持ってないのか!?
ローランギャロスも本日でベスト16が出揃う。
しかしいつものことだがパリの観客は酷い!
で、ここまでで残念ながら負けてしまった主な選手は?
やはりズベレフ。
マスターズを獲り、このまま勢いに乗るかと思われたが1回戦負け。
もっとも敗れた相手は元トップ10のベルダスコ。
ズベレフには蓄積疲労もあったろうし、ベルダスコに負けたとしてもそれほど驚きはナイのだけど……。
キリオスもアンダーソンに敗れた。
キリオス、クレーコートは走らねばならないので好きじゃないらしい(笑)。
相手もアンダーソンということで、まあこんなもんか!?
ベルディヒがひっそりと負けているのはいつものこととして、っていうか、ベルディヒは勝ち進んでいる時も”いたの!?”という感じだが。
ゴファンのアクシデントによる怪我でリタイヤは非常に残念。
今季は躍進の予感も在っただけに、う~ん、彼は”持っていない”のか?
ナダルが強すぎて笑うな。
っていうか、ナダルが強すぎる時は非常に退屈な試合になるよね。
だってほとんどゲームにならないんだもん。
ジョコヴィッチは3回戦のシュワルツマン戦でフルセットの苦戦。
ジョコヴィッチって変な体勢になっても、軸がしっかりしていて強いショットが打てるのだが、この試合ではしばしば、無理な姿勢からはやっぱ無理じゃん!というヘボいショットがありましたな。
まだフィジカルが戻っていませんな。
このままではティエムに今度こそ負けるのではなかろうか!?
ってなワケで、本日はトップハーフの3回戦。
マレー(相手はデル・ポトロだ!)、ワウリンカ、錦織らが登場する。
もうすぐ始まるな。
またね。
楽曲発売中!!
しかしいつものことだがパリの観客は酷い!
で、ここまでで残念ながら負けてしまった主な選手は?
やはりズベレフ。
マスターズを獲り、このまま勢いに乗るかと思われたが1回戦負け。
もっとも敗れた相手は元トップ10のベルダスコ。
ズベレフには蓄積疲労もあったろうし、ベルダスコに負けたとしてもそれほど驚きはナイのだけど……。
キリオスもアンダーソンに敗れた。
キリオス、クレーコートは走らねばならないので好きじゃないらしい(笑)。
相手もアンダーソンということで、まあこんなもんか!?
ベルディヒがひっそりと負けているのはいつものこととして、っていうか、ベルディヒは勝ち進んでいる時も”いたの!?”という感じだが。
ゴファンのアクシデントによる怪我でリタイヤは非常に残念。
今季は躍進の予感も在っただけに、う~ん、彼は”持っていない”のか?
ナダルが強すぎて笑うな。
っていうか、ナダルが強すぎる時は非常に退屈な試合になるよね。
だってほとんどゲームにならないんだもん。
ジョコヴィッチは3回戦のシュワルツマン戦でフルセットの苦戦。
ジョコヴィッチって変な体勢になっても、軸がしっかりしていて強いショットが打てるのだが、この試合ではしばしば、無理な姿勢からはやっぱ無理じゃん!というヘボいショットがありましたな。
まだフィジカルが戻っていませんな。
このままではティエムに今度こそ負けるのではなかろうか!?
ってなワケで、本日はトップハーフの3回戦。
マレー(相手はデル・ポトロだ!)、ワウリンカ、錦織らが登場する。
もうすぐ始まるな。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 予想ですらナイが (2017/07/01)
- もうすぐ36歳の鬼 (2017/06/26)
- 土魔神復活!! (2017/06/12)
- 順当なカード (2017/06/10)
- 競った試合が無かったりして (2017/06/08)
- 4試合も観れねえし (2017/06/07)
- 誰がナダルからセットを奪うのか? (2017/06/06)
- 持ってないのか!? (2017/06/03)
- 義務をムダに果たす (2017/05/29)
- 新時代か? (2017/05/22)
- 3度目の正直 (2017/05/20)
- 今季一番マシな負け方 (2017/05/19)
- 中に入らんと (2017/05/15)
- 伸び盛りってところに期待 (2017/05/14)
- ナダル以外だったら (2017/05/13)
スポンサーサイト