思い出したから
先日メインマシンをWin10にしたワケだが、インテルのチップセットドライバのインストール方法を思い出したのでムダに書いておく。
別に誰かの役に立つとか思っているワケではなく、備忘録的な感じである。
先ずマザーボード付属のドライバDVDからインストールを試す。
しかしオートランが働かない。
それでオートランの実行ファイルを直接クリックしてみると、実行できないとのメッセージが出る。
とりあえずドライバDVDは諦め、次にインテルのサイトでドライバインストールユーティリティーをダウンロード。
実行してみるも不明なエラーというメッセージが出る。
一応これを3回ぐらい試した。
ムダに時間を使いそうなので、とりあえず別のソフトをインストールしていたら、はたと閃いた。
まあ閃いたと言うよりは気づいたと言うべきか!?
マザーボード付属のドライバDVDをもう一度セットし、ディスクのフォルダを開く。
その中のインテルチップセットドライバ・フォルダ内のsetup.exeをクリック。
インストール・プログラムが開始されて完了のメッセージが出た。
デバイスマネージャーで確認するとこれまでの汎用ドライバではなく、”インテル5ファミリーチップセット”に表示が変わっていたというワケ。
ちなみにパフォーマンスが向上したかというと微妙だが、別に変な挙動はしていないので大丈夫だと思われる。
決してこれが最善手と言うわけではナイかもしれないが、次善手ぐらいではあるんじゃない!?
思い出したついでに相方のPCも確認してみた。
こちらのPCも私の自作機であり、メインマシンの約3年前に組んだモノである。
だからチップセットは更に古くP35である。
デバイスマネージャーで確認してみると、やはり汎用ドライバのようである。
そこで、私のPCと同様にマザーボード付属のドライバDVDをセット。
私のより古いのだから、もちろんオートランは働かない。
で、インテルチップセットドライバ・フォルダ内のsetup.exeをクリック。
私のPCと同じようにプログラムが起動し完了のメッセージが出る。
デバイスマネージャーで確認するとインテル3ファミリーチップセットとの表示になった。
ちなみに相方のPCはパフォーマンスが向上した…、かも……、しれない。
またね。
楽曲発売中!!
別に誰かの役に立つとか思っているワケではなく、備忘録的な感じである。
先ずマザーボード付属のドライバDVDからインストールを試す。
しかしオートランが働かない。
それでオートランの実行ファイルを直接クリックしてみると、実行できないとのメッセージが出る。
とりあえずドライバDVDは諦め、次にインテルのサイトでドライバインストールユーティリティーをダウンロード。
実行してみるも不明なエラーというメッセージが出る。
一応これを3回ぐらい試した。
ムダに時間を使いそうなので、とりあえず別のソフトをインストールしていたら、はたと閃いた。
まあ閃いたと言うよりは気づいたと言うべきか!?
マザーボード付属のドライバDVDをもう一度セットし、ディスクのフォルダを開く。
その中のインテルチップセットドライバ・フォルダ内のsetup.exeをクリック。
インストール・プログラムが開始されて完了のメッセージが出た。
デバイスマネージャーで確認するとこれまでの汎用ドライバではなく、”インテル5ファミリーチップセット”に表示が変わっていたというワケ。
ちなみにパフォーマンスが向上したかというと微妙だが、別に変な挙動はしていないので大丈夫だと思われる。
決してこれが最善手と言うわけではナイかもしれないが、次善手ぐらいではあるんじゃない!?
思い出したついでに相方のPCも確認してみた。
こちらのPCも私の自作機であり、メインマシンの約3年前に組んだモノである。
だからチップセットは更に古くP35である。
デバイスマネージャーで確認してみると、やはり汎用ドライバのようである。
そこで、私のPCと同様にマザーボード付属のドライバDVDをセット。
私のより古いのだから、もちろんオートランは働かない。
で、インテルチップセットドライバ・フォルダ内のsetup.exeをクリック。
私のPCと同じようにプログラムが起動し完了のメッセージが出る。
デバイスマネージャーで確認するとインテル3ファミリーチップセットとの表示になった。
ちなみに相方のPCはパフォーマンスが向上した…、かも……、しれない。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 適正価格!? (2017/12/18)
- 動きがスローだから (2017/12/17)
- 山本電気 (2017/12/15)
- 春菊 (2017/12/14)
- 痺れ (2017/12/10)
- 小松菜 (2017/12/09)
- 平常に戻る (2017/11/26)
- 思い出したから (2017/11/13)
- 環境再構築その2 (2017/11/11)
- 環境再構築その1 (2017/11/11)
- 顔じゃなくて声なら (2017/09/21)
- ストライクもある (2017/09/14)
- 立ち直れなくても・・・・ (2017/08/30)
- ムダに色々 (2017/08/22)
- 滲まなくなったぞ (2017/07/31)
スポンサーサイト