スマン、やっぱりツマラナイかも
先日、
「毎年ツール・ド・フランスはツマラナイと言われるが、今年はそんなことナイかもしれない!」
とか書いた。
コース設定や出場メンバーからすると、つまらなくなるとは思えなかったからだ。
でも、スマン。それはウソだった。
昨日の第10ステージ、最初の本格的な山岳ステージだったワケだが、クリス・フルーム(チームスカイ)がブッチギリの勝利をおさめてしまった。
え~と、強すぎだろ!?
これでフルームは他の“4強”の3人、ナイロ・キンタナ(モビスター)に3分9秒、アルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)に4分4秒、私が連覇を予想していた(笑)ヴィンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)には6分57秒の“大差”をつけてしまった。
ニーバリどうしたのよ?
これで連覇は完全に無くなった。
何より不甲斐ないのは、彼に突然ダメな日があったワケではなく、“コンスタント”に遅れているところだな。
山岳ステージはたっぷり残っているので、もうステージ勝利狙いに切り替えるしかナイだろう。これほど差が付いてしまっては“逃がして”もらえそうである。もっとも逃げが容認されるニーバリというのも哀しい気がするのだが……。
コンタドールもさすがに“ダブル・ツール”は厳しいのか?
しかも加えて彼(チーム)はイヴァン・バッソを失ってしまった。
何とバッソは精巣癌が発覚した。
落車したために診察を受けて判ったらしい。
考えようによっては、ある意味ラッキーだったかもしれないが……。
バッソの回復を祈りたい。
え~と、今後ツールを如何に楽しむか?
それは各自みなさんで考えていただきたい。(何と無責任!)
それにしてリッチー・ポート(チームスカイ)はどうしてアシストだとあんなにも活き活きとしているのだろう?
やはりエースの重圧ってのは途轍もないモノなのだろうな。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

「毎年ツール・ド・フランスはツマラナイと言われるが、今年はそんなことナイかもしれない!」
とか書いた。
コース設定や出場メンバーからすると、つまらなくなるとは思えなかったからだ。
でも、スマン。それはウソだった。
昨日の第10ステージ、最初の本格的な山岳ステージだったワケだが、クリス・フルーム(チームスカイ)がブッチギリの勝利をおさめてしまった。
え~と、強すぎだろ!?
これでフルームは他の“4強”の3人、ナイロ・キンタナ(モビスター)に3分9秒、アルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)に4分4秒、私が連覇を予想していた(笑)ヴィンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)には6分57秒の“大差”をつけてしまった。
ニーバリどうしたのよ?
これで連覇は完全に無くなった。
何より不甲斐ないのは、彼に突然ダメな日があったワケではなく、“コンスタント”に遅れているところだな。
山岳ステージはたっぷり残っているので、もうステージ勝利狙いに切り替えるしかナイだろう。これほど差が付いてしまっては“逃がして”もらえそうである。もっとも逃げが容認されるニーバリというのも哀しい気がするのだが……。
コンタドールもさすがに“ダブル・ツール”は厳しいのか?
しかも加えて彼(チーム)はイヴァン・バッソを失ってしまった。
何とバッソは精巣癌が発覚した。
落車したために診察を受けて判ったらしい。
考えようによっては、ある意味ラッキーだったかもしれないが……。
バッソの回復を祈りたい。
え~と、今後ツールを如何に楽しむか?
それは各自みなさんで考えていただきたい。(何と無責任!)
それにしてリッチー・ポート(チームスカイ)はどうしてアシストだとあんなにも活き活きとしているのだろう?
やはりエースの重圧ってのは途轍もないモノなのだろうな。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- ホアキンの邪魔はしない(笑) (2015/09/06)
- ブエルタが始まるよな (2015/08/22)
- おめでとう、フルーム! (2015/07/27)
- 面白かったか!? (2015/07/26)
- 面目は保った (2015/07/25)
- 望んだ形ではナイが (2015/07/23)
- 5位にはなっていただきたい (2015/07/22)
- スマン、やっぱりツマラナイかも (2015/07/15)
- イヤ、マジで今年は面白いかも? (2015/07/06)
- ツール開幕 (2015/07/04)
- 今年もまた燃え尽きた (2015/06/01)
- 凄いモノを観た (2015/05/27)
- (続)キリエンカも笑うんだ (2015/05/24)
- マリア・ローザの行方は (2015/05/23)
- 知らなかったよ (2015/05/21)
スポンサーサイト