やっぱり敗退か
ATPツアー・ファイナルズ第3日、イワン・レンドルGROUPの第2戦。
モンフィス×ティエム戦は……、う~む、やっぱりモンフィスってのはよく判らない。
ただモンフィスが勝ち残ると思っていた人は、失礼ながら少なかっただろう。
私もその一人だ(笑)。
この試合が終わった時点では、まだモンフィスの敗退が決まったワケではなかったのだが。
とにかくフルセットの末、ティエムが勝利した。
さて、ジョコヴィッチ×ラオニッチ戦。
昨日私はそろそろラオニッチかも!?とか書いた。
うん、まあイイワケになるが、ラオニッチはこれまでのジョコヴィッチ戦では最も勝利に近づいた。
惜敗と言っても意味は無いのだが、勝つチャンスはかなり在ったと思う。
ジョコヴィッチも多分本調子ではナイのだろうが、ラオニッチもジョコヴィッチとあれだけストローク戦ができるようになったのだな。
これでジョコヴィッチは2連勝となりセミファイナル進出が決まり、同時にモンフィスの敗退が決定した。
第3戦のラオニッチ×ティエム戦の勝者が2勝となり、2勝以上が二人になることが決まったからである。
やはりジョコヴィッチは強い。
もう一人の進出者は……、まあラオニッチだろうな。
またね。
楽曲発売中!!
モンフィス×ティエム戦は……、う~む、やっぱりモンフィスってのはよく判らない。
ただモンフィスが勝ち残ると思っていた人は、失礼ながら少なかっただろう。
私もその一人だ(笑)。
この試合が終わった時点では、まだモンフィスの敗退が決まったワケではなかったのだが。
とにかくフルセットの末、ティエムが勝利した。
さて、ジョコヴィッチ×ラオニッチ戦。
昨日私はそろそろラオニッチかも!?とか書いた。
うん、まあイイワケになるが、ラオニッチはこれまでのジョコヴィッチ戦では最も勝利に近づいた。
惜敗と言っても意味は無いのだが、勝つチャンスはかなり在ったと思う。
ジョコヴィッチも多分本調子ではナイのだろうが、ラオニッチもジョコヴィッチとあれだけストローク戦ができるようになったのだな。
これでジョコヴィッチは2連勝となりセミファイナル進出が決まり、同時にモンフィスの敗退が決定した。
第3戦のラオニッチ×ティエム戦の勝者が2勝となり、2勝以上が二人になることが決まったからである。
やはりジョコヴィッチは強い。
もう一人の進出者は……、まあラオニッチだろうな。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
スポンサーサイト