや、PANG/TONG組(中国、お疲れ様!)の全編に漂う美意識や、ショート、フリーともに素晴らしいカワグチ/スミルノフ組(ロシア)を観ると余計にそう思う。まあサレー/ペルティエ組以降、カナダのペアってのはあんな感じが多いのだが……。
ついでにキャリアが同程度だったらフリーはSUI/HAN組が1位だったと私は思っている。
まあ私はよほどあのカナダの組が(っていうか、名前書いてやれよ)好きじゃないのだね。ファンの方はただのオッサンの方言だから気にするなよ。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- これでもきっとまだ先が在る (2015/11/28)
- コンラッドの衣装だが (2015/11/06)
- “品”かな!? (2015/11/04)
- それだけで幸せ (2015/10/26)
- 名演になると思う (2015/10/03)
- 「Sense」 (2015/06/09)
- 世界選手権2015アイスダンス (2015/04/06)
- 全滑走放送だから大変だ (2015/04/04)
- 次元が違う (2015/03/28)
- 世界選手権2015女子シングルSP (2015/03/27)
- 世界ジュニア2015男子シングル (2015/03/14)
- 世界ジュニア2015女子シングル (2015/03/12)
- 欧州選手権2015ペア (2015/03/09)
- 美しいモノが観たいだろ? (2015/03/03)
- 四大陸選手権2015ペア (2015/02/27)
スポンサーサイト