う~む、緩いな
みなさん、いつもご訪問ありがとう!
更新ペースがイマイチではあるのだが……(苦笑)。
このところ……疲労感でイッパイなのである。
だから本日は目覚ましをセットしなかった。
身体が望むままに寝てやろうと思ったのである。いくらでも眠れるような感じだったから……。
しかしながら、いつもの時間に眼が覚めてしまった。
二度寝しようとも思ったが、アタマが重くなって1日を棒に振る怖れを感じたので起きることにした。“数時間得したじゃん!”と思うことにした。やることはいくらでもある。
ってな感じだったが、特に何をやったかは書かない(笑)。
別にイイじゃん、そんなこと。
本日は更新の間が空いてしまったので、ムダにスポーツ雑感を書くのである。
先ずサイクルロードレース。
昨日終わったパリ~ニース。
ゲラント・トーマス(スカイ)の総合優勝で幕を閉じた。
今季が最後と言われているアルベルト・コンタドール(ティンコフ)が2位、移籍して今年はチームの中心として走るリッチー・ポート(BMC)が3位。
何だかんだでスカイのチーム力は今年も高い。
そしてムダに思うのだが、リッチー・ポートは素晴らしい選手ではあるが、決して偉大な選手にはなれないんじゃないだろうか?
何となくホアキン・ロドリゲスのようになるのじゃないか?とか書いておく。
そしてATPテニス。
今年最初のマスターズ、インディアンウェルズ大会が開幕した。
マスターズは次のマイアミと2大会続き、いずれもシングルスの出場が96人とグランドスラムに次ぐ規模である。
本日はジョコヴィッチもナダルもフルセットになった。
まあ面白くなるのはまだ先だな。
ただ、北米の大会は時差の関係で見づらいな。いつも書いてることだが。
で、プレミアリーグ。
ニューカッスルのマクラーレン監督が解任され、後任は何とラファエル・ベニテス。
何つぅ~か、ベニテス節操がナイな。
そして本日よりによって初采配がレスター戦。
私は基本アンチ・ベニテスなのでレスターを応援しがいがあるというモノである。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
更新ペースがイマイチではあるのだが……(苦笑)。
このところ……疲労感でイッパイなのである。
だから本日は目覚ましをセットしなかった。
身体が望むままに寝てやろうと思ったのである。いくらでも眠れるような感じだったから……。
しかしながら、いつもの時間に眼が覚めてしまった。
二度寝しようとも思ったが、アタマが重くなって1日を棒に振る怖れを感じたので起きることにした。“数時間得したじゃん!”と思うことにした。やることはいくらでもある。
ってな感じだったが、特に何をやったかは書かない(笑)。
別にイイじゃん、そんなこと。
本日は更新の間が空いてしまったので、ムダにスポーツ雑感を書くのである。
先ずサイクルロードレース。
昨日終わったパリ~ニース。
ゲラント・トーマス(スカイ)の総合優勝で幕を閉じた。
今季が最後と言われているアルベルト・コンタドール(ティンコフ)が2位、移籍して今年はチームの中心として走るリッチー・ポート(BMC)が3位。
何だかんだでスカイのチーム力は今年も高い。
そしてムダに思うのだが、リッチー・ポートは素晴らしい選手ではあるが、決して偉大な選手にはなれないんじゃないだろうか?
何となくホアキン・ロドリゲスのようになるのじゃないか?とか書いておく。
そしてATPテニス。
今年最初のマスターズ、インディアンウェルズ大会が開幕した。
マスターズは次のマイアミと2大会続き、いずれもシングルスの出場が96人とグランドスラムに次ぐ規模である。
本日はジョコヴィッチもナダルもフルセットになった。
まあ面白くなるのはまだ先だな。
ただ、北米の大会は時差の関係で見づらいな。いつも書いてることだが。
で、プレミアリーグ。
ニューカッスルのマクラーレン監督が解任され、後任は何とラファエル・ベニテス。
何つぅ~か、ベニテス節操がナイな。
そして本日よりによって初采配がレスター戦。
私は基本アンチ・ベニテスなのでレスターを応援しがいがあるというモノである。
またね。
ギターレッスンの生徒さんは随時募集中!!
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- お前今日学校休んだじゃん (2016/06/22)
- 歳を重ねると (2016/06/20)
- 一日潰れたような (2016/06/03)
- 魂が……ナイだろ!? (2016/05/16)
- どんなブログなのよ? (2016/04/27)
- かき菜 (2016/03/26)
- 耳が痛い (2016/03/25)
- う~む、緩いな (2016/03/14)
- 試行錯誤 (2016/03/02)
- ムダな日記 (2016/02/21)
- 取り返した (2016/02/05)
- 後悔 (2016/02/04)
- 懲りずに来年も (2015/12/31)
- フィルター掃除 (2015/12/30)
- 年末の雑感 (2015/12/28)
スポンサーサイト