二つの理由
実家に帰った時のムダなネタを一つ。
兄がオーディオ・マニアであり、そのおかげで私はこれまで高価なプリメインアンプ、スピーカー、DATデッキなどを幸運なことにタダで貰ったりしていることは当ブログで以前書いた。
最近は兄もバリバリのオーディオ・マニアではなくなっているのだが、何となくヘッドフォンの話になった。
兄がどんなヘッドフォンを使っているのかは知らなかったのだが、オーディオテクニカの ATH-W1000Zを持っているらしい。
5万越えのハイエンドである。
ってなワケで、当然試させてもらうことに。
ソースはとりあえず兄の愛聴盤の中からジャズを選んだ。
イヤ、私は全然知らないアーティストなんだけどね(笑)。
一応音が良いモノを兄が選んでくれた。
で、聴いたんだけどね。
流石にスゲ~や。
分離感や音場の広さが素晴らしい。
うん、これは自分で買ってもきっと満足する音だ。
価格面から考えるとある意味当然なのだが、現在私が所有するどのヘッドフォンよりも音が良い!
すると兄が、
「気に入ったのならやるよ(!)」
と余りにも勿体ないお言葉。
過去にも30万超えのプリメインアンプをくれたような人だから、基本的に気前がイイのである。
冗談ではなく普通に言っているのだと思う。
「最近はヘッドフォンを使う機会もほとんどナイからさ。」
もちろん、欲しいさ!そりゃ当たり前だろ。
しかし私はグッと堪えた。
「イヤ、イイよ。こんなにイイものを貰うわけにはいかないよ。」
「うん!?別に俺はもう一個あるから別にイイんだぞ。」
と見せてくれたのは1万ちょっとのオーディオテクニカのヘッドフォン(型番忘れた)。
イヤイヤ、もう一個在るって、グレードが全然違うじゃん(笑)。
兄は至極本気で言ってくれたのだが、私は固辞した。
理由は二つ。
一つはこれを貰ってしまうと、私の所有するヘッドフォンで最も良いモノになってしまう。
ヘッドフォン・マニアとは言えない私であるが、”ヘッドフォン好き”としては、一番良いのが貰ったヘッドフォンというのは、ちょっと情けない(笑)。
まあ実にツマラン意地ではあるけど。
「そんなんどうでもイイだろ!?やっぱりお前はアホなのね!」
というツッコミが在ることは承知だよ。
もう一つは、兄の持っているもう一つのヘッドフォンが理由だ。
このもう一つが ATH-W1000Zと同等かそれ以上の機種であったら・・・・・。
そうであれば、仮に私が ATH-W1000Zを貰っても、兄の視聴環境は特別悪くはならない。
うん、それならイイんだけどね。
ある意味、どうしてもそれが必要というワケでもない私が、兄の視聴環境を劣化させてどうするの!?
まあ、そんな感じで申し出を辞退しました。
もちろん、ちょっと惜しかったなぁ~という気持ちはあるが、一番いいモノぐらい自分で買えよって話である。
またね。
楽曲発売中!!
兄がオーディオ・マニアであり、そのおかげで私はこれまで高価なプリメインアンプ、スピーカー、DATデッキなどを幸運なことにタダで貰ったりしていることは当ブログで以前書いた。
最近は兄もバリバリのオーディオ・マニアではなくなっているのだが、何となくヘッドフォンの話になった。
兄がどんなヘッドフォンを使っているのかは知らなかったのだが、オーディオテクニカの ATH-W1000Zを持っているらしい。
5万越えのハイエンドである。
ってなワケで、当然試させてもらうことに。
ソースはとりあえず兄の愛聴盤の中からジャズを選んだ。
イヤ、私は全然知らないアーティストなんだけどね(笑)。
一応音が良いモノを兄が選んでくれた。
で、聴いたんだけどね。
流石にスゲ~や。
分離感や音場の広さが素晴らしい。
うん、これは自分で買ってもきっと満足する音だ。
価格面から考えるとある意味当然なのだが、現在私が所有するどのヘッドフォンよりも音が良い!
すると兄が、
「気に入ったのならやるよ(!)」
と余りにも勿体ないお言葉。
過去にも30万超えのプリメインアンプをくれたような人だから、基本的に気前がイイのである。
冗談ではなく普通に言っているのだと思う。
「最近はヘッドフォンを使う機会もほとんどナイからさ。」
もちろん、欲しいさ!そりゃ当たり前だろ。
しかし私はグッと堪えた。
「イヤ、イイよ。こんなにイイものを貰うわけにはいかないよ。」
「うん!?別に俺はもう一個あるから別にイイんだぞ。」
と見せてくれたのは1万ちょっとのオーディオテクニカのヘッドフォン(型番忘れた)。
イヤイヤ、もう一個在るって、グレードが全然違うじゃん(笑)。
兄は至極本気で言ってくれたのだが、私は固辞した。
理由は二つ。
一つはこれを貰ってしまうと、私の所有するヘッドフォンで最も良いモノになってしまう。
ヘッドフォン・マニアとは言えない私であるが、”ヘッドフォン好き”としては、一番良いのが貰ったヘッドフォンというのは、ちょっと情けない(笑)。
まあ実にツマラン意地ではあるけど。
「そんなんどうでもイイだろ!?やっぱりお前はアホなのね!」
というツッコミが在ることは承知だよ。
もう一つは、兄の持っているもう一つのヘッドフォンが理由だ。
このもう一つが ATH-W1000Zと同等かそれ以上の機種であったら・・・・・。
そうであれば、仮に私が ATH-W1000Zを貰っても、兄の視聴環境は特別悪くはならない。
うん、それならイイんだけどね。
ある意味、どうしてもそれが必要というワケでもない私が、兄の視聴環境を劣化させてどうするの!?
まあ、そんな感じで申し出を辞退しました。
もちろん、ちょっと惜しかったなぁ~という気持ちはあるが、一番いいモノぐらい自分で買えよって話である。
またね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- GERMANMAESTRO GMP 8.35 D Monitor (2018/08/30)
- 賭けに勝った (2018/08/29)
- 大正解 (2018/08/25)
- セーフ (2018/08/21)
- ドイツ製なのに (2018/08/17)
- 隠し玉!? (2018/08/15)
- 3機種を徹底比較? (2018/08/09)
- 二つの理由 (2018/07/24)
- ネタ的ポジション (2018/07/11)
- 決定打 (2018/05/27)
- 正確さと楽しさは違う (2018/05/11)
- 高騰 (2018/04/26)
- 買い置きするかね (2018/03/24)
- イカレたロボット (2018/03/23)
- クリプシュ実戦投入 (2018/03/08)
スポンサーサイト