欲しくなるじゃん
みなさん、いつもご訪問ありがとう!
北海道の友人がギターを買ったので、私も欲しくなったではないか(笑)。
当ブログではこれまで、ムダに欲しいギターについて書いてきたが、今回もちょっと気になるギターが出てきたのでそれについて書く。まあ“欲しい”とは言っても“必要”というワケではナイので、きっとどうせ買いやしない(笑)。
まあレスポールなんだけどね。
毎度のことだがギブソンUSAのトラディショナルだったりする。
2016年の日本限定モデルなんだけどね。
サンバーストなんだけどプレーントップなのよ。
うん、サンバーストでもプレーントップならイイかなとか思うのよ。
ちなみにこちらなんかはとてもイイ感じに見える。
最初に気づいたとき「現物見たい!」と思ったら心斎橋なのね(笑)。
限定なのに通常のトラディショナルよりも価格が安いし、バックのマホガニーがワンピースなのね。もっとも、木材のグレードが通常のトラディショナルよりも低いのだろうとは思うのだが。だって重量が約4.7kgだから。マホガニーは良質なモノは軽いはず。
そもそも良質なマホガニー自体が枯渇気味らしいから仕方ないのだろうけど。
以前“欲しいかも!?”とか書いたオール・マホガニーのトラディショナルは全てウェブページから姿を消した。
だから心置きなく現在はこれが“一番気になる存在”だとムダに宣言できるな。そんな感じである。
またね。
楽曲発売中!!
北海道の友人がギターを買ったので、私も欲しくなったではないか(笑)。
当ブログではこれまで、ムダに欲しいギターについて書いてきたが、今回もちょっと気になるギターが出てきたのでそれについて書く。まあ“欲しい”とは言っても“必要”というワケではナイので、きっとどうせ買いやしない(笑)。
まあレスポールなんだけどね。
毎度のことだがギブソンUSAのトラディショナルだったりする。
2016年の日本限定モデルなんだけどね。
サンバーストなんだけどプレーントップなのよ。
うん、サンバーストでもプレーントップならイイかなとか思うのよ。
ちなみにこちらなんかはとてもイイ感じに見える。
最初に気づいたとき「現物見たい!」と思ったら心斎橋なのね(笑)。
限定なのに通常のトラディショナルよりも価格が安いし、バックのマホガニーがワンピースなのね。もっとも、木材のグレードが通常のトラディショナルよりも低いのだろうとは思うのだが。だって重量が約4.7kgだから。マホガニーは良質なモノは軽いはず。
そもそも良質なマホガニー自体が枯渇気味らしいから仕方ないのだろうけど。
以前“欲しいかも!?”とか書いたオール・マホガニーのトラディショナルは全てウェブページから姿を消した。
だから心置きなく現在はこれが“一番気になる存在”だとムダに宣言できるな。そんな感じである。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- それが何かは判らんが (2016/07/19)
- ちょっと欲しいかも (2016/07/13)
- 愛し過ぎても (2016/07/07)
- 素のニュアンス (2016/06/15)
- 誰に向けたモノなのだろう? (2016/04/20)
- エッジのせいか? (2016/03/17)
- 戻って来た (2016/01/13)
- 欲しくなるじゃん (2016/01/10)
- 発想を変えた入門用の答え (2016/01/08)
- 発想を変えた入門用(?) (2016/01/03)
- 唯一の存在 (2016/01/01)
- やっと到着 (2015/12/29)
- 更新遅いよ! (2015/12/19)
- 約束の時はそろそろなのだが (2015/12/10)
- ちょっとした後悔 (2015/12/04)
スポンサーサイト