出遅れていたが
ATPツアーファイナルズ決勝。
あのね、実を言うと……、録画忘れましたわ。
う~ん、ちゃんとTV上の番組表で時間を確認したのは確かなのだが。
何故か録画予約をしなかった模様。
先日の遠征疲れがまだ残っていたようだ。
で、結果は皆さんご存知の通り、ディミトロフが勝利した。
インドアハードコート、つまり森の中ではなかったので(笑)、ゴファンの力は及ばなかったようだ。
とにかく、おめでとう!ディミトロフ。
今年は素晴らしいシーズンとなった。
彼は錦織、ラオニッチと共にビッグ4の次世代の担い手として”ヤングガンズ”と呼ばれていて、その中で他の二人に比べてやや出遅れた感があったものの、ここに来て一気に立場が逆転した。
怪我さえなければ錦織の方が!と思っている方も多いかもしれないが、アスリートとしては怪我をする、しないというのも実力の重要な要素である。
このチャンスを生かし切ったディミトロフを素直に讃えるべきである。
今後この立場を再逆転する機会はあるのだから。
またね。
楽曲発売中!!
あのね、実を言うと……、録画忘れましたわ。
う~ん、ちゃんとTV上の番組表で時間を確認したのは確かなのだが。
何故か録画予約をしなかった模様。
先日の遠征疲れがまだ残っていたようだ。
で、結果は皆さんご存知の通り、ディミトロフが勝利した。
インドアハードコート、つまり森の中ではなかったので(笑)、ゴファンの力は及ばなかったようだ。
とにかく、おめでとう!ディミトロフ。
今年は素晴らしいシーズンとなった。
彼は錦織、ラオニッチと共にビッグ4の次世代の担い手として”ヤングガンズ”と呼ばれていて、その中で他の二人に比べてやや出遅れた感があったものの、ここに来て一気に立場が逆転した。
怪我さえなければ錦織の方が!と思っている方も多いかもしれないが、アスリートとしては怪我をする、しないというのも実力の重要な要素である。
このチャンスを生かし切ったディミトロフを素直に讃えるべきである。
今後この立場を再逆転する機会はあるのだから。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- トップ10に (2018/01/25)
- チリッチ!! (2018/01/24)
- 気持ちが判ったかも!? (2018/01/22)
- 5割程度 (2018/01/20)
- 内容で上回っても (2018/01/17)
- やるじゃん (2018/01/15)
- ヘラヘラしてる間に全豪 (2018/01/14)
- 出遅れていたが (2017/11/20)
- 森の妖精を応援する (2017/11/19)
- まるでレッスンのよう (2017/11/16)
- ナダルが (2017/11/14)
- ATPツアーファイナルズ (2017/11/13)
- おめでとう!ソック (2017/11/06)
- いくらパリでも (2017/11/05)
- 様々なことが (2017/11/04)
スポンサーサイト