3人のうち誰か
みなさん、こんにちは。
来週はいよいよローランギャロスですね。
フェデラーが三年ぶりにクレーコートシーズンに帰ってきました。
それだけでもけっこう盛り上がりますね。
ただ今年のクレーコート。
ナダルの調子が今一つ。
モンテカルロ、バルセロナ、マドリードの3大会でいずれもセミファイナル止まり。
うん!?こうして書いてみると実は非常に立派な成績ですね(笑)。
並の選手であれば”絶好調!!”ってなところです。
ただナダル基準ですと、クレーコートは優勝するのが普通なんですよ。
この成績ですと”絶不調”と言われてしまいますね。
果たしてナダルはローランギャロスにクレーコートでの優勝ナシ!で臨むのか?とか心配したのですが、先週のローマ大会では決勝で宿敵ジョコヴィッチを破り優勝しました。
何だか安心した私であります。(敬礼!!)
さて、ローランギャロスはナダル、ジョコヴィッチ、そしてティエムの三人が優勝候補として抜け出ています。
第2グループとしてはフェデラー、チチパス、ズベレフ、錦織辺りになるとは思うのですが、他の大会ならいざ知らず、ことローランギャロスではこの第2グループから優勝者が出ることはナイ!と断言しておきます。
ええ、絶対に最初に挙げた三人の中から優勝者が出ますよ。
まあナダル50%、ジョコビッチ35%、ティエム15%とか言っておきます。
楽曲発売中!!
来週はいよいよローランギャロスですね。
フェデラーが三年ぶりにクレーコートシーズンに帰ってきました。
それだけでもけっこう盛り上がりますね。
ただ今年のクレーコート。
ナダルの調子が今一つ。
モンテカルロ、バルセロナ、マドリードの3大会でいずれもセミファイナル止まり。
うん!?こうして書いてみると実は非常に立派な成績ですね(笑)。
並の選手であれば”絶好調!!”ってなところです。
ただナダル基準ですと、クレーコートは優勝するのが普通なんですよ。
この成績ですと”絶不調”と言われてしまいますね。
果たしてナダルはローランギャロスにクレーコートでの優勝ナシ!で臨むのか?とか心配したのですが、先週のローマ大会では決勝で宿敵ジョコヴィッチを破り優勝しました。
何だか安心した私であります。(敬礼!!)
さて、ローランギャロスはナダル、ジョコヴィッチ、そしてティエムの三人が優勝候補として抜け出ています。
第2グループとしてはフェデラー、チチパス、ズベレフ、錦織辺りになるとは思うのですが、他の大会ならいざ知らず、ことローランギャロスではこの第2グループから優勝者が出ることはナイ!と断言しておきます。
ええ、絶対に最初に挙げた三人の中から優勝者が出ますよ。
まあナダル50%、ジョコビッチ35%、ティエム15%とか言っておきます。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- クエリーに注目 (2019/07/10)
- 鬼メンタル (2019/06/10)
- 昨年と同じカードに (2019/06/09)
- 風吹き荒れる中に鬼 (2019/06/08)
- シード通りの四人 (2019/06/07)
- 14年の月日が (2019/06/05)
- レモンイエロー (2019/05/29)
- 3人のうち誰か (2019/05/22)
- おめでとう、ノヴァク!! (2019/01/29)
- どんだけだよ (2019/01/27)
- 必然 (2019/01/25)
- センスとメンタルな (2019/01/22)
- グランドスラム獲りそうよ (2019/01/20)
- 絶対的な差 (2019/01/20)
- 世界遺産 (2019/01/17)
スポンサーサイト