本気だからな
みなさん、いつもご訪問ありがとう!
本日からフィギュア欧州選手権ってことで、HDRの残量が気になるところだ。
まあそれはそれとして……。
全豪ベスト8トップハーフ。
フェデラーは強かった。
イヤ、実は試合開始から6ゲームぐらいしか観られなかったのだが……。
ただ、そこまで観たところで、
「これは負けるワケねえな!」とは思った。
スタッツを見るとファースト・サーブの確率が69%。
これでフェデラーが負けたら“事件”である。
さて、日本中が期待していたであろうジョコヴィッチ×錦織戦。
残念ながら錦織は完敗だった。
まあ内容的に“コテンパン!”という感じでも無かったが。
ただやはり途轍もない差を感じるモノではあった。
多分、現状のスタイルのままでは、ジョコヴィッチと接戦は演じられても、勝ちきることは難しいだろう。
しかしジョコヴィッチは錦織と対戦する時、フェデラーやマレーと対戦するのと同じような気合いの入り方だよね!?
錦織はジョコヴィッチが本気を出す数少ない相手のような気がする。
何の慰めにもならないかもしれないけど……。
いつも錦織と対戦するジョコヴィッチを観る度に、
「本気出すんだもん!(笑)」
と、テレビの前で呟く私である。
またね。
楽曲発売中!!
本日からフィギュア欧州選手権ってことで、HDRの残量が気になるところだ。
まあそれはそれとして……。
全豪ベスト8トップハーフ。
フェデラーは強かった。
イヤ、実は試合開始から6ゲームぐらいしか観られなかったのだが……。
ただ、そこまで観たところで、
「これは負けるワケねえな!」とは思った。
スタッツを見るとファースト・サーブの確率が69%。
これでフェデラーが負けたら“事件”である。
さて、日本中が期待していたであろうジョコヴィッチ×錦織戦。
残念ながら錦織は完敗だった。
まあ内容的に“コテンパン!”という感じでも無かったが。
ただやはり途轍もない差を感じるモノではあった。
多分、現状のスタイルのままでは、ジョコヴィッチと接戦は演じられても、勝ちきることは難しいだろう。
しかしジョコヴィッチは錦織と対戦する時、フェデラーやマレーと対戦するのと同じような気合いの入り方だよね!?
錦織はジョコヴィッチが本気を出す数少ない相手のような気がする。
何の慰めにもならないかもしれないけど……。
いつも錦織と対戦するジョコヴィッチを観る度に、
「本気出すんだもん!(笑)」
と、テレビの前で呟く私である。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 詰めが甘いか (2016/03/19)
- モンフィス!とか答えそう (2016/03/18)
- マレー負けてるし (2016/03/16)
- 5回目も届かず (2016/02/01)
- ブレイク合戦になるかも? (2016/01/31)
- お互いに2割り増し (2016/01/29)
- 70% (2016/01/28)
- 本気だからな (2016/01/27)
- 15%ぐらいかなぁ~!? (2016/01/26)
- 完勝だった! (2016/01/24)
- よりによって (2016/01/23)
- 全豪2016のドローが出た (2016/01/16)
- 理想論そのままに (2015/11/23)
- 絶望的な差 (2015/11/22)
- メンタル急上昇 (2015/11/21)
スポンサーサイト