ショック!
「Stay Home」の演奏動画を公開しました!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。イヤ、マジで。

「Stay Home」が収録された4曲入りミニアルバム『WHAT KIND OF FUTURE DO YOU WISH FOR?』もご視聴ください!
みなさん、こんにちは。
この三日間で手持ちの6本のギター、弦を全て換えました。
とてもハッピーです(笑)。
数か月前から弦を換える時期が重なりがちでして、全てのギターの弦が新しいのはとても気持ちが良いのですが、当然ですけどしばらくすると一様に全てのギターの弦が”やや古く”なりますな。
ところで今回はTokai ST-60の弦を変更してみました。
いつもはアーニーボール・レギュラースリンキーなんですがスーパースリンキーに。
しかしこのギター、ネックが太めというかかなり幅広でして、がっしりとしたネックに対してやわらかめの弦というのがかなりの違和感。
Bladeはいつもスーパースリンキーでして、こちらのネックはかなり細目でそれがイイ感じなんですけどね。
うん、Tokaiにスーパースリンキーは失敗。もうやりません。
ってな感じで、換えた6本のうち白カスタムは当然ですが、レスポール・デラックスにもDRを張りました。
そしてこの2セットとも完璧な弦でした。
つまりDR弦の不良率は51の1となり、遂に不良率は2%を切りました。
もう不良なんて気にすることはナイですね。
ですからみなさんも是非DRを一度お試しください。
しかしながら私的には残念なお知らせも。
当ブログにも書いてきましたが、私はこれまで35年以上アーニーボールを愛用してきて不良弦に遭遇したことはありませんでした。
アーニーボールに関する他人様のレビューで「錆びていた」等の記述を見るたびに、そんなワケあるか~い!などと思っておりました。
でも遂に、今回Bladeの弦(スーパースリンキー)を換えたところ、2弦が3箇所ほど激しく錆びておりました。
その部分はもう完全に指が引っかかるほど腐食しておりまして、直ぐにでも切れそうなほど。
スーパースリンキーの2弦のバラは手持ちにありましたので、新しいセットを開けずには済みましたが、けっこうショックを受けております。
う~ん、アーニーボールも不良があるのね。
心のどこかで一生掴まずに済むとか思ってました。残念。
楽曲発売中!!
上記クリックでリンクします。よろしくどうぞ!今こそ「Stay Home!」だと思うのですが。イヤ、マジで。

「Stay Home」が収録された4曲入りミニアルバム『WHAT KIND OF FUTURE DO YOU WISH FOR?』もご視聴ください!
みなさん、こんにちは。
この三日間で手持ちの6本のギター、弦を全て換えました。
とてもハッピーです(笑)。
数か月前から弦を換える時期が重なりがちでして、全てのギターの弦が新しいのはとても気持ちが良いのですが、当然ですけどしばらくすると一様に全てのギターの弦が”やや古く”なりますな。
ところで今回はTokai ST-60の弦を変更してみました。
いつもはアーニーボール・レギュラースリンキーなんですがスーパースリンキーに。
しかしこのギター、ネックが太めというかかなり幅広でして、がっしりとしたネックに対してやわらかめの弦というのがかなりの違和感。
Bladeはいつもスーパースリンキーでして、こちらのネックはかなり細目でそれがイイ感じなんですけどね。
うん、Tokaiにスーパースリンキーは失敗。もうやりません。
ってな感じで、換えた6本のうち白カスタムは当然ですが、レスポール・デラックスにもDRを張りました。
そしてこの2セットとも完璧な弦でした。
つまりDR弦の不良率は51の1となり、遂に不良率は2%を切りました。
もう不良なんて気にすることはナイですね。
ですからみなさんも是非DRを一度お試しください。
しかしながら私的には残念なお知らせも。
当ブログにも書いてきましたが、私はこれまで35年以上アーニーボールを愛用してきて不良弦に遭遇したことはありませんでした。
アーニーボールに関する他人様のレビューで「錆びていた」等の記述を見るたびに、そんなワケあるか~い!などと思っておりました。
でも遂に、今回Bladeの弦(スーパースリンキー)を換えたところ、2弦が3箇所ほど激しく錆びておりました。
その部分はもう完全に指が引っかかるほど腐食しておりまして、直ぐにでも切れそうなほど。
スーパースリンキーの2弦のバラは手持ちにありましたので、新しいセットを開けずには済みましたが、けっこうショックを受けております。
う~ん、アーニーボールも不良があるのね。
心のどこかで一生掴まずに済むとか思ってました。残念。
楽曲発売中!!
- 関連記事
-
- ショック! (2021/02/22)
- 私的結論 (2021/02/09)
- 一長一短 (2021/02/01)
- むしろ得かもDR (2021/01/25)
- あと1セットで2% (2021/01/20)
- また見送り (2020/12/30)
- 私見ですが (2020/12/21)
- 三者三様 (2020/12/14)
- ディストーション・サウンドはやはり最強 (2020/12/02)
- 統一できるか? (2020/11/29)
- どんなギターにも (2020/11/19)
- 種々雑感 (2020/11/09)
- 不良率2%まであと一息 (2020/11/08)
- ジジイはアジャストできないんだよ (2020/11/06)
- ポコポコ (2020/11/04)
スポンサーサイト