ガシッ!とね
本日はピックに関するムダ話。
ピックってのは、使い続けることで減っていくものである。
つまり、新品とある程度使っているものでは、弾き心地が違う。
さて、ギタリストの皆さんはこの弾き心地の違いってのを気にしていますか!?
私は若い頃、弾き続けてかなり減っているピックがお気に入りだった。
減っている方が、ピッキング時の抵抗が少なくて、速弾きがやりやすく感じたから。
でも今思えば、それは単に”ヘタ”なだけだったのかもしれない(笑)。
上達するにつれてその感覚が徐々に変わっていった。
そのうち、減っていれば良いという感覚は変化し、日によってはそれほど減っていないものが”イイ感じ”だったりするようになった。
私が30枚程度のピックをローテーションで使うようになったのはこのためだ。
ベストな状態のピックが、自分のその日の感覚によって変わることに対する方策なのである。
つまり、いろんな状態のピックが混在していれば、ライヴ当日に”イイ感じ”なものをチョイスすることができる。
その日の右手が欲しているピックを選べばイイのである。
ある日はこれまで同様、かなり減ったのがイイ感じだったし、またある日にはほとんど新品同様のがイイ感じな時もあった。
自分的にはこの”ピック・ローテーション”は名案だと思っている。
まあ他人からすれば「何じゃそりゃ!?」という感じかもしれないが。
そして最近、どうやらまた感覚が変化してきたようだ。
う~ん、このところ新品のピックがね……、一番イイかも!?とか思う。
新品の”ガシッ!!”と弦を捉える感じがね、妙にイイかも?
何かね、はっきりとピックが弦に引っ掛かるから、右手の力加減も判りやすいというかね。
まあそんな風に感じている。
果たしてこの変化は歓迎すべきなのか!?
まあ今更悩んでも仕方がないので(笑)、右手の感覚が鋭くなったのかも!?とか肯定的に考えることにした。
思うにここ数年、指弾きをかなりやるようになったことと関係あるのかもしれない。
うん、指弾きは指の減りは無いから(笑)、ホント力加減が勝負。
凡人の私でも確実に右手の感覚は良い方向に進んでいるのよ!と考える(勘違い?)ことにした。
ってなワケで、新品のピックが気持ちイイってのは正義ということにするが、当然マイナス面もあるよね。
その通り!ピックの消費量は確実に増えることだろう。
これまではワンロット50枚で1年ぐらいは大丈夫だったけど、それが半年ぐらいになっちゃうかも!?
もっとも上手くなっているのなら、それでも全然かまわないが。
またね。
楽曲発売中!!
ピックってのは、使い続けることで減っていくものである。
つまり、新品とある程度使っているものでは、弾き心地が違う。
さて、ギタリストの皆さんはこの弾き心地の違いってのを気にしていますか!?
私は若い頃、弾き続けてかなり減っているピックがお気に入りだった。
減っている方が、ピッキング時の抵抗が少なくて、速弾きがやりやすく感じたから。
でも今思えば、それは単に”ヘタ”なだけだったのかもしれない(笑)。
上達するにつれてその感覚が徐々に変わっていった。
そのうち、減っていれば良いという感覚は変化し、日によってはそれほど減っていないものが”イイ感じ”だったりするようになった。
私が30枚程度のピックをローテーションで使うようになったのはこのためだ。
ベストな状態のピックが、自分のその日の感覚によって変わることに対する方策なのである。
つまり、いろんな状態のピックが混在していれば、ライヴ当日に”イイ感じ”なものをチョイスすることができる。
その日の右手が欲しているピックを選べばイイのである。
ある日はこれまで同様、かなり減ったのがイイ感じだったし、またある日にはほとんど新品同様のがイイ感じな時もあった。
自分的にはこの”ピック・ローテーション”は名案だと思っている。
まあ他人からすれば「何じゃそりゃ!?」という感じかもしれないが。
そして最近、どうやらまた感覚が変化してきたようだ。
う~ん、このところ新品のピックがね……、一番イイかも!?とか思う。
新品の”ガシッ!!”と弦を捉える感じがね、妙にイイかも?
何かね、はっきりとピックが弦に引っ掛かるから、右手の力加減も判りやすいというかね。
まあそんな風に感じている。
果たしてこの変化は歓迎すべきなのか!?
まあ今更悩んでも仕方がないので(笑)、右手の感覚が鋭くなったのかも!?とか肯定的に考えることにした。
思うにここ数年、指弾きをかなりやるようになったことと関係あるのかもしれない。
うん、指弾きは指の減りは無いから(笑)、ホント力加減が勝負。
凡人の私でも確実に右手の感覚は良い方向に進んでいるのよ!と考える(勘違い?)ことにした。
ってなワケで、新品のピックが気持ちイイってのは正義ということにするが、当然マイナス面もあるよね。
その通り!ピックの消費量は確実に増えることだろう。
これまではワンロット50枚で1年ぐらいは大丈夫だったけど、それが半年ぐらいになっちゃうかも!?
もっとも上手くなっているのなら、それでも全然かまわないが。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 脱力 (2018/04/13)
- ダメな時こそ (2018/04/10)
- 出したい音 (2018/04/08)
- 慣れではナイ (2018/04/06)
- 弱点を発見 (2018/02/01)
- 弧を描く (2017/08/23)
- 痛いじゃん (2017/07/25)
- ガシッ!とね (2017/06/28)
- 解放 (2017/05/10)
- コツ (2017/04/09)
- 技術のようだがやっぱり感性だな (2017/02/20)
- 塗っちゃえばイイ (2017/02/12)
- 最高の瞬間 (2017/01/19)
- 引っ掻いても (2017/01/13)
- 欲しくはナイ、上手くなりたいだけ (2016/12/29)
スポンサーサイト