一生モノ
みなさん、こんにちは。
ブログ更新放棄が習慣となりつつあるダメな私ですが、更新が無いにもかかわらず訪問して下さった皆様に感謝するであります。(敬礼!!)
おかげさまで、例の感染症をテーマとした三部作(3曲)が完成しまして、日本レコード協会への楽曲登録も済みました。
リリースは来週ぐらいになりそうです。
過度の期待はなさらないでお待ちください!
ってな感じで、今現在やや燃え尽きた感じのオッサンですが、先日ちょっとした事件になりかけましたわ。
いつものようにレスポール・デラックスを立って弾いていた時、ボディ上部側のストラップが外れましてね。
まあ左手はネックに添えられていましたので、ギター落下の大惨事は避けられましたが、外れやすいことが判っている白カスタム使用時とは違い、デラックスの時はまさかそんなことになるとは思っていませんので、ちょっとした冷や汗ものでした。
どうやら外れた側のストラップピン・ホール部分が傷んできておりまして、これはもうそんなに寿命は長くないだろう?という感じです。
う~ん、やっぱり所詮付属のストラップ。
2、3年ぐらいは大丈夫かな?とか思っていましたが……。
もっとも私は常時立って弾くし、デラックスは新しいギターなので使用頻度が高いことも関係しているのでしょうけど。
ちなみにYAMAHA SF-7000用と黒カスタム用のストラップは同じ型番で色違いの本革製なんですが、約30年前に購入したものです。
YAMAHA製で4,000円ぐらいでしたが、これ全然まだまだ使えそうです。
っていうか、多分これ一生モノでしょうね。
もちろん多少の痛みはありますが、ストラップとしての機能が停止する日が訪れるとはまったく考えられない感じですな。
数年前、白カスタム用とブレードストラト用のストラップを新調した時、これと同じのが欲しかったのですが現在は生産されていません。
まあ似たような感じのモノは6,000円ぐらいで在るのですが……。
ってなワケで、デラックス用のストラップを注文しました。
まあそもそも付属してるなんて思っていませんでしたから、買うつもりだったんですけどね。
STEPHというカナダの革製品ブランドの4,000円(税別)のをチョイスしました。
白カスタム用に使っているRENEGADE製のモノも価格が同じで、悪くないのでそれにしようかとも思いましたが、敢えて別のにしてみました。
このブランド、使ったことはありません。
ひょっとしたら地雷かもしれませんな(笑)。
最初に買ったYAMAHA製のストラップのおかげで、私のストラップに対するハードルが高くなってしまいましたので、あまり期待していませんけどね。
楽曲発売中!!
ブログ更新放棄が習慣となりつつあるダメな私ですが、更新が無いにもかかわらず訪問して下さった皆様に感謝するであります。(敬礼!!)
おかげさまで、例の感染症をテーマとした三部作(3曲)が完成しまして、日本レコード協会への楽曲登録も済みました。
リリースは来週ぐらいになりそうです。
過度の期待はなさらないでお待ちください!
ってな感じで、今現在やや燃え尽きた感じのオッサンですが、先日ちょっとした事件になりかけましたわ。
いつものようにレスポール・デラックスを立って弾いていた時、ボディ上部側のストラップが外れましてね。
まあ左手はネックに添えられていましたので、ギター落下の大惨事は避けられましたが、外れやすいことが判っている白カスタム使用時とは違い、デラックスの時はまさかそんなことになるとは思っていませんので、ちょっとした冷や汗ものでした。
どうやら外れた側のストラップピン・ホール部分が傷んできておりまして、これはもうそんなに寿命は長くないだろう?という感じです。
う~ん、やっぱり所詮付属のストラップ。
2、3年ぐらいは大丈夫かな?とか思っていましたが……。
もっとも私は常時立って弾くし、デラックスは新しいギターなので使用頻度が高いことも関係しているのでしょうけど。
ちなみにYAMAHA SF-7000用と黒カスタム用のストラップは同じ型番で色違いの本革製なんですが、約30年前に購入したものです。
YAMAHA製で4,000円ぐらいでしたが、これ全然まだまだ使えそうです。
っていうか、多分これ一生モノでしょうね。
もちろん多少の痛みはありますが、ストラップとしての機能が停止する日が訪れるとはまったく考えられない感じですな。
数年前、白カスタム用とブレードストラト用のストラップを新調した時、これと同じのが欲しかったのですが現在は生産されていません。
まあ似たような感じのモノは6,000円ぐらいで在るのですが……。
ってなワケで、デラックス用のストラップを注文しました。
まあそもそも付属してるなんて思っていませんでしたから、買うつもりだったんですけどね。
STEPHというカナダの革製品ブランドの4,000円(税別)のをチョイスしました。
白カスタム用に使っているRENEGADE製のモノも価格が同じで、悪くないのでそれにしようかとも思いましたが、敢えて別のにしてみました。
このブランド、使ったことはありません。
ひょっとしたら地雷かもしれませんな(笑)。
最初に買ったYAMAHA製のストラップのおかげで、私のストラップに対するハードルが高くなってしまいましたので、あまり期待していませんけどね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- トグルスイッチ (2021/02/18)
- それなりに成長 (2021/02/12)
- STEPH (2020/07/25)
- 一生モノ (2020/07/22)
- ピンポイントなのは同じ (2020/04/03)
- GHSじゃないかな (2020/04/01)
- それは予想していない (2020/03/30)
- 引き取りに行けない (2020/03/29)
- 秘密は高さに (2020/03/25)
- 考えれば判るだろうに (2020/03/23)
- 私的弦高チャレンジ (2020/03/08)
- 長所短所 (2020/02/28)
- 自身が創る (2020/02/27)
- ネジ騒動 (2020/02/23)
- マホに載せたら (2020/02/21)
スポンサーサイト