様々なことが
ATPマスターズ1000パリ大会。
準々決勝の昨日は様々なことが……。
先ずナダルの棄権。膝の故障だそうだ。
けっこう深刻かもしれず、ツアーファイナルズを欠場する可能性もあるという。
う~ん、そうなったら非常に残念である。
一年フルに戦って年末1位を手にした代償なのか!?
そして、デル・ポトロがイズナーに敗れ、ツアーファイナルズの出場が無くなった。
もちろん、たとえばナダルが欠場した場合には繰り上がる可能性もあるが、そういう形での出場は本人さえも望んでいないか!?
更なる驚きは、ベネトーがチリッチに勝ってセミファイナルに!!
今大会勝った相手は、期待の若手シャポバロフ、ツォンガ、ゴファン、そしてチリッチ。
簡単な相手は一人もいないよね。
ベネトーはこれまでATPツアーでの優勝が無い。
しかし決勝には10回進出している。
テニス・ファンの間では7回目ぐらいからけっこう話題にはなっていた。
普通に考えたら一回ぐらい勝ちそうである。
ベネトーって器用でイイ選手なんだよね。
ある時期は安定して30位前後にいたし、かつてはフェデラーをけっこう手こずらせていた。
ベネトーが優勝しないかな。
悲願のツアー初優勝がマスターズだなんて素敵だよね。
もう一人のセミファイナル進出者はベルダスコに勝ったソック。
実はソックも優勝すればツアーファイナルズ進出できる。
ってな感じで、セミファイナルはイズナー×クライノヴィッチ、ソック×ベネトー。
クライノヴィッチは何と!予選上がりである。
イズナー、ソックの両アメリカンは優勝すればツアーファイナルズ進出。
誰が優勝しても、マスターズ初戴冠。
実績からすればマスターズでファイナル4度進出のイズナーだろうが、彼も両脚を故障している。
個人的にはベネトーの優勝を期待しているのだが……。
またね。
楽曲発売中!!
準々決勝の昨日は様々なことが……。
先ずナダルの棄権。膝の故障だそうだ。
けっこう深刻かもしれず、ツアーファイナルズを欠場する可能性もあるという。
う~ん、そうなったら非常に残念である。
一年フルに戦って年末1位を手にした代償なのか!?
そして、デル・ポトロがイズナーに敗れ、ツアーファイナルズの出場が無くなった。
もちろん、たとえばナダルが欠場した場合には繰り上がる可能性もあるが、そういう形での出場は本人さえも望んでいないか!?
更なる驚きは、ベネトーがチリッチに勝ってセミファイナルに!!
今大会勝った相手は、期待の若手シャポバロフ、ツォンガ、ゴファン、そしてチリッチ。
簡単な相手は一人もいないよね。
ベネトーはこれまでATPツアーでの優勝が無い。
しかし決勝には10回進出している。
テニス・ファンの間では7回目ぐらいからけっこう話題にはなっていた。
普通に考えたら一回ぐらい勝ちそうである。
ベネトーって器用でイイ選手なんだよね。
ある時期は安定して30位前後にいたし、かつてはフェデラーをけっこう手こずらせていた。
ベネトーが優勝しないかな。
悲願のツアー初優勝がマスターズだなんて素敵だよね。
もう一人のセミファイナル進出者はベルダスコに勝ったソック。
実はソックも優勝すればツアーファイナルズ進出できる。
ってな感じで、セミファイナルはイズナー×クライノヴィッチ、ソック×ベネトー。
クライノヴィッチは何と!予選上がりである。
イズナー、ソックの両アメリカンは優勝すればツアーファイナルズ進出。
誰が優勝しても、マスターズ初戴冠。
実績からすればマスターズでファイナル4度進出のイズナーだろうが、彼も両脚を故障している。
個人的にはベネトーの優勝を期待しているのだが……。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 出遅れていたが (2017/11/20)
- 森の妖精を応援する (2017/11/19)
- まるでレッスンのよう (2017/11/16)
- ナダルが (2017/11/14)
- ATPツアーファイナルズ (2017/11/13)
- おめでとう!ソック (2017/11/06)
- いくらパリでも (2017/11/05)
- 様々なことが (2017/11/04)
- ボーダーラインが下がった (2017/11/02)
- 息をするのも (2017/10/30)
- 勝てそうなのは (2017/10/29)
- 圧勝でしたな (2017/10/16)
- ナダル寄りかも!? (2017/10/15)
- センスじゃ勝てない (2017/10/14)
- 希望 (2017/09/11)
スポンサーサイト