ナダル寄りかも!?
ATPマスターズ1000上海大会準決勝。
いずれの試合も見応えがありましたな。
ナダル×チリッチ戦はやはり格上のナダルが勝ったが、チリッチも現在では確実にビッグ4に次ぐ存在だとアピールできた。
うん、以前より粘り強くなったよね。
フェデラー×デル・ポトロ戦も凄かった。
高速ハードだともの凄いことになるな。
序盤に見せたデル・ポトロのミサイル・フォアハンド。
フェデラーの速い展開を一発でぶち破る破壊力は驚きですな。
結局、最終的にはフェデラーがプレイの多彩さで上回ったが……。
ってなワケで、明日の(っていうか、もう今日ね)決勝はナダル×フェデラーのワン・ツー対決。
フェデラーの4連勝中であるし、高速ハードということもありフェデラー有利か!?
とはいえ、夏以降の二人の勢いを考えるとほぼ五分か、ややナダル寄りかなぁ~と考えている。
一体今年は何年だよ!?という声もあろうが、既に全豪の時からこうなのよ。
とにかく楽しみである。
またね。
楽曲発売中!!
いずれの試合も見応えがありましたな。
ナダル×チリッチ戦はやはり格上のナダルが勝ったが、チリッチも現在では確実にビッグ4に次ぐ存在だとアピールできた。
うん、以前より粘り強くなったよね。
フェデラー×デル・ポトロ戦も凄かった。
高速ハードだともの凄いことになるな。
序盤に見せたデル・ポトロのミサイル・フォアハンド。
フェデラーの速い展開を一発でぶち破る破壊力は驚きですな。
結局、最終的にはフェデラーがプレイの多彩さで上回ったが……。
ってなワケで、明日の(っていうか、もう今日ね)決勝はナダル×フェデラーのワン・ツー対決。
フェデラーの4連勝中であるし、高速ハードということもありフェデラー有利か!?
とはいえ、夏以降の二人の勢いを考えるとほぼ五分か、ややナダル寄りかなぁ~と考えている。
一体今年は何年だよ!?という声もあろうが、既に全豪の時からこうなのよ。
とにかく楽しみである。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- おめでとう!ソック (2017/11/06)
- いくらパリでも (2017/11/05)
- 様々なことが (2017/11/04)
- ボーダーラインが下がった (2017/11/02)
- 息をするのも (2017/10/30)
- 勝てそうなのは (2017/10/29)
- 圧勝でしたな (2017/10/16)
- ナダル寄りかも!? (2017/10/15)
- センスじゃ勝てない (2017/10/14)
- 希望 (2017/09/11)
- 人が変わったようだ (2017/09/09)
- やはり実現せず (2017/09/07)
- 後を引きそうな (2017/09/05)
- この中からファイナル進出者が出るのね (2017/09/03)
- 予想は難しい (2017/09/01)
スポンサーサイト