連戦になるな
全仏ベスト4。
バブリンカ×ツォンガ戦。
大方の予想通り(?)だったと思う。
ツォンガも非常に頑張って、ブレイクポイントも17回有ったが、奪取出来たのは1度切りだった。
まあしかしテニスの質と言うか地力と言うか、バブリンカの勝利は妥当だったと思う。
そしてジョコヴィッチ×マレー戦。
今季クレーコートで無敗同士の対戦。
マレーはこのところジョコヴィッチに連敗中である。
出だしはやはりジョコヴィッチに分が有るように見えて2セット連取。
まあしかしこの二人がクレーコートで対戦すると1ポイントが長い。
錦織の台頭によりテニスを見始めた方々も観てくれただろうか!?
ジョコヴィッチ×フェデラー戦のような楽しさとはちょっと違うかもしれないが、トップレベルのテニスの“凄さ”は充分に堪能出来ると思う。
劣勢のマレーであったが、サードセット第11ゲームにスーパープレーを2本続けてブレイク。1セット返した。
そして迎えた第4セット、両者とも一つずつブレイクして3-3となったところで、日没サスペンデッドに。曇りだったのでいつもより早めの時間でサスペンデッドとなってしまった。もっとも、晴れていてもせいぜいあと1時間弱しかプレイできなかっただろうから、終わらなかったかもしれないが……。
このサスペンデッドはどちらが得をしたか?
う~ん、難しい。
とにかくどちらが勝っても決勝は連戦となってしまう。
ジョコヴィッチは上手く行けば残り“半セット”で勝利することもできるが、相手はマレーである。プレイ時間はそれなりに要するだろう。
マレーはファイナルセットまで行かねば勝利は無い。マレーが勝ち上がった場合、決勝での多少の不利は避けられないか?
ってなワケで、当ブログでは“秘かにバブリンカ”などとヌカしてみたが、その可能性がやや上がりつつある。ジョコヴィッチ×マレー戦がファイナルセットまで行った場合、タイブレークが無いから12-10とかになる可能性も有るからな。そうなるとプレイ時間が2時間越えになっちゃうだろうし、けっこうなハンディになってしまうよね。とにかく誰が勝っても全仏は初優勝だから非常に楽しみではある。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

バブリンカ×ツォンガ戦。
大方の予想通り(?)だったと思う。
ツォンガも非常に頑張って、ブレイクポイントも17回有ったが、奪取出来たのは1度切りだった。
まあしかしテニスの質と言うか地力と言うか、バブリンカの勝利は妥当だったと思う。
そしてジョコヴィッチ×マレー戦。
今季クレーコートで無敗同士の対戦。
マレーはこのところジョコヴィッチに連敗中である。
出だしはやはりジョコヴィッチに分が有るように見えて2セット連取。
まあしかしこの二人がクレーコートで対戦すると1ポイントが長い。
錦織の台頭によりテニスを見始めた方々も観てくれただろうか!?
ジョコヴィッチ×フェデラー戦のような楽しさとはちょっと違うかもしれないが、トップレベルのテニスの“凄さ”は充分に堪能出来ると思う。
劣勢のマレーであったが、サードセット第11ゲームにスーパープレーを2本続けてブレイク。1セット返した。
そして迎えた第4セット、両者とも一つずつブレイクして3-3となったところで、日没サスペンデッドに。曇りだったのでいつもより早めの時間でサスペンデッドとなってしまった。もっとも、晴れていてもせいぜいあと1時間弱しかプレイできなかっただろうから、終わらなかったかもしれないが……。
このサスペンデッドはどちらが得をしたか?
う~ん、難しい。
とにかくどちらが勝っても決勝は連戦となってしまう。
ジョコヴィッチは上手く行けば残り“半セット”で勝利することもできるが、相手はマレーである。プレイ時間はそれなりに要するだろう。
マレーはファイナルセットまで行かねば勝利は無い。マレーが勝ち上がった場合、決勝での多少の不利は避けられないか?
ってなワケで、当ブログでは“秘かにバブリンカ”などとヌカしてみたが、その可能性がやや上がりつつある。ジョコヴィッチ×マレー戦がファイナルセットまで行った場合、タイブレークが無いから12-10とかになる可能性も有るからな。そうなるとプレイ時間が2時間越えになっちゃうだろうし、けっこうなハンディになってしまうよね。とにかく誰が勝っても全仏は初優勝だから非常に楽しみではある。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- 始まったな (2015/06/30)
- どういう罰ゲームだよ!? (2015/06/28)
- やはり格上二人の勝利! (2015/06/22)
- ブレイクされぬまま (2015/06/21)
- 新記録だ (2015/06/20)
- 秘かにどころか (2015/06/08)
- よく見る光景 (2015/06/07)
- 連戦になるな (2015/06/06)
- 2敗目か (2015/06/04)
- 誕生日なんだよね (2015/06/03)
- もう目が離せないな (2015/06/02)
- 秘かにバブリンカ (2015/06/01)
- セカンドウィーク (2015/05/31)
- ベスト8で対戦するのか…… (2015/05/23)
- ローマ決勝 (2015/05/18)
スポンサーサイト