ラッキーだったのよ
「Stay Home」の演奏動画を公開しました!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。
みなさん、こんにちは。
パソコンを新たに組み上げて四日ほど経ちましたが、問題無く快適に動作しております。
ただ環境の再構築はイマイチ進んでおりません。
とは言え、ブラウザ、メール、セキュリティソフト、ワープロ、DAWは済んでいますから、基本の操作だけを考えれば「別にもうやらなくてもよくねぇ!?」という感じです。
生涯初のAMDマシンですが、このCPUとても良いかもしれません。
TDPが65Wなので付属のリテールクーラーでも充分冷却できるし、そのクーラーも非常に装着が容易です。
今はどうなのか知りませんが、以前のインテルはクーラーのリテンションキットが結構厄介でしてね、マザーボードのレイアウトによっては力が入りにくくてコツが必要だったのです。
このAMDのクーラーは単にネジで止めるだけですので、コツもへったくれもありませんな。
CPU温度も平時は36℃程度で、これなら真夏でも全然大丈夫でしょう。
っていうか、オーバークロックやりたくなりますね。
もっとも、元が充分に速いワケで、これを例えば15%とかオーバークロックしたところで、体感上の速さなんて全く感じないでしょうけど(笑)。
ちなみに今回購入したマザーボード、突然の値下げの理由が判りました。
そうなのです、後継機種が発売されました。
つまり在庫処分だったようです。
でも全然負け惜しみではなく、ラッキーだったと言わせてもらいましょう。
このパソコンへの投資によって給付金は完全に使い切りました。
まあ、これでいいのです。
楽曲発売中!!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。
みなさん、こんにちは。
パソコンを新たに組み上げて四日ほど経ちましたが、問題無く快適に動作しております。
ただ環境の再構築はイマイチ進んでおりません。
とは言え、ブラウザ、メール、セキュリティソフト、ワープロ、DAWは済んでいますから、基本の操作だけを考えれば「別にもうやらなくてもよくねぇ!?」という感じです。
生涯初のAMDマシンですが、このCPUとても良いかもしれません。
TDPが65Wなので付属のリテールクーラーでも充分冷却できるし、そのクーラーも非常に装着が容易です。
今はどうなのか知りませんが、以前のインテルはクーラーのリテンションキットが結構厄介でしてね、マザーボードのレイアウトによっては力が入りにくくてコツが必要だったのです。
このAMDのクーラーは単にネジで止めるだけですので、コツもへったくれもありませんな。
CPU温度も平時は36℃程度で、これなら真夏でも全然大丈夫でしょう。
っていうか、オーバークロックやりたくなりますね。
もっとも、元が充分に速いワケで、これを例えば15%とかオーバークロックしたところで、体感上の速さなんて全く感じないでしょうけど(笑)。
ちなみに今回購入したマザーボード、突然の値下げの理由が判りました。
そうなのです、後継機種が発売されました。
つまり在庫処分だったようです。
でも全然負け惜しみではなく、ラッキーだったと言わせてもらいましょう。
このパソコンへの投資によって給付金は完全に使い切りました。
まあ、これでいいのです。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 勝手な想像 (2021/01/07)
- 何故組んだ後? (2021/01/04)
- 本年もよろしくお願いします! (2021/01/01)
- 目的は? (2020/12/29)
- 非公開コメント (2020/12/27)
- あると便利だが (2020/12/20)
- マヌケで下品 (2020/12/18)
- ラッキーだったのよ (2020/12/13)
- ニューマシン (2020/12/11)
- 急展開 (2020/12/07)
- 基板の色がね (2020/11/23)
- 運命に翻弄される? (2020/11/18)
- ATXかマイクロATXか? (2020/11/13)
- 値上がりしちゃった (2020/10/22)
- 気になる (2020/10/05)
スポンサーサイト