三者三様
「Stay Home」の演奏動画を公開しました!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。
みなさん、こんにちは。
パソコンが新調され上機嫌な鈴木です。
上機嫌ついでにレスポール・デラックスの弦をGHSからアーニーボールへとチェンジしてひと思案。
う~む、ディストーション・サウンドはやはりGHSが上かな。
前に出る力強さが在りながらも、クリーンな響きなのよね。
アーニーボールにはやや雑味が混じっている感じがあります。
もっとも、これはこれで考えようによっては”ワイルドな質感”として巧くそれを利用することもできますが……。
クリーン・サウンドに関しては……、うん、全然勝負になりません。
あくまでも私の好みという話ですが、音の艶や色気はアーニーの圧勝です。
ディストーション・サウンドのGHSか?
クリーン・サウンドのアーニーボールか?
そしてその両方とも程良くバランスの取れたDRか?
レスポールは3本で、黒カスタムがアーニー、白カスタムはDRと決まっているので、デラックスはGHSとするのが面白いのですが……。
ってな感じで、白カスタムの月例弦交換の時期。
生涯47セット目のDRは相変わらず完全無欠な弦でありました。
しかしあの袋から出した時に、”シュルっと”弦が真っ直ぐに伸びる瞬間はたまりませんな。
実は丸めていなかったのでは?と思うほどです(笑)。
じゃあどうやって袋に入っていたんだよ!
当ブログの推奨弦はやはりDRってことでよろしいでしょうか!?
楽曲発売中!!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。
みなさん、こんにちは。
パソコンが新調され上機嫌な鈴木です。
上機嫌ついでにレスポール・デラックスの弦をGHSからアーニーボールへとチェンジしてひと思案。
う~む、ディストーション・サウンドはやはりGHSが上かな。
前に出る力強さが在りながらも、クリーンな響きなのよね。
アーニーボールにはやや雑味が混じっている感じがあります。
もっとも、これはこれで考えようによっては”ワイルドな質感”として巧くそれを利用することもできますが……。
クリーン・サウンドに関しては……、うん、全然勝負になりません。
あくまでも私の好みという話ですが、音の艶や色気はアーニーの圧勝です。
ディストーション・サウンドのGHSか?
クリーン・サウンドのアーニーボールか?
そしてその両方とも程良くバランスの取れたDRか?
レスポールは3本で、黒カスタムがアーニー、白カスタムはDRと決まっているので、デラックスはGHSとするのが面白いのですが……。
ってな感じで、白カスタムの月例弦交換の時期。
生涯47セット目のDRは相変わらず完全無欠な弦でありました。
しかしあの袋から出した時に、”シュルっと”弦が真っ直ぐに伸びる瞬間はたまりませんな。
実は丸めていなかったのでは?と思うほどです(笑)。
じゃあどうやって袋に入っていたんだよ!
当ブログの推奨弦はやはりDRってことでよろしいでしょうか!?
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- あと1セットで2% (2021/01/20)
- また見送り (2020/12/30)
- 私見ですが (2020/12/21)
- 三者三様 (2020/12/14)
- ディストーション・サウンドはやはり最強 (2020/12/02)
- 統一できるか? (2020/11/29)
- どんなギターにも (2020/11/19)
- 種々雑感 (2020/11/09)
- 不良率2%まであと一息 (2020/11/08)
- ジジイはアジャストできないんだよ (2020/11/06)
- ポコポコ (2020/11/04)
- 買わないはずだったのに (2020/11/01)
- ジムダン (2020/10/29)
- 心の余裕 (2020/10/28)
- 最強説 (2020/10/26)
スポンサーサイト