気分転換
みなさんは“ちょっとした気分転換”をしたい時には何をするだろうか?
私は喫煙者である。
だから気分転換でタバコに火を点けるというのは、それなりに定番でもある。
しかしながら本当にタバコで気分転換出来るのか?と問い詰められると、う~ん、けっこう微妙なのだ。実際のところ、タバコは一箱20本入りだがそのうちホントに“うまい!”と思うのは1、2本ぐらいかもしれない。気分がリフレッシュされる可能性はかなり低いのである。ほとんどはただの“悪しき習慣”としての喫煙になっちゃうんだよな。そもそも気分転換として“タバコを吸う”というのは、それほど有効ではなかったりする。
私はコーヒーも好きである。
っていうか、ある意味タバコよりも中毒しているかもしれない。
いつもペーパードリップで淹れるのだが、気をつけないと何杯でも飲んでしまう。
その昔、原因不明の腸炎のような症状が出てしまった時医者に、
「とりあえずコーヒーは一日2、3杯にしなさい!」と言われたことがある。
その当時は毎日6~8杯ぐらい飲んでいたのな。
そりゃ身体に悪いよね。
コーヒーについては普通に習慣として一日4杯は飲む私なので、ここに気分転換としての飲む機会を加えてしまうと、医者に注意された量になってしまうよな。
うん、だからコーヒーも迂闊に気分転換の方策としては使えないかも!?
散歩というのはかなりイイ感じだ。
特に私は歌詞を考えてのたうち回ったり、パソコンの前にず~っと座っていたりすることもあるので、散歩をすることで気分転換が成功する確率はけっこう高い。
しかしだ!散歩は天気や時刻に左右されてしまう。雨が降っている時に散歩する気にはなれまい?夜中に徘徊していて警官に職務質問とかされるのは面倒だよな(笑)。
散歩はかなり有効な方策であるが、場合によっては使うことができない。
ってな感じにムダにダラダラと書いてきたが、実は最近“気分転換の決定打”を見つけたのである。それはギターの弦交換である。
まあこのところ“6弦が切れたからそれを機に弦交換”というシチュエーションが皆無だからかもしれない。弦が切れれば弦交換はある意味“義務”になってしまうが、自分から積極的に弦交換をすると爽快な気分になれるようである。
ギターが1本しか無かったら、気分転換のための弦交換すると“換えすぎ(笑)”になる怖れもあるが、私の手元には5本のギターがあるので、大抵1本ぐらいは“換えてもイイ”状態のギターがある。これからは気分転換をしたければ弦交換をしよう!とか思っている私である。う~ん、ギタリストっぽいよな(笑)。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

私は喫煙者である。
だから気分転換でタバコに火を点けるというのは、それなりに定番でもある。
しかしながら本当にタバコで気分転換出来るのか?と問い詰められると、う~ん、けっこう微妙なのだ。実際のところ、タバコは一箱20本入りだがそのうちホントに“うまい!”と思うのは1、2本ぐらいかもしれない。気分がリフレッシュされる可能性はかなり低いのである。ほとんどはただの“悪しき習慣”としての喫煙になっちゃうんだよな。そもそも気分転換として“タバコを吸う”というのは、それほど有効ではなかったりする。
私はコーヒーも好きである。
っていうか、ある意味タバコよりも中毒しているかもしれない。
いつもペーパードリップで淹れるのだが、気をつけないと何杯でも飲んでしまう。
その昔、原因不明の腸炎のような症状が出てしまった時医者に、
「とりあえずコーヒーは一日2、3杯にしなさい!」と言われたことがある。
その当時は毎日6~8杯ぐらい飲んでいたのな。
そりゃ身体に悪いよね。
コーヒーについては普通に習慣として一日4杯は飲む私なので、ここに気分転換としての飲む機会を加えてしまうと、医者に注意された量になってしまうよな。
うん、だからコーヒーも迂闊に気分転換の方策としては使えないかも!?
散歩というのはかなりイイ感じだ。
特に私は歌詞を考えてのたうち回ったり、パソコンの前にず~っと座っていたりすることもあるので、散歩をすることで気分転換が成功する確率はけっこう高い。
しかしだ!散歩は天気や時刻に左右されてしまう。雨が降っている時に散歩する気にはなれまい?夜中に徘徊していて警官に職務質問とかされるのは面倒だよな(笑)。
散歩はかなり有効な方策であるが、場合によっては使うことができない。
ってな感じにムダにダラダラと書いてきたが、実は最近“気分転換の決定打”を見つけたのである。それはギターの弦交換である。
まあこのところ“6弦が切れたからそれを機に弦交換”というシチュエーションが皆無だからかもしれない。弦が切れれば弦交換はある意味“義務”になってしまうが、自分から積極的に弦交換をすると爽快な気分になれるようである。
ギターが1本しか無かったら、気分転換のための弦交換すると“換えすぎ(笑)”になる怖れもあるが、私の手元には5本のギターがあるので、大抵1本ぐらいは“換えてもイイ”状態のギターがある。これからは気分転換をしたければ弦交換をしよう!とか思っている私である。う~ん、ギタリストっぽいよな(笑)。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- 手強い相手 (2015/09/20)
- 外すことにした (2015/09/17)
- 涼しいのはイイのだが眠いのだ (2015/08/30)
- ドーナツ (2015/08/28)
- あまりの暑さに挫折したのであった (2015/08/02)
- バックアップ・ドライブの交換 (2015/07/24)
- ダラダラと (2015/07/01)
- 気分転換 (2015/06/24)
- 懐かしい狭さである (2015/06/05)
- 自分もトラップに引っかかってやんの (2015/05/14)
- 手抜きじゃねぇよ(多分) (2015/05/05)
- 注意力がね (2015/05/03)
- 衣替え (2015/05/02)
- 忍者バリアー (2015/04/30)
- 何が言いたいのか (2015/04/29)
スポンサーサイト