fc2ブログ

    関節炎

     みなさん、こんにちは。
     っていうか、お前生きてたのか?という感じですね。
     久しぶりに更新しますです。
     以前、右手指の関節炎を患ったと書きましたがそれの詳報。
     まあ誰も知りたくないでしょうけど(笑)。
     もう三か月程前になるのかな?
     右手小指を突き指しました。
     いつ?どの瞬間にやってしまったのかは自覚がナイのですが、とにかく気づいたら小指が痛かったのです。
     で、そのせいで日常生活のあらゆる場面で小指をかばうワケですよ。
     なるべく使いたくないのです、痛いから。
     その結果どうなったのか?
     他の指はいつもは小指君にも力を借りていたのに、小指君の助力が無くなりました。
     まあね、そのせいだと思うのです。
     人差し指、中指、薬指は通常よりも酷使される結果となりました。
     その挙句が関節炎って話。
     まあ私が勝手にそう思っているのですが。

     さて、右手指の関節炎。
     私はギタリストですから当然影響が出ます。
     ただし、ピック弾きに関しては全く無問題でした。
     ピックをホールドしても別に痛みはありませんでしたから。
     しかしながら、指弾きに関しては影響アリアリです。
     弦をはじくと中指とかイテェ~のなんのって。
     でもガマンしてしばらくすると関節がほぐれてきて、そうねぇ~10分ぐらい経つと痛みが和らぎ始めて、30分もすればもうほとんど痛みは忘れます。
     でもね、そのまま弾き続けて1時間ぐらいするとやっぱり痛み始めます。
     弾き始めの痛みとはちょっと違って、もう指がヘトヘトに疲れた感じの痛みね。

     ってな感じで、2月から3月は苦しみました。
     ただ最近暖かくなってからはだいぶ良くなりました。
     きっともうすぐ治ることでしょう。
     しかしね、最近歳を取ってからは若い頃には思いもよらなかった様な身体の異変を感じますな。
     この関節炎も、ひょっとしたら冬が来るたびにまたなるのかもしれません。
     まあそうなったら、痛みによる微妙な強弱を売りにすることにします(笑)。


    楽曲発売中!!
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    非公開コメント

    大変でしたね 早い完治をお祈りいたします
    自分も五十過ぎてるので身体の変化には気を付けます

    No title

    こんにちは。

    うん、わかります。

    歳とともに今まですぐに治っていたようなことが長引いたり、
    若いときは大丈夫だったのに・・・・って感じの失敗をしたりと
    私も「老いてきたのかなぁ」って嘆くことが増えました (^^;

    お仕事柄、指を酷使するでしょうからご自愛して下さい。

    Re: タイトルなし

    masaki様、ありがとうございます。
    ちなみに私とmasaki様はほぼ同年代のはずですが、masaki様は30代後半ぐらいにしか見えませんよ!

    Re: No title

    童心親父様、コメントありがとうございます。
    ホント、最近若い時だったら信じられないような失敗をしでかすことが多くなりました。
    お互い注意して頑張りましょう。
    プロフィール

    鈴木浩憲
    Cool Finger Official Website
    Cool Finger Facebook

    人とは一風変わった音楽哲学を持ったギタリスト/シンガーソングライター。オフィシャル・ウェブサイトでは、オリジナリティあふれるロック・ギター講座を展開。


    ★attention★


    投稿者の欄が無記名、または“名無し”“通りすがり”等の匿名性が非常に高いコメントは、いかなる内容であっても削除致します。
    当ブログはリンクフリーです。
    当ブログの全てのコンテンツの無断使用を禁じます。

    リリース
    最新記事
    カテゴリ
    カレンダー&アーカイブ
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    検索フォーム
    リンク
    RSSリンクの表示
    最新コメント
    最新トラックバック