メッキが……
色々とムダに書く。
プレミアリーグは昨日アーセナル×ユナイテッド戦があった。
7節終了時点でユナイテッドは首位だった。
ユナイテッド贔屓なのに私はそれについて触れていなかった。
だって内容的に考えると、とても首位なのは“ウソじゃねぇ!?”という感じだったから。
「首位だぜ!今年は優勝だぜ!」などとはとても言う気にはなれなかったのだ。
で、アーセナル戦の結果は……。
ホラやっぱり!と言う程酷いモノだった。
見事にメッキが剥がれましたな。
一応まだ3位ではあるが、その順位に相応しい内容ではありませんな。
ところで、チェルシーも絶不調である。
8節終了時点で勝ち点8。このペースは“残留争い”である。
チェルシー・ファンの方々からすれば、お前に言われたくねえよ!だろうが、モウリーニョは大丈夫なのだろうか?
そもそもチェルシーというクラブは、アブラ様がオーナーである限り良い意味でも悪い意味でも極めてビジネスライクなクラブだろう!?
モウリーニョが“ハッピー・ワン”であろうが、チェルシーを“心のクラブ”だと思っていようが、結果が出なければアブラ様にとっては関係あるまい!?
モウリーニョって一度流れに乗り損ねると、そこから立て直すのは苦手なイメージもあるし。
う~む、ひょっとしたら解任もあるのじゃないか?
今週からATP500ジャパンオープンが始まった。
同時にATP500北京大会も開催される関係上、例年500の割にはしょぼいメンバーになりがちだったのだが、今年はそうでもないね。けっこうそれなりに東京と北京で巧いこと出場選手がバラけた気がする。
でもアレだな。つまり地元だから当然真っ昼間から中継しているワケだが、かえって観づらいよな。
だって昼間からず~っと観ているヒマが有るワケナイだろ!?
これって案外盲点だったりして。
さて、昨日も書いたがディスプレイを物色しているのである。
まあ大体絞れて来たのだが、ちょっとだけ気になるのが、
「スピーカー要らないよ!」ってこと。
当然私は外部スピーカーを使っているので、ディスプレイのスピーカーは要らないのである。
でも、それなりのスペックのだとムダに付いてるのな。
ってなワケで、本日は乱文の極みであった。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!

プレミアリーグは昨日アーセナル×ユナイテッド戦があった。
7節終了時点でユナイテッドは首位だった。
ユナイテッド贔屓なのに私はそれについて触れていなかった。
だって内容的に考えると、とても首位なのは“ウソじゃねぇ!?”という感じだったから。
「首位だぜ!今年は優勝だぜ!」などとはとても言う気にはなれなかったのだ。
で、アーセナル戦の結果は……。
ホラやっぱり!と言う程酷いモノだった。
見事にメッキが剥がれましたな。
一応まだ3位ではあるが、その順位に相応しい内容ではありませんな。
ところで、チェルシーも絶不調である。
8節終了時点で勝ち点8。このペースは“残留争い”である。
チェルシー・ファンの方々からすれば、お前に言われたくねえよ!だろうが、モウリーニョは大丈夫なのだろうか?
そもそもチェルシーというクラブは、アブラ様がオーナーである限り良い意味でも悪い意味でも極めてビジネスライクなクラブだろう!?
モウリーニョが“ハッピー・ワン”であろうが、チェルシーを“心のクラブ”だと思っていようが、結果が出なければアブラ様にとっては関係あるまい!?
モウリーニョって一度流れに乗り損ねると、そこから立て直すのは苦手なイメージもあるし。
う~む、ひょっとしたら解任もあるのじゃないか?
今週からATP500ジャパンオープンが始まった。
同時にATP500北京大会も開催される関係上、例年500の割にはしょぼいメンバーになりがちだったのだが、今年はそうでもないね。けっこうそれなりに東京と北京で巧いこと出場選手がバラけた気がする。
でもアレだな。つまり地元だから当然真っ昼間から中継しているワケだが、かえって観づらいよな。
だって昼間からず~っと観ているヒマが有るワケナイだろ!?
これって案外盲点だったりして。
さて、昨日も書いたがディスプレイを物色しているのである。
まあ大体絞れて来たのだが、ちょっとだけ気になるのが、
「スピーカー要らないよ!」ってこと。
当然私は外部スピーカーを使っているので、ディスプレイのスピーカーは要らないのである。
でも、それなりのスペックのだとムダに付いてるのな。
ってなワケで、本日は乱文の極みであった。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!


- 関連記事
-
- 50% (2016/03/07)
- 潰し合いは好都合 (2016/03/05)
- ムダに好アシスト (2016/02/29)
- 30% (2016/02/07)
- もうちょっと嫌いになった (2016/02/02)
- 同意してくれなくてもイイのだが (2016/01/02)
- さよならハッピー・ワン (2015/12/18)
- メッキが…… (2015/10/05)
- 素人目線ですが (2015/05/13)
- おめでとうチェルシー!(笑) (2015/05/04)
- 久しぶりに勝った (2015/04/13)
- 期待してしまうな (2015/04/11)
- 最後にこれでは残念 (2015/03/23)
- ジェラード (2015/01/04)
- 負けると思っていたが (2014/11/23)
スポンサーサイト