「Sense」
「ファンタジー・オン・アイス」をBSで観た。
う~む、フィギュアスケートについて書くのは久しぶりである。
特別期待していなかったのだが、とんでもないモノが観られたのである。
以前当ブログで、
「これまで世界一のスケーターはカート・ブラウニングだと思っていたけど、ステファン・ランビエールかもしれない!」
とか書いた。まあただのオッサンの妄言だと思ってくれてもかまわないのだが……。
で、そのランビエールが出演していた。
彼がいたから積極的に観ようという気になったんだけどね。
そして私はとんでもないモノを観たのだ。
「Sense」というプログラムなんだけど。
ランビエールはフィギュアスケートの新たな地平をひらいたかもしれない。
あれほどスケートとダンスの幸せな融合を私は観たことがない。
やっぱり彼は世界一だと思う。
それとジェフリー・バトルも良かった。
ついでに言うと織田信成氏はプロに転向してからの方が格段に良くなった。
やっぱり(?)競技会のプレッシャーには弱かったのか……。
更に余計なことを付け加える。
ファンの方々には悪いが、ジョニー・ウィアーとエフゲニー・プルシェンコにはガッカリである。
はっきり言っていない方が良かった。
うん、アレをダメだと言えないようじゃ私の感性は終わりだよな。
ムダに偉そうでゴメンな。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

う~む、フィギュアスケートについて書くのは久しぶりである。
特別期待していなかったのだが、とんでもないモノが観られたのである。
以前当ブログで、
「これまで世界一のスケーターはカート・ブラウニングだと思っていたけど、ステファン・ランビエールかもしれない!」
とか書いた。まあただのオッサンの妄言だと思ってくれてもかまわないのだが……。
で、そのランビエールが出演していた。
彼がいたから積極的に観ようという気になったんだけどね。
そして私はとんでもないモノを観たのだ。
「Sense」というプログラムなんだけど。
ランビエールはフィギュアスケートの新たな地平をひらいたかもしれない。
あれほどスケートとダンスの幸せな融合を私は観たことがない。
やっぱり彼は世界一だと思う。
それとジェフリー・バトルも良かった。
ついでに言うと織田信成氏はプロに転向してからの方が格段に良くなった。
やっぱり(?)競技会のプレッシャーには弱かったのか……。
更に余計なことを付け加える。
ファンの方々には悪いが、ジョニー・ウィアーとエフゲニー・プルシェンコにはガッカリである。
はっきり言っていない方が良かった。
うん、アレをダメだと言えないようじゃ私の感性は終わりだよな。
ムダに偉そうでゴメンな。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- ムダな感想 (2015/11/30)
- やっぱり先が在った (2015/11/29)
- これでもきっとまだ先が在る (2015/11/28)
- コンラッドの衣装だが (2015/11/06)
- “品”かな!? (2015/11/04)
- それだけで幸せ (2015/10/26)
- 名演になると思う (2015/10/03)
- 「Sense」 (2015/06/09)
- 世界選手権2015アイスダンス (2015/04/06)
- 全滑走放送だから大変だ (2015/04/04)
- 次元が違う (2015/03/28)
- 世界選手権2015女子シングルSP (2015/03/27)
- 世界ジュニア2015男子シングル (2015/03/14)
- 世界ジュニア2015女子シングル (2015/03/12)
- 欧州選手権2015ペア (2015/03/09)
スポンサーサイト