ニーバリじゃねぇ?
ジロ・デ・イタリアも第16ステージまで終了し、残すところあと5ステージ。
マリアローザ(総合1位)はトム・ドゥムラン(サンウェブ)。
2位はナイロ・キンタナ(モビスター)で31秒差。
3位はヴィンチェンツォ・ニーバリで1分21秒差。
マリアローザ争いはこの3人に絞られたかな。
昨日の最難関ステージは遂にニーバリが勝った。
ドゥムランは胃腸の不調により、ここまでの貯金を失った。
ここからは山岳4ステージと最終日の個人タイムトライアル。
流れはニーバリか?
ちなみに最終日のタイムトライアルは29.3kmの平坦。
ドゥムランに当然アドヴァンテージがある。
ムダに私の素人予想だとドゥムランはキンタナに対し2分、ニーバリに対しても1分程度は稼げるような気がする。
単純にここからの山岳でタイム差がつかないと仮定すると、やはりドゥムランにまだまだマージンが有る。
しかしだ、果たしてドゥムランがキンタナ、ニーバリに山岳で付いていけるだろうか?
昨日体調を崩してしまった影響もありそう。
ってなワケで、この時点でマリアローザのムダ予想をするのだが、山岳ではキンタナとニーバリがほぼ互角と考えて、結局ニーバリが勝つんじゃねぇ!?としておく。
まあ単純にニーバリを応援しているというのもあるけど。
ドゥムランは山岳で少しずつ貯金を使ってしまうと考える。
私のバカ予想だけどさ。
またね。
楽曲発売中!!
マリアローザ(総合1位)はトム・ドゥムラン(サンウェブ)。
2位はナイロ・キンタナ(モビスター)で31秒差。
3位はヴィンチェンツォ・ニーバリで1分21秒差。
マリアローザ争いはこの3人に絞られたかな。
昨日の最難関ステージは遂にニーバリが勝った。
ドゥムランは胃腸の不調により、ここまでの貯金を失った。
ここからは山岳4ステージと最終日の個人タイムトライアル。
流れはニーバリか?
ちなみに最終日のタイムトライアルは29.3kmの平坦。
ドゥムランに当然アドヴァンテージがある。
ムダに私の素人予想だとドゥムランはキンタナに対し2分、ニーバリに対しても1分程度は稼げるような気がする。
単純にここからの山岳でタイム差がつかないと仮定すると、やはりドゥムランにまだまだマージンが有る。
しかしだ、果たしてドゥムランがキンタナ、ニーバリに山岳で付いていけるだろうか?
昨日体調を崩してしまった影響もありそう。
ってなワケで、この時点でマリアローザのムダ予想をするのだが、山岳ではキンタナとニーバリがほぼ互角と考えて、結局ニーバリが勝つんじゃねぇ!?としておく。
まあ単純にニーバリを応援しているというのもあるけど。
ドゥムランは山岳で少しずつ貯金を使ってしまうと考える。
私のバカ予想だけどさ。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 今年は面白かった (2018/07/30)
- その差はどこに (2018/07/28)
- 強かった (2017/09/10)
- おめでとう、フルーム! (2017/07/23)
- 勝てない理由 (2017/07/20)
- 今年は完全中継らしいぞ (2017/06/30)
- 悪人面だが (2017/05/29)
- ニーバリじゃねぇ? (2017/05/24)
- 大問題 (2017/03/26)
- やっぱり燃え尽きたのよ (2016/09/17)
- 故郷でのトレーニングは禁止だな (2016/09/05)
- 3分は欲しいかも (2016/09/02)
- 全部入りだとパンチャーが勝つのね (2016/08/08)
- ロードのメダルは!? (2016/08/06)
- 少年のような気持ち (2016/07/26)
スポンサーサイト