非公開コメント
「Stay Home」の演奏動画を公開しました!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。イヤ、マジで。
みなさん、こんにちは。
ご存じの方も多いでしょうが、ブログにコメントする時にはそのコメントをブログ主しか閲覧できないように、”非公開コメント”と指定することができます。
イヤね、当ブログはコメントをいただくこと自体非常に稀なんですが(笑)、昨晩その非公開コメントをいただきました。
内容は、私の過去記事に対する批判と言うか皮肉と言うか、そんな感じなんですけど。
うん、その方がこのコメントをされた気持ちも判らなくもないですから、私も別段腹を立てたりはしませんでしたけど。
そして最初は、公開した方が面白いんじゃねぇ!?何で非公開!?とか思ったのですが……。
でも気づいたんですよ。
批判的なコメントを公開にしますと、第三者の眼にも触れますから、ヘタするとそのコメントした本人に対して横やりが入ったり、見ず知らずの人達から「何なのコイツ?」とか思われてしまう可能性が在りますね。
非公開にしておけば、その批判はブログ主にだけ届くワケで、コメントした当人の安全が保証されたまま目的は果たされます。
まあ、このコメント主様がそういう意図で非公開にしたのかどうかは判りませんけど。
ちなみに、私だったら批判コメントを非公開にはしませんな。
っていうか、既に本名も顔もさらしてブログをやっているワケでして、これまで匿名でコメントしたことは一度もありません。
批判コメントだったら尚更”責任”という意味も含めてそうすべきですしね。
楽曲発売中!!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。イヤ、マジで。
みなさん、こんにちは。
ご存じの方も多いでしょうが、ブログにコメントする時にはそのコメントをブログ主しか閲覧できないように、”非公開コメント”と指定することができます。
イヤね、当ブログはコメントをいただくこと自体非常に稀なんですが(笑)、昨晩その非公開コメントをいただきました。
内容は、私の過去記事に対する批判と言うか皮肉と言うか、そんな感じなんですけど。
うん、その方がこのコメントをされた気持ちも判らなくもないですから、私も別段腹を立てたりはしませんでしたけど。
そして最初は、公開した方が面白いんじゃねぇ!?何で非公開!?とか思ったのですが……。
でも気づいたんですよ。
批判的なコメントを公開にしますと、第三者の眼にも触れますから、ヘタするとそのコメントした本人に対して横やりが入ったり、見ず知らずの人達から「何なのコイツ?」とか思われてしまう可能性が在りますね。
非公開にしておけば、その批判はブログ主にだけ届くワケで、コメントした当人の安全が保証されたまま目的は果たされます。
まあ、このコメント主様がそういう意図で非公開にしたのかどうかは判りませんけど。
ちなみに、私だったら批判コメントを非公開にはしませんな。
っていうか、既に本名も顔もさらしてブログをやっているワケでして、これまで匿名でコメントしたことは一度もありません。
批判コメントだったら尚更”責任”という意味も含めてそうすべきですしね。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- 祝!A級!! (2021/02/05)
- 苦行って感じ (2021/01/19)
- 音楽がね (2021/01/15)
- 勝手な想像 (2021/01/07)
- 何故組んだ後? (2021/01/04)
- 本年もよろしくお願いします! (2021/01/01)
- 目的は? (2020/12/29)
- 非公開コメント (2020/12/27)
- あると便利だが (2020/12/20)
- マヌケで下品 (2020/12/18)
- ラッキーだったのよ (2020/12/13)
- ニューマシン (2020/12/11)
- 急展開 (2020/12/07)
- 基板の色がね (2020/11/23)
- 運命に翻弄される? (2020/11/18)
スポンサーサイト